dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ3人目が生まれます。子供2人(4才2才)と旦那を、入院中の5日間だけお姑さんのところに預けるのですが渡す金額について悩んでます。
お姑さんは旦那さんを早くに亡くしていて一人暮らしなんですが、今年の正月に私にお年玉を5万円くれたんです。年金ももらってなくて、独身の義弟が生活を見ています。結婚前(5年前)は旦那の給料もよく生活費はすべてお姑さんに渡していたんですが、結婚と同時にリストラになり、今は生活費はあまり渡せてません。
お姑さんは旦那の仕事を時々手伝ってくれてるので、きっと生活が苦しいのを分かっていると思うんです。その上3人目を出産するので気を使って5万円もくれたんじゃないかなと。私もさすがに5万円はもらえないので断ったのですが「出来るうちしかしないから^^」と。
でも、さすがに一人暮らしの(最近義弟さんが家にもどったのですが)お姑さんからお金をもらうのは申し訳なくて。ご飯を食べに行っても絶対にお金は出してもらいません。
また、生まれてからも出産祝いをくれるんじゃないかなと・・・。
そこでなんですが、預けるのにそのままもらった金額と同じく5万円を渡してもいいでしょうか?それとも失礼でしょうか?みなさんの意見をお願いいたします。

A 回答 (2件)

いいと思います。

お話の感じですと同居なのでしょうか(生活費をすべて渡していたという事でしたので)
「子供達をお願いします」という感じで、ご夫婦2人でお願いする形がいいのでは?と思います。義弟さんも同居という事ですので、義弟さんにもお願いした方がいいでしょうね。お渡しするのは旦那さんだと向こうも受け取りやすいと思います(私の時色々のお話を聞いた時の事ですが)。
一度は不要と言われかもしれませんが、「やんちゃを2人も預かって頂くわけなので、それでは気持ちがおさまらない」という気持ちを伝えればいいのではないかと思います。それでも受け取っていただけなくても、それはそれでこちらの気持ちが伝わるわけですし。

要はお世話になる、という気持ちを現せば失礼にならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうですね。旦那からお姑さんに渡してもらおうとおもいます^^。

お礼日時:2008/01/27 08:15

お姑さんは年金も他の収入もなく一人暮らし。


義弟さんも質問者さん家族もそれぞれ別世帯で暮らしていて
お姑さんの生活費は兄弟が協力して出しあっているという状況なんですね。
お姑さんとしては、子供達にお世話になっている感謝をお嫁さんのお年玉としてあらわしたかったのでしょうね。
良い義母さんですね。

さて本題ですが、お礼を用意されて「水臭い」と怒るお姑さんもいらっしゃるのですが、質問者さんのお姑さんはどういったタイプでしょうか。
とてもプライドが高かったり、世話好きで無償の好意をお金で換算できない、と考える人なら無理強いはできませんよね。

質問者さんのお姑さんの場合、内情は生活が苦しい思いをしているかもしれませんから、遠慮しつつも助かる面もあるでしょうから「子供達の食費やお菓子代にかかるから」と少し強引に渡してしまっても良いようにも思いますが、その場で現金を頂く方の身になってみると、なんともスッキリしないやりとりになる場合も考えられますね。


それならば、毎月渡している生活費に上乗せして渡した方がお姑さんも受け取りやすいのでは?と思いました。

子供を預けたことのお礼より「今月はお世話になるので」「先月はとてもお世話になったので」と多めに渡すという方法もありだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。なるほど!生活費に上乗せという案もありますね。姑さんの性格も考えてなかったな~。そのことも頭に入れて考えたいと思います^^。

お礼日時:2008/01/27 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!