プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ソフトやCDのディスクを入れる為に、トレイを開いて入れると、直ぐにまた出てきてしまいます。何度やっても同じなのですが、50回目くらいに、偶然といった感じで、そのまま出てこずに、読み込んでくれることがあります。でも、しばらく使っていると、ボタンも押さないのに、いきなりトレイが開いて出てきたりもします。
これは故障なのでしょうか?それとも何か良い使い方があるのでしょうか?どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

傾き・振動・上からの圧力等無いかと思いますが確認してください。



他には常駐ソフトウェアがディスクトレイの制御を占領しているかもしれません。
セーフモードで起動して、ディスクトレイを何度か開閉してみてください。

それでも開閉してしまう場合は故障なのではないでしょうか。

参考URL:http://www.higaitaisaku.com/safemode.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。
実は、僕の部屋は絨毯が敷き詰められているのですが、机の上のスペースを空けるために、パソコンのハードディスクは、床に立てて置いてありました。ひょっとして、おっしゃるとおり、わずかな傾きがあるのかもと思い、そこで、早速パソコンの下に厚い板を置いてみたところ、ほとんど問題が改善されました!!
まだ時々勝手に出てくることもありますが、1~2回程度で、直ぐにその後読み込んでくれ、自動再生されるようになりました。
多分ベストの置き方は、立てずに、一番広い面が下に来るように寝かせて置くことなんでしょうね。
それにしても、今まで何十回も押し込んでいらいらしていたのが、嘘のようです。
本当に、ありがとうございました!!

お礼日時:2008/01/26 22:25

常駐ソフト等に原因が考えられず且つ未だ勝手に出て来る、というのであればドライブの故障が考えられますね。


(念のためウィルスの確認もしてください)

今丁度その現象が出ている友人のパソコン(デスクトップ形縦置きタイプ)を修理で預っているのですが、頻繁に勝手にベロンとトレイが出て来ます。友人曰く「ドリフのコントみたいだ」と笑ってましたが、実際はキレる寸前の状態で仕事していたようです。

このパソコンは結局Linux(KNOPPIX)でCDから起動しても、この現象が確認できましたので故障と判断、手持ちのコンボドライブで現象発生せずでしたので、ドライブの故障と判断しています。

(LinuxやUNIX系OSはMacと同様に、マウントするとトレイをロックする制御をするため、勝手に出て来たりイジェクトボタンを押してトレイが出る場合はドライブの故障と判断できます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
僕以外にも、同じような現象で、切れる寸前の方がいたと知って、ちょっと安心しました。
おかげさまで、固い、平らな上にハードディスクを置いたら、ほぼ問題は収まりましたので、多分故障ではないと思います。

お礼日時:2008/01/27 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!