dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーオーディオは素人でも取り付けられますか?

新しいカーオーディオを買おうと思い
どこで購入しようか調べた結果
店舗よりインターネットで買う方が安く買えるので、インターネットで購入しようと考えてるんですが‥

カーオーディオをクルマに取り付ける方法など‥一切わかりません。

素人には難しいですか?


どーでしょうか?
よろしくお願いします(>人<)

A 回答 (7件)

どういうものかあると説明がしやすいです。


テレビなのか、CDかDVDかカーナビか(カーオーディオとあるから音声だけ?) カセットテープ?

スピーカーは後席の後ろに置くのですか? 前だけにあればいい? ドアにつける?

どれであれ人のやることだからビデオとテレビと外部スピーカーの配線できる人ならやる気だけです。

http://ganbare-gogo.hp.infoseek.co.jp/audio/inde …
http://park16.wakwak.com/~zetton/audiochange.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3349/psf/au …
http://homepage2.nifty.com/~legacy/audio/audio-t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます(*^_^*)ありがとうございます☆

お礼日時:2008/01/15 23:50

やり方を知っていれば5秒で外れるパネルを、外し方を知らない為、1週間後に泣きついて来た近所のお兄ちゃんがいました。



要するに「知っているか」が重要な要点で、「一切わかりません。」では心許無いわけです。ただ人によっては「資料があれば初めてでも出来る」人は大勢います。

貴方の所有する車を教えていただければ、皆さん具体的にアドバイスができるでしょう。
    • good
    • 1

難しいかどうかは、人により違います。


まずは、純正のオーディオを外してみて判断されたらどうでしょうか。
その時点で簡単と判断されれば、御自分で取り付けられたら?
物が届くまで、そのままでも良いし。音が無いと寂しいなら再度取り付けて・・・
無理と思ったら、そのまま販売店に直行でどうかな?
    • good
    • 0

> 取り付ける方法など‥一切わかりません


まあ諦めてください。
> インターネットで購入しようと
ネットでの購入は安いですが、もし新品不良に当たったら目も当てられないですよ。
自分で取り付けが出来ればまだいいのですが、どこかに取り付け依頼して取り付け→音がでないなどとなったら取り付け不良か製品不良かの切り分けからして大変です。
取り外しにもお金を取られるでしょう、その後の処理も・・・・
購入した所で取り付けてもらえば「音がでない物は買えない」ですみます。
ネット販売ではこのようなリスクもあると言う事を理解して買うべきです。
    • good
    • 0

純正からの交換なのか、もともと純正以外からの交換かにもよります。


最近の車は純正の場合パネルと一体になっているものが多いですから、その場合、別途フェイスパネル(ディーラーで注文)、ハーネス、取り付け金具等を用意する必要があります。
純正以外からの交換でしたらハーネス等はそのまま使えます。

まずはこちらのサイトから当該車種を検索して出来そうかどうかを確認して下さい。
トップページから車種別取付け情報→同意します→ と進んでいって下さい。

http://www.alpine.co.jp/

自信が無いならカー用品点に行って購入、取り付けをしてもらって下さい。
安さだけにつられて購入したものの、結局取り付けを断念しても、大手カー用品店に持ち込めば取付けはしてくれますが、大抵商品持込みの場合
正規取付け料金より割増しされますから、結果的にカー用品店で購入、取付けをした方が安かったなんてことは良くありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク参考になりますね!
わかりました、ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2008/01/16 00:24

オーディオ取り付け難易度は車両によって異なります。

高額車ほどややこしくなる傾向があります。

まずはご自分の車両の周辺資料(どうバラすのか、何が必要なのか)を集めてください。インパネのバラし方などはアルパインやクラリオンのオフィシャルHPを見れば図がありますし、それでも分からない場合は頭を下げてディーラーで整備解説書のコピーを貰いましょう。
オーディオと車両側コネクターはオーディオハーネス
>http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=75
が必要です。また車種によってフェイスパネルや何やかやが必要なのでそれも調べてください。オーディオメーカーに確認するかオートバックス等でも分かります。

しかし初めてならフェイスパネルなどに傷が付くことは覚悟しておいてください。それがイヤならマスキング等キッチリしておきましょう。それでも傷付いたりピンを折ったりすると思います。
    • good
    • 0

難しくありません。



カー用品店のアルバイトでもできますから。
私はいつも自分で取り付けたりウーファーを取り付けたりしています。

ご自分の車のインパネを留めているネジを全部外し、内装剥がし工具(マイナスドライバーでも可能だが、割れる可能性有り)を使って剥がし、オーディオを固定しているネジを取り外します。

オーディオを取り外したら後は新しいオーディオに予めカー用品店で購入しておいた車種別のカプラ付き配線(貴方の車のメーカー用)をカチっとはめて、説明書の配線図通りにキボシ端子を繋いで外した要領の逆の手順で戻しておしまいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!