アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在 会社員として働いています。
自分自身の勉強のため また 将来役に立てばいいという考えから ISOを勉強したいと思いました。

手始めに ISOとはどんなものか 何があるのか 何がポイントとなるのか など 基本的なことを中心に 全体を大まかに把握したいと考えています。それから 自分に必要な部分を細かく学びたいと思います。

そこで 何かよい本やDVD 参考書や問題集 はたまた 勉強の仕方や方法 など 何でも良いので情報をいただけませんでしょうか?

体験談なんかも 大歓迎です。どうか よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 ANo.2の「この回答へのお礼」にあった「日本語のサイトを教えていただけないでしょうか?」については、


http://www.ecology.or.jp/isoworld/
をご覧ください。1996年に開設して10余年になり、多くの審査員やコンサルタントはこれを参照されているようです。国内で最初のISOマネジメントシステムに関するホームページです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
大変参考になるURLを教えていただき感謝しています。
方向性が見えてきました。
がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 23:04

 某大企業に勤めていた1992年から仕事の上でISO 9001/ISO 14001を(主任審査員の資格を取りながら)実践し(管理責任者などを務めました)、その後に脱サラしてISOの会社を興し、コンサルティング・審査・研修・著述などを事業としてやっています(独立して8年です)。


 ISO(ISO 9001/ISO 14001/ISO 13485/ISO 22000/ISO 27001など)は机上の勉強(座学)も必要ですが、実践しないと身につきません。多くの実践の場が必要です。
 まずはhttp://www.iso.org/iso/home.htmまたはhttp://www.iso.ch/などを参照ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は 現在 ISOのようなものを実践しています。
自分の思った会社に就職できず 縁あって 今の会社に就職し来年の春で3年目です。

ISOの監査も 見学したことはありますが 上司はいつも しどろもどろです。
そんな場面をみたり また 縁あって就職したこともあり ISOを本格的に勉強したいと思いました。

学んだことを実践することが大切なんですね。
わかりました。学んだら 実践したいと思います。

申し訳ありませんが 私は 英語が苦手です。できれば 日本語のサイトを教えていただけないでしょうか?
英語も読めないの?とお思いでしょうが やる気はあります。

こんな立派なかたから 助言を受けられたコト 嬉しく思っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/24 20:23

ISOの管理責任者(運用上の責任者)をしています。

ISOとは、国際標準化機構(本部:スイス)が定めた規格で、主たるものは、品質マネジメントシステム(QMS)と、環境マネジメントシステム(EMS)で、日本の有力な企業は全て認証を受けているといっても過言ではありません。製造業においては、必須になっており、認証受けていなければ、取引も難しい状況です。会社によって異なりますが、運用の中心は、品質管理部(品質保証部)が多いのは、対外的なことを含め、ISOの規格が要求している事項を、企業が実施し、その結果が悪ければ、改善を行うというPDCA(PLAN,DO,CHECK,ACTION)を回すことで、継続的に改善を実施することで、企業価値を上げることになります。前置きはおいて、これらの勉強はどうすれば良いかというと、ISOに関する書籍は大量に出版されていますが、全て、そのベースは、ISO規格です。(日本ではISO規格として発行されています)したがって、JIS規格(JISQ9001、JISQ14001)を購入して読んで頂くと、その要求事項(ISO規格(英文)ではSHALLと書かれている部分が要求事項です)(すること、しなければならないと表現されている)が各項目毎に書かれてありますので、その内容にとおりに実行し、結果として不具合があれば改善する(PDCA)ことを、続ければ、最終的には会社経営上の利点になる様に仕組まれています。(例えば、不良率を改善することを目的とすれば、段々良くなっていくように計画を作り、実行し、問題があればその問題を分析し、問題点を改善することを続ければ、最後は問題が無くなることになります。)このようにISOは、マネジメントシステムとして、会社の利益に繋がることを主眼として規格化されていますのでまじめに取り組めば、きっと評価されることになります。

この回答への補足

ISOの概論から 学ぼうと思ったのですが
>JIS規格(JISQ9001、JISQ14001)を購入して読んで頂くと
と仰るように これらから勉強しても ISOの大筋や概論 目的 理念なども学べるものでしょうか?
それとも 概論的なことは あとから 解ってくるものでしょうか?

真剣に考えてるため 質問が多くなってしまい申し訳ありません。

補足日時:2007/12/24 18:26
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
仰るとおり たくさんの書籍があり 恥ずかしながら 正直 どの本を選べばいいのか また どのように学習すれば良いのかさえわからない状況です。

newbranch様は どのように学習なさいましたか?
また どれくらいの期間で現在の知識を得ることができましたでしょうか?
また セミナーなどあるようですが 個人の参加は難しく料金も高額です。しかし 自分のキャリアアップに繋がるのなら参加も考慮したいと考えております。
出来る範囲でお教え願えないでしょうか?

newbranch様の仰ることは なんとなくわかっています。
言われれば そうそう と言う程度の知識です。
それを 他人に説明したり 指導したりする知識は全くありません。その力をつけるため できましたら 具体的な本の名前や講習会など教えていただければ幸いです。
また コレは暗記しなくてはいけないなど 学習のポイントがございましたら教えていただきたく存じます。

ご親切に回答をくださいましたのに ずうずうしく もっと教えてくださいと言う ぶしつけをお許しください。

私としては 年内にコレと思う教科書を見つけ 来年 一年間の学習計画と目標を立て 新年から実施したいと考えております。
どうぞ お力をお貸しくださいませ。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/12/24 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!