これ何て呼びますか

DVテープで撮影した動画をPCに取り込み・編集し、DVD化のやり方をご存知の方、教えていただけますでしょうか。

デジタルビデオカメラ(Panasonic NV-GS200K)には付属の取り込みソフトがついていませんでした。電気屋で聞いたところ、PCにIEEEのボードを付けて、取り込み用ソフトをネットでダウンロードすればよいと言われました。

取り込み時に、正規品のソフトでは Motion DV Studio を使うらしいのですが、できればフリーソフトでやりたいと思っています。

あと、取り込んだ後、できればフリーソフトで編集とDVD化できるソフトを教えてください。なければ有料ソフトでも構いません。

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

カメラとPC両方にIEEE端子(DV端子、などとも言う)があれば、コードでつないで(無ければ電気屋で購入)やります。


PCのソフト側でデータを読み込んでやります。
好きなように編集して、目的の形式に変換してDVDRなどに書き込みます、書き込み機能のあるソフトならOK、無ければ別の書き込みソフトで指定して書き込みます。
フリーソフトもありますが、まったくの初心者なら市販のソフトをお勧めします、ビデオ関係のソフトは少々高価ですが、その価値はあると思います、フリーソフトならベクターなどで検索。
正規品などはカメラメーカーが推奨してるだけです、どんなソフトでもOKですので自分に合ったものを選んでください。
    • good
    • 1

PCの機種名やOSの記載がないので、推測で回答させていただきます。



IEEE1394のボードがないことから、少し以前の機種ですかね?
でしたら正規品のMotion DV Studioでも、それ以外のソフトでも
PCのスペック不足が心配されます。
私も知人のノートPCでMotion DV Studioの使用方法を尋ねられました
が、明らかにスペック不足で快適に使用できる環境ではありません
でした。

>できればフリーソフトでやりたいと思っています。
ご質問内容から初心者様と思われますので、他の回答者様も言われて
るとおり、市販ソフトを使用されたほうがいいと思います。
フリーソフトでしたら、???の連続だと思います。
値段も1万円程度ですので、購入する価値はあると思いますが・・・。

参考URL:http://www.canopus.co.jp/catalog/ediusj/ediusj_i …
    • good
    • 1

IEEE1394ボードです。


しかしたいていのパソコンには付いているので、付いていないとすると
やや古いパソコンなのでしょうか。もしそうでしたら、パソコンのスペックが
低いとソフトウェアエンコードは難しいです。
そこで私のお勧めは下記URLのような外付けのユニットを使って
映像を取り込む方法です。アナログ入力になりますが、スペック不足の
ソフトウェアエンコードでデジタルで取り込むより、見た目はきれいに
できることが多いです。
編集ソフトは入門者向けのユリードMovie Writerをお勧めします。

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-smp …
    • good
    • 0

ミニDV→DVD化は皆さんのお答え通り。

私は違った視点から。

CPUがデュアルコアでない場合、作業時間に半日近く時間を要します。作業中、固まったように動かなくなりますが、シングルコアのCPUでスペックが低い物、メモリー搭載量が少ない場合におこります。ちなみに2001年発売のDuron900MHzで1時間録画した物を完成するのに6時間近くかかりました。デュアルコアAthron64X2 3800ですと30分程度で済みます。

※リコールはお済みですか?
私もNV-GS200K使用してますが、心臓部であるCCDに不具合が発見され、2年前くらいにリコールがありました。
    • good
    • 0

No.2です。



すみません一部訂正します。
誤記:ビデオディレクター
正しい:パワーディレクター

ちなみにソースネクストから一部の機能を省いた簡易版が販売されています。
最新機能は装備されていませんが、
基本的なことは一通りできるようになってます。

PowerDirector EXPERT 2,970円
http://www.sourcenext.com/titles/hob/52860/
    • good
    • 0

おおまかに



1、DV→PC キャプチャソフト

2、編集→編集済みファイル出力 動画編集ソフト

3、編集済みファイル→DVD化 オーサリングソフト

と、3種類の作業が必要です。

ひとつひとつバラバラでソフトを揃えるのもいいですが、
3種類が1つにまとまったソフトの方が使い易いでしょう。

たとえばWinXP以降でしたらOS付属のWindowsムービーメーカーで、
キャプチャ、編集出力まではできます。


私の場合はいろいろなフリーのソフトを試して満足いかず結局市販のソフトにしました。
一度フリーソフトでトライしてみるのもいいですが時間を浪費するだけかも知れません。

近道は市販ソフトとメモリーを多く積むことです。

ユーリードのビデオスタジオやサイバーリンクのビデオディレクターなどが、
使いやすいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報