No.3ベストアンサー
- 回答日時:
平たく言えば、精神世界を司るべき教会が、
人間の支配に関心を移したということであって、
要するに、教会が領主や王のように振舞いだしたということです。
それが世俗権力化ということの意味ですね。
実際、中世の教会では、
聖職者の中にも妻帯者や愛人、子供(私生児も)がいる者も多く、
また大司教などの聖職が、政治的理由で国王などの子息に
与えられたりして、信仰をそっちのけで
政治にうつつをぬかしていたわけで、
大聖堂の建設や地位を買うために借金して
それを返済するために免罪符を発行して売り出したことが
宗教改革に火をつけることになるわけで、
堕落しきっていたということですよ。
No.5
- 回答日時:
一番大きな世俗化は、領主達の領地寄進によって、所有地が拡大し大司教(教区の教会トップの聖職者。
ちなみにローマ大司教=ローマ教皇)が、普通の領主としての立場を併せ持つようになりました。その結果、神聖ローマ帝国などでは皇帝を選ぶ七選挙候(=七人の大貴族)のうち、3人はマインツ・トーリア・ケルンの大司教でした。
イタリアでもローマ教皇軍は、領土の支配権をめぐって隣国と戦いを行うことも普通でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E5%B8%9D% …
選挙候
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC% …
アレッサンドロ6世
No.4
- 回答日時:
教会の世俗権力化は、教会(日本などでは仏教界も)が、実際世間を支配する側になり、聖職界だけではなく、一般社会にも影響力を持つようになる事を言います。
具体的には、政治権力を握ったり、直接支配したりする事を言います。
中世ヨーロッパで、教会が世俗権力を握るのは、西ローマ帝国の崩壊直前のころからです。
フン族がローマに迫った時、皇帝達の世俗権力者達が逃げ出してしまい、教皇レオ1世がフン族と交渉し、ローマを略奪から守ったため、一般庶民は、世俗権力よりも聖職者をしたうようになった事がはじまりです。
その後フランク王国のピピンによる教皇領の寄進が先例となり、世俗諸侯の教会・修道院への寄進が行われるようになり、教会や修道院が領地を持ち、直接住民を支配する構図ができあがります。
諸侯による教会・修道院への寄進には、領地が分割相続できないため、次男以下への相続の意味もありました。
(次男以下の子を修道院長や司教としてその教会・修道院への寄進という形で実質的な遺産相続または一時金を与えたのです)
そのため、能力な修道院や教会は、世俗権力諸侯と同等の力を持つ事になります。それを世俗諸侯に対して聖職諸侯と言います。
その聖職諸侯は、聖職者が優先するのか諸侯が優先するのかで、皇帝と教皇の間で対立となり、聖職者叙任権闘争が起こります。
(聖職者は教皇に任命権があり諸侯の場合皇帝に任命権があるため、自分に有利となる者を互いに任命したかったため)
No.2
- 回答日時:
http://www3.starcat.ne.jp/~bp-mbc/annai.html
http://members.jcom.home.ne.jp/tamach/watanabe/0 …
カソリックは中世に世俗的権力とのつながりを強く持ちすぎたのです。
上記サイトを読んでください。
http://members.jcom.home.ne.jp/tamach/watanabe/0 …
カソリックは中世に世俗的権力とのつながりを強く持ちすぎたのです。
上記サイトを読んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 世界史の勉強の進める順番が本当にわかりません… 自分でいろいろ調べて順番決めたのですが、アドバイスい 1 2022/10/11 21:22
- 大学受験 中学3年生です。 難関大学受験は狭き門だということもわかっておりますがそれ相応の努力をする覚悟で頑張 10 2023/02/28 18:01
- 歴史学 こんばんは。19歳の大学生です。僕はとある私立大学に通っており、文学部に在籍しております。 日本史に 2 2022/10/10 21:03
- 哲学 ヨリ・イリ・ヨセなる知性の区分からインタムライズム 1 2023/05/03 01:05
- その他(社会・学校・職場) 長文失礼致します。 高校生3年生です。 高校生活も終わりが近付き進路選択の時期になっていて、私はいま 2 2023/08/21 15:35
- 歴史学 世界史と日本史が大学で必要で入学までの1ヶ月少し勉強しようと思います。高校では全く世界史や日本史はや 7 2023/02/24 00:00
- 大学受験 高校の科目変更されたことについてです 例えば世界史 私は世界史bしか勉強していないのですが、科目変更 2 2022/04/07 12:02
- 歴史学 高校生の頃、それなりに「日本史」を勉強しないといけなかった。でも、あまり興味を持てなかった。心のどこ 5 2022/03/30 01:51
- 大学受験 世界史の受験勉強についてです。 世界史の先生に質問したところ 流れ図で攻略世界史Bと一問一答を組み合 1 2022/04/26 20:28
- 大学受験 Z-Study のテキストの「特別教材」と「要点ブック」の違いを教えてください。 1 2023/06/01 17:11
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界史の~朝と~王国の違いを...
-
皇帝と大統領の違いって?
-
尊皇と尊王の違い
-
王と公の違いは何でしょう?
-
女帝と女王の違いはなんですか...
-
覚えるべきローマ皇帝
-
古代中国の後宮制度
-
楊堅の「楊」と煬帝の「煬」は...
-
君主制、封建制、共和制、官僚...
-
皇帝の息子…皇太子 皇帝の妻 …...
-
中国の今までの王朝の民族を教...
-
南宋を建てたのって高宗ですか...
-
キングとエンペラーの違いは???
-
なぜ、ザクセン選帝侯はルター...
-
立憲主義と法治主義の違いとは?
-
中性ヨーロッパの皇帝・国王・...
-
ローマ帝国における帝冠授与
-
中国の歴代王朝名について
-
中国・清代の状元の出世コース
-
「慶雲応輝、皇階授木」が慶応...
おすすめ情報