
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自分もFDに乗っているので回答させていただきます。
ナビを取り付けた際に、アンテナが下がらなくなって同じように困りました。
自分はフロントにフィルムアンテナ(VICS付き)を貼り付けてVICSアンテナ(オーディオミニプラグ)をFMアンテナ用に変換して取り付けています。プラグの変換は自作しましたが某オークション等でも売っているようです。
ロッドアンテナはつないでおりません。
一応、この方法で正常に動いてはおりますが、ロッドアンテナと比べて電波の受信はかなり悪くなりました。
トランスミッターなどを使う際は問題ありませんが、FMの受信は場所によって厳しくなりました。
左右セパレートのブースター付きでこのような状況です。
また、FDのリアガラスの熱線にはアンテナが入っているようで、純正でダイバシティみたいです。
自分の車両にはアンテナが見つかりませんでしたので使用できませんでしたが、ナビのカタログには変換ケーブルなるものが載っています。
もし、DINの後ろに熱線のアンテナが来ているのであれば変換ケーブルなどを使用してつなぐと感度がいいのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
タントのオーディオ取付(アン...
-
ETC分離型アンテナの位置に...
-
ナビのアンテナコントロールとは?
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
カーナビのテレビの映りが非常...
-
車の地デジ受信が不安定(原因...
-
ラジオブースターの効果
-
車にナビついているがアンテナ...
-
アトレーワゴンのラジオアンテ...
-
AMラジオだけ雑音がひどいんで...
-
カーステレオのラジオが聴けない
-
FM/AMラジオ用のフィルムアンテ...
-
カーステのラジオだけ故障?
-
AMラジオの音飛び
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
ワンセグ アンテナの感度アッ...
-
サーフのアンテナ交換について
-
カーナビのフルセグアンテナの...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
フィルムレスアンテナがはがれ...
-
ラジオブースターの効果
-
車のAM/FMラジオの感度を良...
-
ワンセグ アンテナの感度アッ...
-
仕事でプロボックスに乗ってい...
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
モコでAMラジオだけ鳴らない
-
カーステのラジオだけ故障?
-
車の純正ナビ、GPSがおかしいの...
-
車の修理について オートアン...
-
車にナビついているがアンテナ...
-
ルーフアンテナがある車とない車
-
GPS アンテナ
-
BMWミニクラブマン ラジオの音...
-
トヨタ 純正オーディオのはず...
-
ETCアンテナケーブルとナビ...
-
カーナビのフルセグアンテナの...
-
ETCのアンテナ取り付け場所につ...
おすすめ情報