dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 平成の大合併で、本籍地の「市」の名称が変更になりました。免許証等に記載されている本籍地の市は、事実上なくなったわけですが、免許証等、本籍地を記載しているものは変更が必要でしょうか?教えて下さい。

A 回答 (1件)

私の所も平成の大合併の流れ?で、大きな市になり、この4月から政令都市に昇格?しました。

でも、私の免許証・住基ネット(カ-ド)等・・・すべて元(××郡)のままです。
行政上の変更ですから、更新のときに変更すればよいとのことです。戸籍謄本や住民票も取り寄せれば分かりますが、すでに変更されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 丁寧な回答、ありがとうございます。たいへん勉強になりました。

お礼日時:2007/12/17 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!