dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語と英語の文法の類似点って何でしょうか?
相違点はわかるのですが、類似点ってあまりぱっとしないなぁと思います。

A 回答 (2件)

形容詞を名詞の前に置くこと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに形容詞を名詞の前に置きますね。
ところで感嘆文というのは類似点に入りますでしょうか?

たとえば日本語で「なんという日だ!」というのは英語で「What a day!」と言いますが、この構造は一見同じなように見えるのですが、
なんという(なんて)は副詞、「日」は名詞になり、英語では「What」は感嘆詞、もしくは疑問詞で「day」は名詞。
構造は似ているように見えるのですが、構文は違うのでしょうか?
うまく質問できているでしょうか?

頭が混乱してしまっています・・・スミマセン。。。

お礼日時:2008/01/01 03:33

あくまでも比較の問題ですが、たとえばフランス語、ドイツ語などのヨーロッパの諸言語でわれわれが良く習うものと比較すると、


「名詞に男性・女性・(中性)などの性別がない」ということがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。確かに男性名詞、女性名詞は無いですね。なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/01 03:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!