アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在アメリカ某州に交換留学中なのですが、自分は今高校2年で大学受験のことが心配です。
6月の上旬に帰国するのですが、それまでに何をすればいいか、メリットやデメリットなどのアドバイスをいただきたいです。

A 回答 (4件)

こんにちは。


ちょうど子どもの留学団体の方とその話をしたところでしたので。
生かすも殺すも情報を得て素早い行動をとる!ことが大切らしいです。
なのでうちの子の留学団体では予備校と提携する、TOEFLや英検なども帰国直後の英語力の高い段階で受験できるように日本で保護者が申込を済ませ待ち構えている状態にする、などとにかく情報提供してくれるらしいのです。
その結果、留学をいかして大学入試にも有利になるよう努力している..とのことでした。
ですので、ryugakuseyさんも一度派遣団体に問い合わせされるといいかもしれませんね。
1年間がんばったんですもん、いかしたいですよね。
    • good
    • 0

こんにちは!


私は帰国子女で、小学生の時にアメリカに住んでいました。
中学~高校は日本で過ごし、国立大学に進学しました。

英語圏留学生のメリットというと「英語が出来る」というところに目が向きがちですが、「英語が出来る⇒英語の必要勉強量が少ない⇒他の科目の対策に時間が割ける」ということで、受験科目を英語重視にしぼらなくてもメリットはありますよ!

いま、高校2年生ですよね?受験まではあと1年あるんです。
英語重視の学部、ってだけで進路を決めず、まずは帰国するまでにどういう方面の大学・学部に行きたいかを真剣に考えるべきだと思います。
大学って、入学するのがゴールじゃなくて、そこで4年間過ごして社会人になって…って先がずーっと続くんです。
試験科目だけで選んでも、好きな学問が出来なかったら、大学に行く意味がないし、後悔したらもったいないですよね。
それで、帰国するまでにネットとかで大学を調べて志望校を考えて、帰国したらすぐに受験勉強を始めてください。
どんな学部でも英語は使いますが、それ以外の苦手科目も、英語が得意なら今から克服できます◎
留学して身につけた英語のメリットは、たぶんその辺りにあるのではないでしょうか。

帰国子女の友人もたくさんいますが、みんな進学した学部はバラバラです。私も教育学部系に進学し、大学では福祉を学びました。
私も外国語学部や英語の配点の高い大学を受験することも一瞬考えましたが、高校の担任に止められました。
英語を勉強する時間の分だけ苦手な数学や化学を勉強して、国公立に入学することが出来ました。
自分の興味のある学部に進学して、本当によかったと今では思っています。
質問者様もがんばってください♪
    • good
    • 0

♯1です


英語(英会話)が堪能でなくてももし
英文がスラスラ読めるなら十分な英語力です
基本的に読解しかでませんので
以前高校の時1個上の先輩が米国に
1年留学してましたが慶応の英語なんか簡単とかいってましたので

赤本をとりあえず読んで今の地点で6割解けるならもらったようなもんです とりあえず本屋で興味ある大学の赤本をやってみるといいと思います 
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1 …

MARCHでは中央の総合政策あたりが(英語小論文)で受けやすいと思います
    • good
    • 0

>大学受験での英語圏留学生のメリットってありますか?



もし英語が堪能ならラッキーすぎるくらいです
かなりのメリットがあります
1番のお勧めは慶応SFCです 英語小論文の2科目で
しかも英語の配点が5割以上です 
帰国子女には有利すぎる穴場学部です
その他私立文系ならどこも英語の配点が高いので
慶応 上智あたりを調べていけばどこもかなり有利だとわかると
思います

小論文は結構難しいので東進ハイスクールの出口先生あたりの
講義をとるといいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は一年間だけの留学生なので周りの留学生にくらべて英語は堪能ではありません。
MARCHクラスではどこがいいですか?

お礼日時:2008/01/07 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!