プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

良くありそうな質問なのですが過去ログを検索してみましたが、情報を見つけられなかったので質問させてください。

let'snote W7でvistaを使っているものです。スリープモードは2,3秒で復帰するのでとても便利なのですが、標準では18時間でハードディスクにメモリの内容を書き出して電源が切れてしまうようです。設定で時間の長さなどは変えられることは分かっているので、これを例えば30時間などに伸ばしたいと考えています。

そこで質問です。スリープモードでバッテリーの消費は一般的にどの程度なのでしょうか?もちろん機種によるでしょうが、vista用のモバイルパソコンなら一週間くらいならスリープモードでもバッテリーは持つのでしょうか?皆様の経験を聞かせてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ANo.1です。

ご希望の回答ではなくてすみません。

> スリープモード中に電源がありません。この状態でいきなりバッテリーを抜くとメモリの内容が完全に飛んでしまい、普通の再起動になってしまうと思います。

参考URLを読んで頂ければ、お分かりと思いますが、「スリープモード」は、従来の「スタンバイモード」と「休止モード」が同時に行われます。

バッテリーを抜くと仰るとおり、メモリはクリアされますが、電源がオフの状態でも、HDDに保存されていますので、従来の休止モードと同じ状態で復帰しますので、比較的短時間で復帰します。 普通の再起動と同じではありません。
    • good
    • 0

> スリープモードでバッテリーの消費は一般的にどの程度なのでしょうか?



直接の回答ではありませんが・・・

バッテリーを1週間くらい持たせることが目的であれば、スリープモードで終了後、パソコンからバッテリーを外しておけばよいのではないでしょうか?

勿論、復帰させるときは、バッテリーを取り付けてから電源をオンします。 2~3秒では復帰できませんが・・・

「機能の説明 高速スリープと再開」
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …

この回答への補足

ありがとうございます。

バッテリーを持たせることが目的というか、(バッテリーが持つ範囲で)すぐに復帰できる状態を保つのが目的のつもりでした。わかりにくくてすいません。

また、私の場合パソコンを外に持ち歩くので、スリープモード中に電源がありません。この状態でいきなりバッテリーを抜くとメモリの内容が完全に飛んでしまい、普通の再起動になってしまうと思います。また、正常終了していないいことになるので、OSの安定性の観点からも望ましくない気がするのですが。

モバイルをこのような使い方をしている方の経験を教えていただけると嬉しいです。

補足日時:2008/01/13 12:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!