dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ソフトテニスの試合に出るのですが、審判のやりかたが、まったく解りません。誰か教えてください!あさってまでに出来るようにならないと終わります!

A 回答 (2件)

ANO.1です。

ジャッジペーパーは、
まず、誰 対 誰というのを書きます。
(そのとき必ず(上)に後衛を書きます。)
どっちがS(サーブ)かR(レシーブ)かを書きます。
そして、ゲームが始まると
点をとった方に○とられた方に×を書きます。
1セットが終わると何点とったかを書きます。
その時、そのセットをとった方の
ポイント数のところに○を書きます。(例 (4)-2)
後はその繰り返し。(^▽^)/
最後にとったセット数を書いてそこにも○を書きます。(例 (3)-1)
そして勝った人にわたして終わりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく助かりました!!これで安心です!ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/23 22:03

9日すぎてすみません。


今からでもいいのなら、お教えできますが・・・
どこまでわかりますか?

この回答への補足

遅れてすいません。大会が延期になり生き延びました。審判は、ファイナル以外はわかります。ただ、ジャッジペーパーがよくわかりません。お願いします。

補足日時:2008/01/18 22:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!