好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

結婚してまだ5ヶ月です。
旦那の実家は遠いので、簡単には行けませんが(関東地方と中国地方)、
来月のGWを利用して、初めて泊まりに行く事が決まりました。

泊まるにあたり、朝、どうしたら良いのかが分かりません。
お義母さんより先に起きて、勝手に朝食の支度をするというのは、
あまりにも厚かましい気がしますが、それが普通なのでしょうか?
もしくは、お義母さんが起きて、支度を始めた頃を見計らい、
自分も起きてお手伝いをすれば良いのでしょうか?
そもそも、お手伝いする事自体を「邪魔だ」と思われやしないか・・・と、心配になる部分もあります。

旦那の実家には、お義父さんはすでに亡くなっておりませんので、
お義母さんと、まだ独身のお兄さんとの二人暮らしです。
お義母さんはB型で、一見は天然に見えがちですが、
実は芯はしっかりとした人で、細かいぐらいに世話焼きです。
お兄さんのお世話は、正直、やり過ぎだと思えるぐらいしています。

そんな世話焼きのお義母さんの実家で、下手に手を出して、
厚かましい!と思われないか、とても不安です。
私は未熟者で、嫁としてするべき行為がよく分かっておりません。
普通はどうするべきなのか、どなたか、どうか教えて下さい。

A 回答 (10件)

可愛いお嫁さんですね。

^^

私は、もう少しで姑になるであろう立場の40代の者です。
嫁がこんなに気を使ってると知ったら嬉しい限りでその気持ちがあるだけで十分です。

・まずはエプロン持参(気持ちが言わずとも伝わります)

・お姑に前日、「朝食のお手伝い何時頃で宜しいでしょうか?」と聞き
その返答により素直に従えば良いのではないでしょうか?

・「ゆっくりしてて。」と言われれば甘えてるもよし。(初めてなのだし)
・貴女も落ち着かない様であれば、色々聞きながらお手伝いするもよし。

・最後の洗い物位はお手伝いされればいいんじゃないでしょうか?
それも「いいよ。」と仰られたら、その状況に置いて手伝える範囲の事は手伝い臨機応変で甘えるのもよし。

・「頂きます。」「ご馳走様でした。」の挨拶は常識ですね。(出来ない人がいるから、困り者。貴女様は立派な常識人として備わってみえる事感じるのでわかってみえるでしょうけれど他の方の為にもあえてカキコしました)

先日、知人の話で面白い話を聞きましたので余談かも?ですが念の為。
私の年齢より上(知人)で自分の同居の姑が若きし頃、
「座ってていいよ。」と言われ素直に言う事を聞いていたら、
「うちの嫁は気がきかない・・・。」と聞こえよがしに話してる声が聞こえショックだった話。

姑が「いいよ。」と言っても社交辞令であったりする事もあるので、最後まで気は抜かずその場の空気は読めるよう機敏に反応する事は忘れない方が良いかも?ですよ。

どんな良い姑でも嫁に対しては、期待が大きければ大きい程厳しい目で見ている事はお忘れなく。

では、緊張の連続かもですが、ありのままのご自分をわかってもらいながら、気追わず素直なまま貴女なりに頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お姑さん側に近い方からのご意見が聞けるとは、思ってもなかった事でしたので、びっくりしました!
エプロン、必ず持参しようと思います。
朝のお手伝いの時間も、まわりくどい事せず、正直に聞けば良いのだと思いました。

お知り合いのお話、なんだか残念ですね(><;)
「嫁姑の仲」として、とてもありがちな事のようにも思えました。

気負わず、かといって気を抜き過ぎず。。。
初めての経験で、これも勉強だと思いますので、頑張って参ります!
色々なお話ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2009/04/06 17:32

最初から無理して頑張りすぎてしまうとだめです。


私がそうでした。何年もして爆発してしまい
今では電話もしなくなってしまいました。
最初から普通でいいんです。
前の夜にでも「朝ご飯の支度は何時ですか」
って聞いてその頃に起きていけばいいです。
それで「何をしたらいいですか?」と訊いて
言われた事をすればいいです。
緊張するのはわかりますけど普通に普通に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなのですね。頑張り過ぎは禁物ですね。
確かに、はじめは我慢も出来ますが、それが長年に渡り続いて行くと、わだかまりが発生してしまうのですよね。

最初から普通。必ずそうします。
経験者様からのアドバイスですので、とても説得力があります。
本当に為になりました。そして、なんだか心強いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/07 11:03

朝はどうすれば・・・確かに悩みますよねえ(^^;)


お気持ち良くわかります

私の経験から言うと・・
結婚して最初の頃はタイミングが分からずに苦労しました。
結局どうしたかと言うと・・
朝早く目を覚まして着替えておき
私達は2階に寝ていたので
「階下で物音がしたら」降りていく・・っていう作戦でした。
で・・「おはようございま~す」「あら 寝てていいのよ」なんて会話があって
「お手伝いします。何しましょう?」っていう流れに・・。
でもこれって大変なんですよねえ
何しろ、早く起きて着替えてエプロンまで付けて
じーっと階下の音に耳を傾けてるんですから(爆)

何年かして馴れて来てからは
「お姑さん、明日は何時頃起きます?」って聞けるようになりました。
最初から聞いてもいいと思うんですけどねえ・・・
聞いて「あら いいのよ?疲れたでしょ?ゆっくり寝てていいわよ」と流されたら・・困りますねえ(汗)
一応聞いてみて、流されちゃったら 常識的な線で朝7時頃にでもキッチンに行ってみては如何でしょう?

例え「いいのよ。座ってて」と言われたとしても
最初から手伝う様子も見せないのはNGだと思うので
エプロン持参でキッチンに顔を出すのは必要かなあと・・。
がんばってくださいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

mike9999さんの経験を拝見し、よくやったなぁ!と関心してしまいました。大変だった事でしょう・・・
ただ私も、心境として、同じようにやるぐらいの気持ちはあったのです。
初めての事ですから、しかもそこは旦那にも頼れませんし、一人で、一体どうすれば・・・と、とても困りました。

mike9999さんを含め、たくさんの方からのアドバイスを頂くことが出来、本当に助かりました。
皆さん、同じような経験をされてらっしゃるのですね^^;

そう、何となく起きる時間を聞いてみて、
もし流されてしまったら(確かにこれはすごく困るなぁ汗)
何気なくキッチンに行く事にします。
色々と事細かにありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2009/04/07 10:50

「普通」も「気が利いている」も家庭やお姑さんによって違うと思います。



うちの実家の母は自営業をしているため
「むしろ勝手に作ってもらったら助かる」って感じですし(笑)
義理の母は「起きて手伝ってくれてもいいし、寝ててもいいよ」
みたいな感じなので
8時くらいに起きたときは普通に手伝うし、
9時くらいまで寝てしまったらその時点でできることをします。
お菓子を一緒に作ったりとか、洗車したりとかしますね。
多分、お義母さんにとって「嫁」というより「娘が増えた」という感覚だから
許されていることなのではないかな、と思います。
義弟の奥さんもそんな感じです。

なので、旦那さんに様子をよく聞くこと、
お姑さんに朝ごはん何時ぐらいですか?と聞いて起きる時間を確認すること
ぐらいでいいのではないでしょうか。
いってみて感覚を掴まないとなかなか安心できないですよね(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

はい、旦那にも聞いてみます。一番実家の様子を知っているのは旦那ですものね。
これから少しずつ、実家での感覚を掴んで行きたいです。

きっと、私のお義母さんも「娘が増えた」と思ってくれているはずです。
いえ、むしろ、旦那の実家では女は嫁の私が初めてですので、
「娘が出来た」と思ってくれている事でしょう。
(そう思ってくれている事を願っています・・・)
それを思えば、やはり、許される事もあるのかなあ。
あまり気負わずに行きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/07 10:35

私は結婚1年の二十代です。

皆様の回答を読ませていただき、正直「あたし、ヤバい」と思っちゃいました。私、デキ婚で結婚と子育てが同時に始まり、ベビの夜泣き等で夜中に数回起きるため、朝はかなり眠く、義母の「ゆっくり寝てて」という言葉に甘えて、泊まりに言った際は8時くらいまで寝てます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が口を出せる立場ではないのですが・・・

でも、maa924さんは、私とは全く環境が違うので、しょうがないと思います。
私にはまだ子供はいませんので、その分、早起きやお手伝いは出来て当たり前ですし、やらなければいけない事のような気がします。
でも、赤ちゃんがいらっしゃる場合は、同じようには出来ないと思います。大変ですもの。
お義母様も、そこのところは理解して下さっているのではないでしょうか。

偉そうにすみません・・・

お礼日時:2009/04/07 10:15

お母様が何時ごろ起床なのかそれとなく聞いておいて、やはり台所に行ったなと思う頃に『何かお手伝いさせてください。

』と声を掛けるのが当たり障りなくてベターかと。

私の台所を勝手にされたくない、と思う人もいるし、やらなきゃやらないで気付かない嫁だ、と思う人もいます。

まだ最初なのですから、様子見で段々探って行けばいいかと。

『何かお手伝い…』で、その家のやり方を教えて頂く、という考え方の方がいいと思います。

ちなみに、旦那様にも『もしお母さんから私の事何か聞いたらちゃんと教えてね!』って話しておきましょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね。なにせ、初めての事ですので、「様子見で段々探って」で良いのだなと思いました。
人それぞれの考え方ややり方があるので、絶対にこうしなきゃ!と、はじめから決め付けない方が良いですよね。
少し気が楽になりました。

それから、
>もしお母さんから私の事何か聞いたらちゃんと教えてね!
そうですね(笑)話しておきます^^
今後の参考になるはずですもの。
色々とありがとうございました。

お礼日時:2009/04/07 10:00

NO4の回答に賛成です。


仮にゆっくりしていてねと言われても、
支度の始まる時間には、起きて、お手伝いのいる時には声をかけて下さいねと、邪魔にならない程度の場所で、ご主人と離れて、少しお母さんとのコミュニケーションの時間をとるくらいの気持ちでよいのではないでしょうか。
私の妻は、そんな感じで、話し相手になりながら、言われたことだけこなして女同士の会話を楽しんでいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね。邪魔にならないよう、出来る事をお手伝いしようと思います。
これからも、お義母さんとは年に数回しか会えないと思いますので、
楽しく仲良くやりたいです。
奥様の様子をご覧になってのアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/06 17:40

お母様の性格にもよりますよね。


台所は私一人でやりたい。と思っているかもしれないし。
普段からおひとりで台所を切り盛りしている人だと、逆にはいられたくないかも。

ただ自分より遅くに起きてぼーっとされるのも印象はわるいので、
同じころお手伝いできるようにしたくをして、
「なにかお手伝いしましょうか」
と声をかけて頼まれたことをすればよいのでは?

遠くから来てるからお客様。ゆっくりしてもらったほうが気が楽。
というお母様もいらっしゃいます。
無理やりではなく、手伝えることはする。
ということでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなのです。お手伝いするにも、お義母さんの性格によると思ったのです。
ただ、確かに、いくら一人で何でもやりたいお義母さんだとしても、
何もしないで朝寝坊をされたら、良い気持ちはしませんよね。
「何かお手伝いを」と、出来る事をやらせて貰う事にします。
為になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/06 17:11

お義母さんが起きて支度を始めた頃を見計らい、起きてお手伝いをすれば良いと思いますよ。


一緒に住んでいるわけではないのですから、いくら家族になったと言ってもやはり勝手に朝食を作るのはどうかと思います。
お義母さまは一見天然の世話焼き、ということですから、率先して何でもやってしまうより、手伝うくらいが丁度良いような気がします。
また、作るより教えてもらう、と言う方が最初は良いと思いますね。
旦那のなじみの味を覚えるためにも。
皿洗いや片付けを率先してやればよいと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね。同居ではないのだし、やはり、私が朝食を作るのは行き過ぎですよね。
お義母さんの性格からのアドイス助かりました。
出過ぎずに、色々聞きながらお手伝いをしたいと思います。

お礼日時:2009/04/06 17:03

こんにちは


大変ですよね~最初って緊張するし。
「朝は何時くらいに起きられるんですか?」って聞いて
同じくらいに起きて手伝えばいいと思いますよ。
テーブルを拭いたりぐらいは出来るし。
「いろいろ教えてくださいね。」
と味噌汁の具の切り方とか教えてもらったらいいと思いますよ。
あちらも おもてなししたい。
という気持ちをおもちでしょうから
お客さんとして観察するのもOK!
あんまり気負わないで
これからよろしくお願いします。
って気持ちで臨んだらいいんじゃないでしょうか!
食器を下げたり洗ったりという手伝いの仕方もあるしね。
顔が見れるだけで嬉しいものです!
こっちが構えちゃうと向こうも気疲れしますよ。
気楽に、およばれにきました!でも十分嬉しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

初めてで2泊3日するので、ひと月も前の今から、とても緊張しています^^;
でも、あまり気負わずに、出来る事をお手伝いしたいと思います。
為になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/06 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報