プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

円高のメリット?輸出に影響があるのは、わかりますが
円を買うことは、どのような狙い?
一方株は、日本政府の不透明感で売られている。
なのに円が買われている。

A 回答 (3件)

為替相場は、投機取引が活発で、ドル円、ユーロ円などの買いポジションを解消することにより円高になります。

実効レートは超円安です。
    • good
    • 0

円買いではなくドル売りで円高です。


暫く円高のさらに円高になるでしょうが
日本経済は困りましたね。
    • good
    • 0

日本経済は90年代からのバブル崩壊の長い低迷からは何とか回復しようとしていましたが、外需中心の回復で国内景気が本当に勢いづくところまではなかなか達していません。

日銀も徐々に政策金利を上げようとしていますが、資金需要の逼迫や物価上昇の傾向も確認できず、超低金利政策の名残から先進各国に比べ著しく長短金利が低い状態が続いています。
他国に比べて金利が低いことから、世界的な資金の流れでは、海外の金利が相対的に高く、為替も国内景気や金利の上昇が少ないことを先読みして円安方向にあったことから、海外への投資が増え、外国人投資家も日本から安い金利で資金を調達し、海外の利回りの良い資産に投資することをこのところ続けてきました。
つまりそうなることで、さらに円を借りてそれを売って、外貨に換えて投資しなおすわけですから、また円安方向の圧力が市場にかかってきたわけです。
今回のサブプラプライムショックのように、米国、欧州の株価や金融市場が荒れると、先ほどの円を借りて海外に投資していた外国人は、一旦投資を控えるため、逆に海外資産を売って円を買ってそれを返済しにきますから、「投資先市場の大荒れ=円が買われる」といううごきになります。
一方、日本の株価は「海外主要株式市場(もっぱら米国に注目)の下落=日本株への波及」で下がります。これが同時に生じているということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!