
かなり複雑な事情があって、私の母は自分の姉妹たちとの関わりを一切絶っています。そんな中、生活保護で暮す妹(おば)が亡くなったと市から連絡が来ましたが、関わると芋づる式にあれやこれやと私たちまで費用面やしがらみ等がふりかかるので、申し訳ないことですが市で無縁仏として対処してもらうことにしました。
ところがその話を知人にしたところ、対処はしてくれるけど、遺骨は引き取れないか一応言われると聞き、母が迷っています。
そのままつっぱねるべきか、遺骨をいったん引き取って寺に納骨だけしてやるか。
そこでお尋ねしたいのは、一切の対処を自治体に任せておきながらも遺骨を引き取った場合、何か困ったことがおきますか?
私たち子供としては、母にも私たちにも負担がかかることを恐れています。費用面やら何やら市に任せておきながら遺骨のみ引き取った場合に、あれもこれもと責任がかからないか教えて下さい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すみません。
NO1です。書き忘れてました。行政としては 遺骨は親族が引き取ってくれるなら、その方が良いようです。(最近は無縁様が増加傾向)
今後のhiyoko777さん家のご負担としては 納骨の際の供養費などが考えられます。万が一、行政が納骨できるくらいなら葬儀費用を…等と言った時は 菩提寺が引き受ける約束を叔母が生前に約束されていたらしいと言えば、大丈夫だと思います。本当にそのような方はいらっしゃいます。なので、永代供養費などをお寺と相談の上検討されるのが良いかとおもいますよ。
回答1・2を合わせてお礼申し上げます。
難しい内容なので、回答は来ないかなと半ばあきらめておりました。
菩提寺はあります、というか、既に親が世話になっているお寺さんにお願いしてみようと言っています(私の母は籍が抜けているのでそことは無縁なのですが…妹おばさんは子供にあたるからその方がいいだろうと)。
特別なことはいらないので、父母たちのそばに置いてやってもらうようお願いしてみるようです。
なるほど、悲しいかな無縁仏さんが増えているのですね。
しかしご説明でよくわかりました、お書き頂いたように話してすすめてみます。絡んでくる費用面も、よくわかりました。
BTPRさん、ほんとうにありがとうございましたm(__)m

No.1
- 回答日時:
葬祭業をしております。
私は西日本なので骨壷に入れる遺骨の量は関東ほど多くはありませんが人骨は全部だと かなりの量になりますのでこちらでは火葬場で壷に入らなかった分は火葬場が処分します(無縁様も含めその遺骨で碑などを造ったり無縁墓に納めたりします)地域によっては全部 お持ち帰りの所もあるようです。
さて、お寺様ですが菩提寺がございますか?お寺様にもよるのですが通常は商売ですので 余程、懇意にしていない以上は先々の法要の無い方や納骨堂(墓碑)の無い方の遺骨を預かって頂くのは厳しいのでは?と思われます。一度、菩提寺にご相談され、ご解答しだいでは 行政にお任せされるのが賢明ではないかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 ペットの遺骨について。 3年前に愛猫が亡くなり、火葬したあと遺骨を実家に持って帰りました。そのまま2 2 2022/03/29 18:57
- 相続・贈与 私は老齢の為、遠い田舎に亡父が作った村の納骨堂を処分し、亡祖父の頃からの寺とも縁を切りたいのですが 4 2022/06/17 19:10
- その他(家事・生活情報) 墓は要らないという遺言 8 2022/06/07 22:18
- 会社設立・起業・開業 墓いらぬと遺言した母 2 2022/06/07 18:07
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者の方が病院で亡くなり、親族と連絡がつかず 市の方に引き取られた場合親族に連絡が行くのは 2 2022/07/08 00:06
- 葬儀・葬式 相談です、何かいい方法ありませんか? 父親が、コロナの影響と病状で大好きな自然を見ることもできず死に 2 2022/07/21 13:52
- 葬儀・葬式 お墓へ納骨するときは 遺骨は骨壺から出すか、骨壺から出さないまま(骨壺のまま)納骨するか。 4 2023/03/09 21:38
- 葬儀・葬式 仏壇の代わりになるもの 7 2022/12/07 19:07
- 法事・お盆 永代供養について 5 2022/03/26 14:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亡くなった母の遺骨を四十九日...
-
納骨について。周りに振り回さ...
-
無縁仏の遺骨について教えて下さい
-
祭祀継承者以外が勝手に遺骨を...
-
葬式で埋葬した後の人骨はごみ...
-
埋葬許可証が無いままでの納骨...
-
火葬 喉仏 遺骨
-
遺骨を置く場所
-
飛行機への持込で、遺骨は・・・
-
須彌壇収骨後の遺骨はどうなる...
-
遺灰を家庭ごみにするのは違法...
-
拒否された犯罪者の遺骨
-
木の下に遺骨を埋めるような、...
-
「お前か死んだら遺骨をドブか...
-
母の遺骨の処分方法について
-
母の遺骨をとりあえず母方の墓...
-
人間の遺骨入り骨壷を合法的に...
-
青山墓地は今でも亡くなった方...
-
ニュースでトランプ大統領がバ...
-
母親を埋没仏にしたい。どうい...
おすすめ情報