電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日引越しに伴いエアコンの移設もパックでお願いしました。
工事終了後、新居に取り付けてもらったのをよーーーく見てみると、
取り付けた壁から垂直に出ている壁に取り付け予定だったカーテンレールと
干渉する位置にエアコンがついていました。
注意してみれば誰が見ても邪魔してるとすぐにわかります!
プロにわからないわけがありません。

取り付けの前に業者には
「今はカーテンが画鋲で留めてあります」(はずかしい話ですが…)
「こちらの面に(エアコン設置を)お願いします」とだけ言いましたが、
まさかこんなことになるとは!!

業者の言い分は「カーテンレールが取り付けられるとは聞いていなかった」
「この面につけてほしいと言われたからつけた」です。

そして業者は「それより上(天井より)にはとりつけられない」と言いました。
実際に取り付けられたエアコン上部より天井までは20cm程あります。
それだけの空間があればカーテンレールに干渉することなく取付け可能だと
素人である私は思いました…。

実際の選択としては、そのカーテンレール取り付け予定位置の
真上の壁にエアコンを設置することもできたのです。
なのに、業者はそれを言うことなくただ言われたままに施工し、
こんな事態になりました。

業者には「この面ではこの位置にしかつけられないので、
レールに干渉しますがいいのでしょうか?」と
取り付けてしまう前に、プロの目で見た事実を伝える義務は
ないのでしょうか?

電話でそれを伝えたところ、
「見に行ってもいいですが、行ってどうしろというのですか?」と
逆ギレされました。
一応上司に相談して折り返し電話がくることになっています。

ずっと画鋲でカーテンを留めておくわけないのに!
せっかくがんばって買った家なのに!
くやしいです!!!

A 回答 (8件)

 無頓着に作業を行って、顧客の気持ちを木っ端微塵にしてくれる取付工事業者はいます。


 引越屋とセットになっている取付業者などは、こと細かに指示しないと危険です。

■プロの目で見た事実を伝える義務はないのでしょうか?
 残念ながら、気がきく業者か、そうでないかということです。
 その業者は「指示通りに取り付けただけだ」と言うでしょう。
 取付の時の状況によっては、
「取り付ける壁を指示しただけでは場所は決まらない。
 その中で位置確認を求めもせず、勝手に取り付けた結果、支障があるのだから、
 そちら(業者)の責任だ。」
 という言い方ができるかもしれません。

■事後対応
 ・態度が良くない取付業者のようなので、
  元請になる引越屋に苦情を言う方が効果的だと思います。
 ・取付位置変更する必要がありますが、無償でやってもらうということでしょう。
  スリーブ(壁の穴)の場所は変えない方が良いと思うので、
  支障のない位置までずらして、室内側に配管カバーを取り付けて感じだと思います。
  取付板のねじ孔の跡などは、穴埋め材で埋めましょう。
   http://www.aa.alpha-net.ne.jp/dendenmd/eakon.htm
 ・クロスの張替などまでいくと、やや交渉のハードルが上がってきます。
  引越屋の姿勢にもよりますので、あまり期待しないほうがよいかもしれません。

 家を大事に思う気持ちは十分に理解できます。
 残念な出だしになってしまいましたが、気持ちを立て直して早く処理しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に木っ端微塵にしてくれました(泣)
大手電気屋さんの取付業者とでは差があるものなんですね…。
(実際に来た電気屋派遣の業者さんはすばらしかったです)
気が利かない上に事後対応も最悪な担当者でしたが、
直属の上司の方はとても良い方でなんとかなりそうです。

こちらの回答がとても参考になりました。
気持ちも解っていただき救われました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/20 22:33

> 引越しに伴いエアコンの移設もパックでお願いしました


ということは契約の相手は引越し業者ですよね?

実際に工事をした業者とやりとりをしてもらちが明かないのであれば
引越し業者(苦情窓口)に連絡をとってみてはいかがでしょうか?

説明不足、認識不足の水掛け論的な部分は否めませんが、
下請け業者と交渉してもはっきり言って無駄です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、契約相手は引越し業者です。
ですが今回は幸い下請け業者の上司の方は良い方で
位置をずらしてくださるようです。
これからは相手が専門業者だろうとプロではないんだと思って、
しつっこくねちっこく説明しまくってやってもらおうと思います(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/20 23:00

せっかくの新築ですから、お気持ちはよくわかります。


でも、残念ながら、窓にカーテンレールを付けることは、当然の常識ではありません。
現に我が家は、全窓ロールスクリーンですし、ブラインドの家もたくさんあります。
その場合、窓枠内に収めてしまう付け方も一般的です。
また、ブラインドを付けるまでは、我が家でも古いカーテンを突っ張りポールで吊して凌いでいた時期もありますので、画鋲でカーテンを止めているから、当然この家はカーテン派だと断定することも出来ないと思いますし・・・。

やはり、言わなくても察してくれて当然、というのはなかなか難しいと思いますよ。
いっそ、おしゃれなブラインドなどを検討されるのも手ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気持ちをわかっていただいて本当うれしいです(泣)
そうですね、多種多用のカーテンやスクリーンがありますね。
天付け・正面付け・装飾レール等。
でも不確定だからこそ聞かなきゃいけないのでは?というのは、私の個人的な基準なのでしょうね…。
客商売にとってクレームって一番いやなもので、
それを避けるためだったら聞くくらいなんてことないのにと思ったり。
(実際問題一番楽で確実な方法ですし)
意識の違いですね。
勉強になりました…。ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/20 22:55

この前、換気機能付のエアコンの取り付けをしてもらいました。


エアコンで取り付け要綱にはエアコン上部を天井から3cm以上離すように記載されていました。実際には取り付け業者から作業のため天井から5cm程度下につけさせてほしいとの説明がありました。

そのとき、取り付け業者の方と世間話をしたのですが、高いところへの取り付けは危険なので明確な指示がなければ正直あまりやりたくない、質の悪い業者だと付けれないと言って勝手に高さを変えてしまう場合もあるとのことでした。

業者によっては考えて取り付け場所を調整してくれますが、あらかじめ取り付け位置の高さの説明も必要だったと思います。

ちなみに、私の場合はそれ以前にマンションの販売業者が指定したエアコン取り付け位置が梁の部分だったのですが、梁の部分の高さが狭くエアコンメーカーの取り付け基準を満たしていなかったためメーカーの取り付け員の方から、うちでは対応できないと言われ、自腹でリフォームする羽目になりましたが、、、
マンション販売業者の高さ16cmのエアコンを取り付けたら大丈夫との説明に唖然としました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり相手を信用していたというか、実際の能力よりも高く見ていたんだと思います。
ホント勉強になりました。
しかし高さ16cmのエアコンって…汗
設計者を呼んでこいってカンジですよね^_^;

お礼日時:2007/12/20 22:46

引越し屋のエアコン取り付けサービスははっきりいてエアコンの「プロ」じゃない。

管工事資格もあるかわからないような人たちです。だから安い。
そんな人に期待するのは間違いでしょう。
引越し屋にいってもカーテンの話は聞いてなかった。
カーテンは付いてなかった。などはなしてもしょうがないのは目に見えています。
人を見る目がなかったと自分の段取りを悔やみましょう。
それも勉強です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロではないんですね、本当にそうでした。
あまりに仕事に対して意識が低くて開いた口がふさがりませんでした。
年齢も若かったし。(と言っても私よりは上ですが)
勉強になりました!
でも上司がプロ意識を持った方だったので、なんとかなりそうでほっとしています。
とっても丁寧に説明してくださり、カーテン業者が来る前になんとかしようと動いてくださってます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/20 22:39

プロだから言わなくてもわかれ!と言うのは、傲慢です。

ただの、あなたの指示ミスです。なかなか、そこまで手が届く業者は居ません。いまどきカーテンない家もありますからね。

で、そんなことで怒りを抑えられなくなる性格を何とかしたほうがいいのでは。下手すりゃ、ただのクレーマーですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われなきゃわからないプロはプロではないですよ。
プロは言われる前に懸念事項は確認として聞くべきなのです。
私は客商売ではそうしてきましたよ。
言われなきゃわからないのがプロだとするなら、プロに対して失礼ですよ。

カーテンのない家は高層マンションとかですよね?
残念ながら1戸建てですし、「「今は」画鋲で留まってるだけ」って言いましたからねぇ。
この場合は当てはまりませんね。

数千万の買い物を低い仕事意識によって傷つけられて文句も言えないなら、
クレーマーで結構。
普段穏やかな分、こういうとこで血が滾るんでしょうねぇ、きっと。

お礼日時:2007/12/20 22:26

エアコンの上部はメーカーごとにどのくらい空けるというものがあります。


業者が来る前にメーカーのお客様相談室に確認しておいたほうがいいです。
これにより業者のいっている20cmが本当に妥当かはっきりしますので。
ちなみに自宅には7台エアコンがありますが、和室だけ20cm、後の6台は10cmくらいしか空いていません。

ただ今更室内機を上の方へ移動して取り付けしなおすのは難しいと思います。
通常室外機への配管は室内機の下部ギリギリに穴を空けるためです。
取り付け穴が見えてもいいなら可能ですが・・・

ただ説明不足だったのは間違いありません。
業者は、住む人の今後のことなど考慮しませんし、取り付け位置があまりよくなくても依頼主が指定したところに取り付けるだけです。

業者が察してくれるだろうというのは無理があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、私のミスで上の空間は10cm強で、メーカーに確認した所10cmでした…
この際、配管の化粧カバーが見えることよりも、カーテンをかけることを優先しました。
あとちょうど別のエアコン取付業者が来たので問題の場所を見てもらったところ、
「これは取付前に一言いうのがあたりまえの状態だ」とおっしゃってました…。
仕事の質の低い人にあたって残念でなりません。

その後、さすがに2回目の取付では「レールがつきます!」と言いました(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/20 22:17

 エアコンには上部から空気を取り込むタイプもあるので、20cmくらいはあけると思います。


 また、あまりギリギリだと、買い換えた時に、別のエアコンにハマらなくなる可能性もあるので。

 普通は、取り付け業者は言われた事しかやらないので、ここには「カーテンレールがつきますので…」と注意しなければ、単純に取り付けてしまうのではないでしょうか(業者がベテランで、気が利くヒトなら別ですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い替えの時は確かに困りますね!
気が利かない人でがっかりです…。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/20 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!