
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
走行中のキュルキュル?音や匂いは文章では伝わりにくいものです。
おそらくゴム関係って感じました。
ベルトじゃないですか?一度、駆動系のメンテナンスが必要かと思います。
結局、バイク店に持ち込んで点検してもらわなくては分からないでしょうね。
エンジンの止まりは気温のせいじゃないですか?
エンジンが温まれば直るとか。
オートチョーク関係の不具合かもしれませんので
キャブのO/Hとオートチョークの点検も必要だと思います。
何年のビーノをおいくらで購入されたのか分かりませんが、
修理代と車両代金を足せば、TODAYぐらい新車で買えたんじゃないですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/21 16:34
早々のアドバイス有難うございました。匂い等はありませんが音のみ凄くうるさいです。購入価格40000円整備代等に30000円かかってますから修理代も+したら新車買えたかも!ですね(^^;どうしてもビーノが欲しくて安く購入しましたが失敗でしたね!年式は判りませんがそんなに古くはないと思いますが。。。
参考になりました。有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のエンジンの音がおかしい
-
エンジンから異音が・・・ ス...
-
バイクのレギュレーターの温度
-
エンジン始動部の鍵をオフにし...
-
電動ファンが止まらない
-
スバルサンバー セルは回るの...
-
バイクの故障について
-
DRZ400SM 電動ファンなしのま...
-
2ストの原付 白煙が出ます ビ...
-
SR400エンジンから出ているホース
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
NSR50の水温についての質問です
-
原付にハイオク入れる事について
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
車のボンネット内について。
-
【暴走族の皆さんに質問です】...
-
原付のピストンのセンター出し...
-
原付のエンジンOFFで乗った場合...
-
GT750の始動不良、圧縮は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HONDA CB1100EX空冷エンジンの...
-
バッテリー外すとエンジン止まる
-
エンジン始動部の鍵をオフにし...
-
電動ファンが止まらない
-
暖まると消えるカチカチ音につ...
-
エンジン上部付近から異音 チ...
-
原付バイク オーバーヒートで...
-
エンジンから異音が・・・ ス...
-
GB250のエンジンの異音に...
-
バイクのレギュレーターの温度
-
小排気量の空冷エンジンの表面温度
-
エンジン付近からの異音について
-
DRZ400SM 電動ファンなしのま...
-
ヤマハのビーノ(50cc)から...
-
エンジンからの異音
-
ゼファー750のスタート時のエン...
-
ホンダ・スマートディオDXの加...
-
FORZA(MF06)のアイ...
-
GPZ900Rのオーナの皆様(特に首...
-
バイクのエンジンからガソリン...
おすすめ情報