
よく成功者の成功談など読んだり聞いたりすると、悔しさをバネにして頑張ったとか見返してやろうと思って頑張ったという話があります。
いじめられたからとか、冷や飯喰わされたからとか、そういう話です。
しかし、それって結構ネガティブな感情になりませんか?
究極的には復讐心ということですよね。
私の周りには単に面白いから頑張るとか、人のためになることをやりたいから頑張るというポジティブな人が多いです。
人を見返すために頑張るのと、人を喜ばせたいから頑張るのでは正反対ですよね。
前者は成功した時に「してやったり」とか「ざまあ見ろ」という気持ちになりそうな感じがします。
別に動機はどっちでもいいんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
後者が良いですよね。
前者は誰かが居ないと頑張れない人ですから、
後者は正しいこと、信じることを行うのですから素晴らしいと思います。
尤も、前者でも頑張って成功すればそれはそれでしょう。
「あいつでも出来るんだからお前もやれ、俺もやる」では相手が居なかったしない事ですから・・・・
後者、誰がどうしようと自分の判断で頑張ることを絶対積極と言われます。
前者は相対積極でしかありません。
確かに動機はどうでも良いことですが絶対積極が良いと思いますよ。
ご回答、ありがとうございます。
「絶対積極」という言葉があったんですか。
おかげで知識が増えました。
成功は尊敬に値しますが、絶対積極のほうがより尊敬できますね。
No.4
- 回答日時:
これ、面白いテーマですね!
「結構ネガティブな感情」という発想もなかなか面白いです。
私の人生は、見返そう~、悔しさをばねに、の連続ですね。で、実際に自分がそれをクリアしたときに、自分に言ってきた方が「小さく」見えますし、その方々の反応を見るのが好きです。
例をだすと、自分を肥満と指摘してきた人は今、メタボ。自分の職業を軽く見ていた人より、現在私は年収は数倍で、毎日本当に充実した人生を送っています!など、もっともっとたくさんありますが。ただ、そういう「いやなやつ」が居てくれるから、人間って成長できるのかも知れません。とはいえ自分は、何か一つ一つの課題をクリアするたびに、もっともっと周りに貢献しよう、人のためにがんばろう、ってなりますね。今、毎日が充実し、だからこそ、世のため人のために尽くそう、と本気で思います。でも、実際、質問者様のおっしゃるとおり、成功した時に、ついつい、してやったり、ざまあみろ、という気持ちに正直なってしまいます(笑)。今となってわかったことは、冷や飯を食わせるやつ、いじめるやつ、ってこの世に必要なのかな~って思いますが、現実、そういうやつは、世の中に出てから、社会で成功せず、結局、不幸な人生を送っていることが多いですね。そこのあなたはどうですか?
No.3
- 回答日時:
きっかけは悔しさをばねにしても
達成したときはしてやったりとかざまあみろとかは超えると思います
「昇華」ですね
復讐心とはすこし違うと思います
自分がひとまわり成長したときには、そういったネガティブな気持ちを変えることができると思います
もし成長の糧にしないと、いつまでもグズグズした気持ちになりそうです
人生、楽しくてぐんぐんできて成果があがることばかりじゃないですよね
人のためと思ってやって逆にうらまれたりだとか、ありますよね
挫折が人を強くすると思うので・・・・そういうことも必要かな。
No.2
- 回答日時:
悔しさをバネに努力して成功した、いじめられっこだったから体を鍛えて強くなった、ネガティブという思考とはちょっと違うと思います。
悔しい、いじめられた、という単語だけ取ればネガティブですが、それをバネに「努力すること」はネガティブでも何でもないからです。
理由やきっかけではなく、その思いを昇華している先は自分の努力の結果です。決して人をだましたり、陥れたりしてその地位を得たのではないですから、一概にネガティブだとは言えないかなと思います。
自己実現できれば、最初のきっかけはどうであれ、些細なことは気にしなくなると思います。
>悔しさをバネにして頑張ったり、見返してやろうと頑張るのは素晴らしいことですか?
その結果自分自身が成長するのであれば、素晴らしいことだと思います。少なくとも、軽蔑するようなことではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんは悔しさや無力感や絶望感を味わった時に、悔しさをバネに頑張りますか?それとももう諦めてしまいま 6 2022/06/15 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 自分で言うことじゃない言葉に 「私は頑張ってきた 努力してきた」が良く言われます。 頑張ってる努力し 7 2023/06/24 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) パレートの法則 2 2023/04/20 08:07
- その他(社会・学校・職場) 僕は今まで勉強等いろんな事を少しやって、嫌になって辞める というのを繰り返しています。こんなに辛い、 2 2022/05/22 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) 友人に嫉妬。 昔仲が良かった友人のSNSをたまたま見て、 その友人は少しふくよかな体型でとても可愛か 3 2022/07/28 20:37
- その他(社会・学校・職場) このまま勉強を頑張り続けるべきなのでしょうか 10 2023/05/02 19:33
- その他(悩み相談・人生相談) 怠け癖がある人ってもう何しても無駄なんでしょうか? 昔からずっと勉強が嫌いできて留年したりとかずっと 6 2022/07/29 01:58
- その他(学校・勉強) 燃え尽き症候群を少なくするには、 燃え尽きずにマラソンのようにコツコツやるにはどうすればいいでしょう 2 2022/07/22 17:16
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に「見返す」機会なんて無いですよね? 34 2023/03/06 17:40
- その他(メンタルヘルス) 好きなことで嫌なことを乗り越えられる人、そうでない人 2 2023/05/26 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元彼を自分から振ったのに誰か...
-
故意に、自分の頭を叩いてしま...
-
生きていたいと思えない
-
心の内を話すと涙が出てしまい...
-
親族のお見舞いに行きたくない
-
二次元キャラに劣等感を・・・
-
とある人が好きすぎて辛いです
-
探し物がみつからない時の異常...
-
”何かを得るには、何かを失う!”
-
電車内ガイダンスの、妊婦さん...
-
いつも何か不安で、リラックス...
-
些細な事でプッツンと切れて、...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
複数での会話の時、私を見て話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何をやっても人並み以下、きえ...
-
元彼を自分から振ったのに誰か...
-
趣味なのに苦しい・でもやめら...
-
親族のお見舞いに行きたくない
-
物に当たる癖
-
最近優しくされたり感謝された...
-
探し物がみつからない時の異常...
-
「結果待ち」の状態が死ぬほど...
-
自分が透明人間のように感じます。
-
生きていたいと思えない
-
過去が消せない
-
私は異常なのでしょうか?
-
嫌な物を見てしまった時の対処法
-
首にベルト巻いてると落ち着い...
-
知らない男ににらまれるのをな...
-
身内の死が受け入れられていない?
-
マイナス思考・被害妄想になっ...
-
過去の自分の問題行動が恥ずか...
-
早く死にたいです
-
自分の尊敬していた人、好きだっ...
おすすめ情報