
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
説明が難しいね。
先のほうの花が散って、下のほうが茶色になってきます、茶色になる前です。
やはり入るが茶色になると料理の色も悪くなりますからね。
すぐ使うなら少しくらい花が残っていても良かったかな。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/29 13:57
説明が難しい質問ですいません。
でもよくおかげで食べ頃がよくわかりました。
危うく全部が茶色になるまで待つところでした。
どうもありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私は、シソの実が好きです。葉も好きですが。
寿司屋で出さされる実は先端から10cm位で、下のほうは花が咲いています。
花は(薄紫?薄桃?)みたいな色です。
で、それを全部しごいて醤油皿に入れてしまいます。
私はそのままたべるのも好きなので、実も花も取ってプチプチ食べています。
いかにも、「花」ってところは食べていませんが・・・。
だから先端から10cm位で、花がまだ咲いている間がいいと思います。
食感と匂いがいいです。でも、嫌いな人も多いですよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/29 13:55
食べ方まで教えていただいてありがとうございます。
我が家のシソは食べ頃までもう一息みたいなので、楽しみに待っていようと思います。 解答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
造花を水に浮かべる方法を教え...
-
亡くなられた人の机の花
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
雑草の上に土をかけ、グランド...
-
ホウセンカの毒
-
水耕栽培のヒアシンスや水仙は...
-
君子蘭とシンビジュームの地植...
-
花壇に年中花を咲かせたい。
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
切り花の保存について
-
お供えのお返しをお断りするには
-
カンナの花が咲いた後
-
ジギタリスの夏越しについて教...
-
ミニトマトと中玉トマトの見分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
亡くなられた人の机の花
-
カーネーションの色落ち
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
花を付けるとは?
-
バラの木に小さな蟻が群がって...
-
雑草の上に土をかけ、グランド...
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
おすすめ情報