
質問1
all but A=almost Aとなりますが、どうしてかわかりません。丸暗記してもいいのですが、理由を教えてください。
anything but A→A以外の全て→決してAでない、と出来ますが、all but Aはこのようにやると正反対の意味になります。
質問2
hardly,rarely,scarcely,seldomなどの否定の副詞と同じ文の中で、notは同時には"99%"使われないと考えてよいしょうか。同じ文の中と言うのがあいまいですが、カンマなどでつながれたり、接続詞が入っていたりして意味的に変わるとこではないです。つまり、not hardlyなどのすぐ近くにある場合のことです。
宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>all but A=almost Aとなりますが、どうしてかわかりません。
例えば、次のようです。
It is all but A.
=A以外の全部である。
=「正確にAその物」ではないが、Aと殆ど同じものではある。
=Aも同然である
=It is almost A.
>notは同時には"99%"使われないと考えてよいしょうか。
特別な場合を除いて、使われません。
ただし、seldomだけはnot seldomの形で「しばしば」の意味で用いられます。例えば、次のようです。
(1)It is not seldom the case that lookers-on see most of the game.(岡目八目ということは往々にしてあることです。)
これは、not bad(悪くない)などと同じように、seldomを直接否定した用い方です。
御質問の4語のうちではseldomだけがこのような用い方をできるのは、「滅多に~しない」という意味のseldomと「ではない」という意味のnotとがセットになったときの意味が比較的に分かりやすいからです。
No.2
- 回答日時:
質問1
all but Aは、(all but) A です。
これはまた、but not all A とも同じ。
したがって、すべてAというわけではない→ほとんどはAだが
→ほとんどAも同然
のようになります。
質問2
>notは同時には"99%"使われないと考えてよいしょうか。
そんなところです。
北米の黒人英語や崩れた英語ではnotが入ることがしばしばです。
それが1%かどうかデータは持っていませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Butについて 2 2023/02/04 18:58
- ドイツ語 提示の名言の文の構造について 2 2022/11/11 13:00
- 英語 提示した名言について(並列表現の文法規則) 4 2023/06/02 09:41
- 英語 仮定法で準否定を表現すると完全否定になる理由等について 4 2023/04/24 18:12
- 英語 not only but also について 5 2022/10/18 19:50
- 英語 提示文の表現の可否について 2 2022/08/17 22:03
- 英語 but の用法について 3 2023/03/01 13:16
- 英語 英文解釈の質問です The rent was not high, but my landlady h 6 2023/07/28 15:16
- 英語 不定代名詞"no..."の否定語noの及び範囲について 4 2022/08/04 11:11
- 英語 not only A but also Bは「AだけでなくBもまた」について それは母が褒めてくれた 1 2022/12/29 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
what he knows の訳
-
どう訳して良いかわかりません
-
訳を教えて下さい
-
意味が分かりません
-
enlightened education authori...
-
butのはたらきに就いて
-
Every dream has its price.って?
-
highest/lowest three quartile...
-
学校の英文でこのような文があ...
-
【文法】この文の過去形はいつ...
-
準動詞の問題で困ってます
-
「inquire」の使い方
-
All this does is square the b...
-
このような文脈での、〜をにら...
-
英語のwantに関して・・・
-
パラダイムってどういう意味?
-
not remotely
-
文法について教えてください 2
-
分詞 sit ~ing
-
「日本の首相は頻繁に交代しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Request from
-
both は is ? are?
-
「only for __ days」と「for o...
-
"I am under yours spell"の日...
-
「これだけ、それだけ、あれだ...
-
メールを転送しますは”Forwardi...
-
simply the best の意味
-
「出会いに感謝」という英語を...
-
分詞 sit ~ing
-
英語のワークに、Do you know i...
-
原型 beの意味について
-
英語についての質問
-
意味を教えてください:It is p...
-
to determine A from B という...
-
現在進行形be worrying about ...
-
「~にこしたことはない」って?
-
注意書きのニュアンスの違い
-
in every way possibleの意味は?
-
not veryが全体否定の場合について
-
文頭での'- in which'に関しまして
おすすめ情報