アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りなのですが、自分の思い通りにいかないことや
これだけはやらないでほしい、ということを他人にされたとき
(客観的には、たいしたことではなかったりするのですが)
めまいがするほど怒りの感情でいっぱいになってしまって、
冷静に物が考えられなくなってしまいます。

後で考えると、たいしたことじゃなかった、とか
自責の念に駆られてとても苦しいです。

社会生活に支障を来すほどではないのですが、
家族に負担がかかっていると思うので直したいんです。

病気、というよりも性格だとおもうのですが
これを善処するいい方法があれば(宗教などは除く)
アドバイスください。

A 回答 (21件中1~10件)

怒りを抑えるのって大変ですよね。

同感です。
私は精神科医ではないので、偉そうなことは言えませんが周りを変えようとしても、簡単に周りは変わらないだろうし、やっぱり自分が変わるのが一番早いんでしょうね。質問を見て私には手に負えそうもないので何かいい本とかないかなと探してみましたが、結構たくさんありました。でもこの分野の本って結構高い値段するんですね。1つサイトからパソコンに移して読むタイプの本を見つけました。¥331で読めるものもあります。URLをコピーしておきましたので参考にして見てください。頑張ってください。http://www.digbook.jp/index.php/cPath/39_202

参考URL:http://www.digbook.jp/index.php/cPath/39_202
    • good
    • 3

私も同じような性格なので、この質問への回答を見て、とても参考になりました。


私の場合は、過去営業の仕事をしていて、得意先相手にキレそうになったとき、
「こいつのせいで会社を首になったら、一生忘れられない。こんなやつを自分の記憶にとどめておくのは、今以上に耐えられない」と思って、静まりました。
今でもたまにキレそうなときがありますが、そんなときは、壁とか柱とかいろいろ殴ってます。力いっぱい殴ったら、むかついている原因を忘れてしまうくらい痛いんで、手の痛みが治まった頃には、なんてバカなことをしたんだ、って感じで冷静になってます。
よく、「怒らずに冷静に考えよう」と人からは言われますが、冷静に考えることができないほど腹がたってるから怒るのであって、それを冷静にかんがえる余裕があれば、はじめっから怒らないとは思います。考える余裕があるうちは、まだまだ大丈夫です。
    • good
    • 2

これから書くことはchillさんに合うか判りませんが参考になると思いますので呼んでみて下さい。


 感情を発散していく方法、怒りを内側に秘めていると何かのきっかけで爆発してしまう。その為にこの怒りを発散する
まず、体をリラックスさせ、気持ちもリラックスさせます。
怒りは、お腹、性器あたりか、腹と胸の間あたり、胸あたりこの中でどの変から怒りが出てくるでしょうか? 
 chillさんが、感じた所を意識し体をゆったりした状態で呼吸をします。
そして、感情が湧き上がったら、外に捨てましょう?
何処へ、足の裏から地球の中心へと、
 それか、口から息を吐き捨てていく
 それか、頭上からエネルギーを出し捨てていく
数分でも良いから試してみてください

諦めずに続けて行けば怒りは減り、静かな心を得るでしょう。
とにかく続ける事、そして、吐き出していく時辛い日々を思い出すでしょう
どうして怒りが溜まっていたかにも気付くでしょう。
解放される事はとても辛いことです。
そして、晴れた日は、それは度遠くは無いのですから?

場所は静かで人に邪魔されなく、出来るだけ一人で行う方が良いでしょう
人にとやかく言われない方が解放されやすいので
それと、私は宗教家ではなく、自分自身解放していった者ですのでご安心を
    • good
    • 5

またまたすみません,★alamoana★です。



「幼児的万能感」に関する私の説明で,
重大な書き忘れがあるのに気づきました:

『ある人が「幼児的万能感」を持つに至るのは,その人の親が原因である』
という誤解が生じてしまいますが,

これは全く間違っています。

この「幼児的万能感」を論じるには,
親と子の関係を深層心理学的に考える必要があります。

端的に言うと,
「親の子供に対する知らず知らずの態度・対応が
子供に影響を与えてしまう」わけで,
「親自身もそれを自分で認識しづらい」わけです。

つまり,「親に責任はない」のです。

実際,「幼児的万能感」が原因でカウンセリング
を受けることになった少年・少女の治療の過程で,
親御さんにも来てもらってカウンセリングを受けてもらう,
というケースがたくさんあるそうです。


また,「幼児的万能感」が強すぎて引き起こされる問題は,
その人によって異なります:
鬱,神経症,同性愛,ADHDなど,様々です。

私が聞いた話ですと,カウンセリングを受けにくる人々の
8割は,「幼児的万能感」に起因する問題を抱えているそうです。
残りの2割は,PTSDなどトラウマが原因,あるいは,その他ということです。

もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが,
この「メンタルヘルス」の,
いくつか違う悩みをお持ちの質問者の
方々に,一律に「幼児的万能感」を説いているのは,
そういう理由からです。
    • good
    • 2

すみません,再び★alamoana★です。



もしかするとchillさんのケースは,
chillさんの「幼児的万能感」が強すぎるためかもしれません。

これについては,他の方のご質問への私の回答
で触れております。
ご参考になるかどうか分かりませんが,
よろしければ,以下のページをご覧ください:

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=40253
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございました。
この「幼児的万能感」というのが、あまりにも自分に当てはまっていたので
びっくりしました。
下記で、カウンセリングをすすめられていましたが、
私自身、自尊心がとても強い上に、なまじっか知識があるために
そういったものを受けても、浸透しないことが危惧されます。

お礼日時:2001/03/07 10:04

★alamoana★と申します。



「めまいがするほど怒りの感情でいっぱいになってしまって,
冷静に物が考えられなくなってしまいます」
とのお話ですが,
簡単に申し上げると,一種の「鬱」である可能性があります。

ご存知のように,鬱は通常,自己内省的,厭世観を
伴うものと思われがちですが,
もう一つ,怒りを伴い,たとえば他人に八つ当たりしがちな
「鬱」もあるのです。

以下の項目のどれかにchillさんが当てはまるということは
ありませんでしょうか?

●父親,母親のどちらか,もしくは両方が非常に強い性格の持ち主である。
もしくは,親御さんが不幸な生い立ちを経験した。

●chillさんご自身の生い立ちに不幸なあるいは不自然な境遇があった。

●chillさんが睡眠障害などに悩まされている。たとえば,夜なかなか寝つけない。
朝,起きるのが非常につらいなど。


これらのどれかに思いあたるのでしたら,その道の専門家をご紹介します。
    • good
    • 1

 お気持ち、よくわかります。

私は自分に非があろう場面でさえけんか腰でこられるとかーっとなりやすく、あとになってとても悔やみます。もっと上手く対処する方法があっただろうに、とか、なんてみっともない姿だろうとか。
 私の場合、訓練あるのみという感じでした。
 今でも自分を抑えられるとは思っていません。これは自分との闘いで、一生続くものと思っています。死ぬときに思い返して後悔しないですむようにと・・・。
 たまたま、私の亡き犬が私の訓練にとても役だってくれました。飼い主がいいかげんだったので、躾らしい躾はほとんど入っていなかった私のいぬ。そのため、呼んでもすぐには来ないことが日常的にありました。
 しかし、「呼んでも来ない」→「犬が近くに来たら怒る」では、犬は「飼い主の側によったら、来いという命令を聞いたら怒られる」と覚えるそうです。どれほど腹が立っていようと、犬が命令に従った時には腹のマグマは隠し通して褒めちぎれ、とどんな本にも書いてありました。そこでそれを実践したのですが、もともと私はその犬がとても好きでした。可愛い犬で、人間の言う事を聞くのに一生懸命なんですよ。「犬が好き」で私の気持ちが完全に固まっていたため、犬の姿を見ながら怒り続けることはどんなときでも不可能でした。
 そのためか、腹わた煮えくり返るような怒りを抑え、犬が嬉しそうにかけよってくる姿を見る喜びにすりかえるようになるのに大して努力はいりませんでした。
 怒りを抑えるすべの多くを犬とのつきあいから学んだように思います。
 話が長くなりましたね。
 つまり、私の場合、意識的に冷静になろうとつとめる方法を覚えようとしました。難しいのはかっときたときに鎮静スイッチを入れること。
 
 まず、そのどうしても嫌な事を言われている場面を想像してみてください。抑える事を最初から念頭において思い浮かべようとするとどうしても無理がありますので、何か家事をなさっているときなどに、過去のそういった経験を思い返すようにするのです。考え事していても手は動く流れ作業のようなものが向いていると思います。単にこれを薦めている理由は、自分がフリーセルで遊んでいるときにさまざまなことを思いだしやすいからですけど。
 怒りが沸いてきたなら次にそれが「怒りで身動きとれなくなる」前に、怒りを鎮火させる、考えを別に切りかえる、感情を別にすりかえる、などなんでもいいので怒りに集中している状態から「はずす」ことを試してみるのです。
 それがだんだん上手くできるようになり、(1日2日の話ではなく、ここまでで何ヶ月もかかるかもしれません)想像の段階では怒りを抑制することに自分に不安を感じることがなくなったら、こんどは実践です。
 この2段階目の段階では、自分が怒り心頭になってわめきちらしている内容を録音したテープや、他人が自分が嘲っているようなテープを用意するのがいいとおもいますが、一般的に、というかどう考えてもこれはなかなか難しいですよね・・・。誰か親しい、私にとっての犬のような存在に「言われて腹の立つこと」を繰り返し言ってもらうとか、テープに録るとかそういうのがいいと思います。
 同じようにこれを聞きながら怒りをそらす方法を自分で学ぶのです。このテープが終わったらもう少し怒りの強い状況に自分を慣らす。心理学の脱感作療法みたいなものでしょうか。
 注意するのは、段階を踏んで徐々に自分を慣らす事、いきなり「どっかん」とくるレベルに持っていかない事です。
 そういってもかなり難しいことだと思います。また、この方法は全然役に立たないかもしれません。
 でもchill様はご自分を変えたいと思ってらっしゃる様子。何かのお役に立てればと思います。特に「家族に迷惑がかかっていると思うから」なんて・・・。
 私の身内は「できない、やれない、人にできたからって自分は無理」とつまりは全くやる気がなく、迷惑していると言うと返って怒り出す人間がおります。あなたの覚悟が羨ましくも思います。

 それから、余計なお世話であることはよく自覚していますが、失礼ですが、あなたのその怒りはもともとはご両親との間から生まれるものではないかと・・・。すみません、chill様が子供を持つ事について質問されていたのを拝見して、まだ根深いものがあるのではと思ったのです。
 つまり、怒りは生まれればどこかに吐き出すしかないもの。そういった意味で他人に自分の怒りを押し付けようとしないchill様の賢明さ、誠実な人柄には感心します。
 ですが、もし怒りの根源がどこか別から来ているならば、どれほどchill様が必死で自分を抑えようと問題解決にはならないと思います。
 思い込みで素人診断につっぱしっていますが・・・。
 chill様、ご自分の両親を侮辱されたように感じられたら申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も殺人的に(?)犬が好きなので、とてもわかりやすかったです。
でも、犬だったら言って聞かせてもわからない、と諦めがつくのですが
相手が人間、それも尊敬している人だったりすると
その人が劣っている、もしくは誤ったことをしたというのが許せないんです。
そして、その非を追求せずにはおれません。
下の方にも書きましたが、正論でとことん責めてしまうんです。
相手が反論できないでいると、自分が正統化されたようで
際限なく言ってしまうんです。
言っているうちに情けなくなってきて、泣いてしまったりして
ひとまず終わるんですが・・・。

KINGBIRDさんのご指摘のとおり、私の親子関係には問題があります。
でも、それを理由に今の家族(夫)に負担をかけるのが耐えられません。
自分の性格も、親子関係に起因するものだと思うのですが、
過去のことは変えられないので、今の自分を自分の力で変えていきたいんです。

話がそれますが、最近流行りの「親に愛されなかったから、こんな性格になった」
とか、「少年の犯罪は親の愛がたりないせい」というのは賛成できません。
親から愛されるのが当然、と思っていることがおかしいとおもいます。
子供を愛せない親もいるし、親を愛せない子供もいる。
でも、それはもう運命というか、環境なのだから、
それを理由に自分の至らなさに甘んじる事こそ不幸だと思うのです。

私は自分の力で少しでも幸せになりたいし、家族(私の両親も含めて)も
幸せにしたいんです。

末筆ですが、私の稚拙な質問にアドバイスいただき、ありがとうございました。
いろんな意見を聞くことで、ちょっと客観的に自分を見つめ直そうと思います。

お礼日時:2001/02/09 10:13

 「サバイバルゲーム」って、ご存知でしょうか?玩具のエアーガン等を使用して行うルールある銃撃戦です。

僕の趣味の一つで、たまに参加しております。体を目一杯使う遊びですが、特にフルオート射撃で命中させた時には、とても爽快です。
 あと、ゲームセンターの射撃系ゲームも良いと思います。ただし、「ゴ○ゴ13」のような1発撃ちの物は避けましょう。余分にストレスが溜まります。フルオートでバリバリ撃ちまくれるゲームがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銃をうちまくるのって、楽しそうだなーって思ってたんですよ。
でも、ゲーセンで20台も後半の女がエアガン撃ちまくってたら怖くないですか(^^;
うーん、でもやってみたい。

お礼日時:2001/02/09 10:00

このサイトを見ていると、わたしの身近にもある問題や、


近くにいる人とそっくりの問題に悩んでいらっしゃる方を
よく、お見かけして、びっくりします。
つい、先日も知り合いが精神的にキレて、身体的にも
具合を悪くしていた事態があったものですから、何か他人事とは
思えず回答させていただきました。
「え、も、もしやあなたは○○さん?!」などと、MYページ゛を
覗かせてもらえばあら・・・失礼、全くの別人様でした・・・ほっと
したようなそうでないような・・・なんてわたしだけでしょうか・・。

と、前文はさておき、発作的な怒り(すみません)への
対処法の1例で、出ていなかったものを、ご参考までに。

・頭をマッサージ、つまりシャンプーすると怒りがおさまるそうです。
怒っているときは頭の毛細血管がきゅーっと収縮しているので、そこへ、
マッサージで、怒りの結果である毛細血管の収縮をといてあげれば、
何故か、逆に原因であったはずの怒りの感情もおさまるらしいです。
・「マジムカつく!」と、そのままの感情を、どこかのサイトに
書き込んで発散する。
・頭に来た原因(物や人)を紙に書いてビリビリに破くなり、
焼却するなりし、その後にトイレに流し「ザマミロ!」と快哉を叫ぶ。
・あとは、やはりスポーツ、ライブ、その他何でもいいので、思い切り
体を使って汗を流す。

それぞれだと思いますので、決定打!とは自信持っておすすめはできませんが、
酒・タバコよりは健康的かなあ、というあたりで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お知り合いと酷似していたそうで、まぎらわしくてすみません(^^;
ところで、頭をマッサージっていうのは気持ちよさそうですね。
私の怒りが心頭に達すると、ほんとにめまい+しびれがくるんですよね。
そのしびれってのが、左右の頭皮あたりで、心配になってたんですが
毛細血管の収縮と言うので納得です。
(ヒステリーではないかと心配でした)

こんど、腹がったと気は頭皮もんでみます。

お礼日時:2001/02/09 09:58

大声で叫ぶのも良いですが、私のダンナは普通の話し声の大きさで、怒りのセリフにメロディーをつけて歌っています。

会社で嫌なことがあると帰宅してから私に歌いかけてきます。結構笑えるので、私が笑ってあげる事でもストレス発散出来てるんだと思います。
どんなメロディーでもいいみたいですが、いつもあまり意味の無い適当なメロディーです。「メリーさんのひつじ」に通ずるものがありますね。
これならあまり家族の方にも迷惑掛からないと思いますよ。一度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しいご主人ですねー。
私もそういう心の余裕ができるように努力してみます。

お礼日時:2001/02/09 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!