dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HDDの壊れているThinkPad X31を貰ったので、
HDDを載せ変えてOSをインストールしたいのですがCDドライブがありません。
OSをインストールする方法はないでしょうか?
ご存知の方がいれば方法を教えてください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (73件中71~73件)

以前に機種が違いますが、似たような話があったので参考まで


情報が一杯有って全部読むのが大変かもしれませんが、最終的には
社外USB-CDROMドライブからインストールする事に成功しています
機種はS30ですが、似たような作業が必要と思います

#2さんも書かれているように、質問者の努力が無ければお蔵入りに
なるような大変な状態でした
あちらでは「xsi」というハンドルで書き込みしています

参考URL:http://www.thinkpad-club.net/modules/xhnewbb/vie …

この回答への補足

情報ありがとうございます。
早速、見てこようと思います。

補足日時:2007/12/29 23:06
    • good
    • 0

X31のbootは・・・


USB-HDD
USB-CD
FDD(従来通り)
HDD(従来通り)
PCI-LAN

この5つから選択できます
インストールはUSB-CDが一番簡単です

>OSをインストールする方法はないでしょうか?
出来ますが相当難しいですよ
ココのカテでも何度も回答していますが大抵挫折されます

この回答への補足

X31のboot内容がなぜか違うようです。

また、インストールする方法が難しいとのことですが、
是非、挑戦してみたいので、過去の回答を簡単に探せる方法を
お聞かせいただけると助かります。
宜しくお願い致します。

補足日時:2007/12/29 22:04
    • good
    • 0

外付けドライブを利用する(biosでfirst bootをいじる必要があります)。

OSのほかドライバ等は用意できていますか?

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
まず外付けCDドライブはUSB接続のものが純正ではありませんがあります。
ただ、USBデバイスをサポートしている様子がありません。
Bootの中にあったのは、
●Removable Devices(Legacy Floppy Drives)
●Hard Drive
●CD-ROM Drive
●IBA 4.1.07 Slot 0240
の4つです。
手持ちのUSB CD-ROMが使用できれば助かるのですが。

また、ドライバ等はまだ用意できておりません。
この内容をご覧いただき、何かあればアドバイス願います。m(_ _)m

補足日時:2007/12/29 21:53
    • good
    • 0
←前の回答 3  4  5  6  7  8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!