
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
ぎゃ~、です(汗)
Outlook Expressですと、プレビューウィンドウを開くようになっていたら、ウィンドウの高さによっては、ワンクリックでメールが表示されます。
表示→レイアウトで、プロパティを開き、「プレビューウィンドウ」の項目で、「プレビューウィンドウを表示する」のチェックが入っていたら、外してみてください。
これで受信トレイをクリックすると、一覧だけになるはずです。
その一覧のメールをダブルクリックで別ウィンドウで開くようになりますが・・・。
この回答への補足
ありがとうございます。
なるほど、教えて頂いた通りにやってみたところ、解決致しました。
お手数をおかけしましてまことに申し訳ございませんでした。
No.2
- 回答日時:
下記URLのページの設定を逆に設定してみて下さい。
「ファイルやフォルダをシングルクリックですばやく開く」
http://www.microsoft.com/japan/users/tips/window …
No.1
- 回答日時:
>「表示」をクリックしても「閲覧ウィンドウ」の項目がありません。
このメニューがないのは変ですね。ここで、下、右、オフが選択可能です。
閲覧ウィンドウのメニューは、ナビゲーションウィンドウの下にあります。
閲覧ウィンドウで「下」を選択した状態で、メール一覧と閲覧ウィンドウの境界にあるバーが上にスライドされた状態だと、ワンクリックで閲覧ウィンドウに内容が表示されます。
どうして閲覧ウィンドウの選択メニューがないのか分かりませんが、再インストールして見るしかないような気がします。
この回答への補足
まことに申し訳ありません!OutlookじゃなくてOutlook Express 6 でした。で、やっぱりダブルクリックでのみ開くのにはどうしたらいいのかわからないので、教えていただければと思います。本当に申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
補足日時:2008/01/19 23:13お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- その他(パソコン・周辺機器) XnViewにwebpを「いつも開く」に関連付けるとブラウザが開く 4 2023/05/15 12:26
- ライフスタイル・ヘルスケア URLを開くアプリが見つかりません 2 2022/09/16 12:09
- Excel(エクセル) 写真を読んで表示したい。 1 2023/04/20 11:24
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Outlook(アウトルック) Outlookのメールの表示について 1 2023/07/06 18:51
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Outlook(アウトルック) outlookのメールを「OneNoteに送る」後、見つからない 2 2022/10/14 18:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ダブルクリックでメール開封
Yahoo!メール
-
OUTLOOKのダブルクリックでメール開するには?
Yahoo!メール
-
outlook2019 win10 未読メールを勝手に既読にしたくないです(平熱で味覚はあります)
Outlook(アウトルック)
-
-
4
Outlookでカーソルを持ってゆくと既読になってしまいます。こうなら
Outlook(アウトルック)
-
5
Outlook (classic)は2024年12月31日以降も使用可能でしょうか?
Outlook(アウトルック)
-
6
受信トレイのメッセージをクリックするだけで開いてしまう!!
Outlook(アウトルック)
-
7
メールをワンクリックで開きたい
Yahoo!メール
-
8
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
-
9
アウトルックでメールを選択だけで開封にしない設定のしかた?
Mac OS
-
10
PowerPointの表内のカンマ
Word(ワード)
-
11
Outlookメールにてメール中身を自動で開かない方法
Outlook(アウトルック)
-
12
メール Becky ダブルクリックで開封されるようにしたい
Yahoo!メール
-
13
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
14
Windowsメールが使えなくなった。なぜ?
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
スタート→ファイル名を指定して...
-
コンソールウィンドウ
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
ページの下方が画面表示できない
-
エクセル
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
知らないサイトが勝手に「お気...
-
フォルダウィンドウのメニュー...
-
エクセル ブックを開いたとき...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
サクラエディタで、分割したウ...
-
Windows Media Player10でフル...
-
【至急】スマホの画面を1ページ...
-
スペース/タブが揃ったきれいな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
Thunderbird 引用文字「|」を...
-
outlookの閲覧ウィンドウの固定...
-
「Windowsロゴキー」+「→」ま...
-
ワードでヘッダーを最初のペー...
-
Internet Explorer で、別ウィ...
-
リンク先のホームページを閉じ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
IE5.5でリンクにジャンプ...
-
スクロールバーが動かない
-
ACCESS起動時のフォームに関して
-
windows10 Alt+Tab ショートカ...
-
Excelでの起動時の右側に表示さ...
-
Excelが大きくなってしまう問題
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
ページの下方が画面表示できない
おすすめ情報