
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自営業ですから、雇用保険に入っていないので失業給付は受けられませんが、
求職登録をして(ハローワークカードが発行され、それに求職番号が記載されています)、パソコン検索、職業相談、求職の申込み等が可能になります(自宅のパソコンからも検索は可能です)
公共職業訓練校は普通に受験可能です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- 雇用保険 失業保険と求職者支援訓練について 1 2022/12/26 17:49
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
- 退職・失業・リストラ 失業保険のキャンセルについて。 先週失業保険の手続きの為ハローワークに 手続きのみ行ってきました。 3 2022/09/28 00:05
- ハローワーク・職業安定所 求職者支援訓練 フリーランス希望だと受けられない? 3 2023/01/25 13:02
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 会社・職場 本業を続けるか変えるか悩んでおります 4 2022/07/23 20:09
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【離職票】今の会社に転職先を...
-
雇用保険は事業所ごとに手続き...
-
失業保険と住民票のことで質問...
-
離職票について
-
離職票をすぐ送ってもらえる方法
-
4月末で退職して5月上旬引越し...
-
旧姓での失業保険の手続き
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
「130時間」とはなんの境界線で...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
公立高校の非常勤講師は、失業...
-
月中で扶養になった場合の年金...
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
忙しい日だけ来てもらう雇用契...
-
離職証明書**水商売
-
シングルマザー、親の扶養
-
民間会社から公務員への転職の...
-
転職先で雇用保険被保険者証を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【離職票】今の会社に転職先を...
-
雇用保険は事業所ごとに手続き...
-
失業保険と住民票のことで質問...
-
離職票について
-
「0番キー」って何だ?(職安...
-
雇用保険被保険者離職票はどの...
-
旧姓での失業保険の手続き
-
退職後、すぐ引っ越すのですが…
-
雇用保険を抜けるには
-
社会保険労務士事務所に勤務し...
-
失業保険申請のタイミング
-
2つの会社の雇用期間を足して...
-
離職票の交付について
-
離職票が会社から届きません。 ...
-
失業保険受給手続き前の入籍
-
困ってます!退職届や退職届が...
-
65歳で退職後の健康保険申請、...
-
自営業の場合
-
仕事やめて1ヶ月になります… 離...
-
ハローワークに行きたいのです...
おすすめ情報