
現在、トヨタの純正ナビNMCT-W51を使用しています。
先日、DVDプレーヤー内蔵型のサンバイザーモニターを購入し、ナビの外部入力に接続して、カーナビ画面でもDVDを観れるようにしようとしたのですが、映像が乱れて観ることが出来ません。映ることは映るのですが、映像が三重位になって、縦揺れしています。(電波状況の悪いときのナビのTVのような感じです。)
ナビとモニターはRCAケーブルで直接繋いでいます。
このような場合、何か有効な対処方法はないでしょうか?ビデオブースターを使えば改善されますでしょうか?
詳しい方お見えでしたら、教えていただけないでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以前同じような状態の車を見ました。
結論から言いますとその車のノイズなどの理由はアース不良でした。
その車のオーナーと取り付けた業者も質問者さんと同じようにブースターを交換などしてみたようですがモニターへの入力電圧電流電波をいくらあげても排出(捨てる)する電気が詰まってしまい画像にまでノイズとして表れてしまいます。
1つのモニターに対し1箇所でアースしてアースする場所は塗装がされていない事を確認してそれでだめな用であればブースターにしてみてください。
No.2
- 回答日時:
配線のどこかが接触不良になっているか、適切に接続されていない(接続忘れ、接続間違い)ような症状です。
配線をチェックしてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ カーナビでのドラレコ映像のモニター画質について 5 2023/04/30 14:52
- 国産車 現行のデリカD5のクラリオン純正ナビでのミラーリングについて。 先日ディーラーでHDMIケーブルを繋 2 2023/05/17 09:55
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ RCA to HDMI変換コンバーターで画質改善されますか 4 2022/07/28 15:07
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- その他(動画サービス) パソコンで見ている動画をTVなどの別のモニターに投影すれば、モニターの録画機能で録画できますか? 5 2022/12/05 08:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDナビの地図更新のやり方
-
トヨタ ウィッシュの純正DVD...
-
高度(標高)が分かるナビ
-
車のナビの案内って消せますか...
-
トヨタナビのGPSアンテナ、ステ...
-
NDDA-W55でポータブルナビの音...
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
電子レンジのヒューズが切れた
-
ネジとナットが一緒に回ってし...
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
バッ直ケーブルの太さとヒューズ
-
シガソケのヒューズ10Aを15Aに...
-
温度ヒューズとケーブルの接続方法
-
車で電子レンジを使用するとき...
-
中国製のドライブレコーダーの...
-
同じ電流値で異なる電圧値を持...
-
カーナビの取り付けについて
-
ステアリングを変えようと考え...
-
バッテリーの電流値
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDDナビの地図更新のやり方
-
車のナビの案内って消せますか...
-
トヨタ純正ナビについて
-
トヨタ純正ナビ
-
地図ソフト(トヨタ純正)が適...
-
SDナビ 地図データ交換
-
ナビの「運転支援」機能(一時...
-
カーナビのSDカードを紛失
-
トヨタナビのGPSアンテナ、ステ...
-
カーナビ外部入力の映像の乱れ
-
トヨタ純正DVDナビについて
-
激安カーナビを買いました。
-
自動車用のAndroidタブレットお...
-
iPad miniやタブレットをナビが...
-
DVDカーナビ の地図ディスクに...
-
トヨタ ウィッシュの純正DVD...
-
ナビのHDにCD情報を入れたい
-
ナビについて
-
車停車時のカーナビについて
-
日産純正ナビの最新版を買うと...
おすすめ情報