

今現在三ヶ月のティーカッププードルを飼ってます。
私が仕事のため、午前中2時間半、午後は4時間半留守番をさせてます。お昼休みは会社から自宅が近いので、一時間自宅で昼食を取ってます。その時の犬の様子は、もう嬉しくて嬉しくてキャンキャンと大変。
夜帰宅の際も、同じ状況です。
犬自体はブリーダーさんが躾をしてくれたので、一人の時はペットシートにちゃんと排便オシッコをし、大人しくおりこうさんで居ると思います。
で、ここで聞きたいのですが、犬が一人で留守番している時間は長いですか?私が仕事をしているので、お利口とは言えとても心配です。
ストレスにならないか・・・等。
でもその代わり、夜私たち家族が全員帰宅したら、ゲージから出して夜寝るまで思いっきり遊んであげてます。
その時間は18時~22時ぐらいのおよそ4時間ぐらいです。
仕事で日中相手出来ないし、夜は遊ぶのが約4時間ぐらいだと遊んでる時間は短いですか?こんな感じの平日のみの生活は、犬にとって大丈夫ですか?
夫婦共働きの為、犬の事が気になってます。
この生活スタイル…駄目でしょうか?
皆さんにお聞きしたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q、この生活スタイル…駄目でしょうか?
A、駄目と言えば駄目かも。しかし、OKと言えばOK。
まあ、我が家の犬達は午前8時30分から午後6時まで9時間30分のお留守番。
しかし、犬達は一向に構わないようです。
若い頃は、外の犬小屋で留守番をさせていました。
ある日、3時ごろに帰宅したのですが、そのまま外でお留守番をさせていました。
すると、午後6時きっかりに玄関に立っていました。
な、なんとリードをしていなかったのです。
律儀に午後6時が来るのを待っていたということです。
そういうことで、犬は、長期の留守番も習慣として受け入れるもんですよ。
Q、犬にとって大丈夫ですか?
A、大丈夫も大丈夫です。
今は、終日、家の中です。
バアさんに聞いたところ、一日中、ウツラウツラと寝ているそうです。
そうして、午後5時半になると玄関に勢ぞろいしているとのこと。
このように、現実問題としては、犬の一日はウツラウツラ。
「大丈夫も大丈夫です」と断言する理由です。
No.4
- 回答日時:
まだ三ヶ月というのが少し早い気がしますが、大きな問題ではないと思いますよ。
吠えたりしていませんか?
ご近所に迷惑になっていないか、聞いてもいいかと思います。
一度お昼に戻るのは私も経験してますが、とてもいいことだと思います。ストレスの軽減にもなりますね。
帰ってからたくさん遊んであげてるようですから、1日のリズムとして段々「こういうものなんだ」と判ってくるようになると思います。
ただ、離れてる時間が長い分、例えば調子が悪い時にすぐ気付いてあげられないマイナスがあるので、一緒にいる時はいつもと変わった様子がないか、よーく見てあげてくださいね。
うちは猫16歳、犬が12歳と10歳のお留守番3匹組がいまして、ずっと共働きで来ましたが留守番中に病気や怪我もなく、今でもお留守番してます。
「いつもお留守番おりこうさん」と褒めてあげてくださいね。
なるほど。具合が悪いときに気付いてあげれないってこともあるんですね。
でも、大丈夫と言ってくれたのでとても安心しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- 夫婦 帰りの遅い夫 休日の家事分担について 10 2022/08/02 11:11
- 犬 愛犬にとってどっちがいいと思いますか? 犬好きな方、回答ください(T_T) 3歳の時、愛護センターか 3 2023/01/30 00:03
- 犬 飼った犬の環境が可哀想なのですが自分が可笑しいのか分かりません 3 2022/09/27 16:18
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- 生活習慣・嗜好品 朝型の良さを教えて欲しい。大学生です。 大学生です。 私は元々夜型で休みの日は夜更かしをしたり、朝に 4 2022/04/03 17:25
- 子育て 働くママさん、パートするならどっち?? 1 2023/02/23 10:28
- その他(家族・家庭) 48歳既婚女 子ども大学生二人、中学生一人の夫との計五人家族です。 夫が定年して収入が半減して、生活 12 2023/01/13 21:54
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後約4ヶ月 ジャックラッセル...
-
子犬と一緒に寝ることと分離不...
-
犬を飼ってる方。 犬との一日の...
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
犬に留守番させることを躊躇し...
-
一人暮らしで犬を飼えますか?
-
ボーダーコリーの留守番
-
パピーコングの使い方とおすす...
-
分離不安・・・
-
ゲージで鳴く子犬が落ち着く方法
-
癲癇がある文鳥
-
犬は何時間くらいお留守番でき...
-
犬
-
室内で主にサークル飼いの方は...
-
飼い犬がうるさくて近所から苦...
-
犬が生理用ナフキンを食べました。
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
ケージの置き場
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天回線で標準の電話での留守...
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
子犬と一緒に寝ることと分離不...
-
ゲージで鳴く子犬が落ち着く方法
-
姿が見えなくなると鳴いてしま...
-
生後約4ヶ月 ジャックラッセル...
-
一人暮らしで犬を飼えますか?
-
2泊3日犬はお留守番?ホテルに...
-
生後3か月のトイプードルで困っ...
-
ボーダーコリーの留守番
-
パピーコングの使い方とおすす...
-
犬の留守番…午前中2時間半、午...
-
一緒に寝てしまってます。
-
犬を飼ってる方。 犬との一日の...
-
里親になる際の 留守番時間に...
-
癲癇がある文鳥
-
ゴールデンレトリバーのお留守番
-
飼った犬の環境が可哀想なので...
-
夜間、ベッド(犬用)で、オシ...
-
2ヶ月半の子犬のお留守番
おすすめ情報