
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえずエンジン始動させて走れるようにするには、キャブレターの分解、清掃でしょう。
あまりに古いガソリンの固着が進んでいると清掃は不可、ジェット類は交換になります。部品交換せずに持ち込みで分解、清掃、組み立ててもらって8千円くらいでしょうか?最悪15000円くらいかかるかも?
そこまでやってとりあえず動いてもガソリンタンクの中が錆びてる可能性大です。錆びてると厄介ですよー。私も何度も錆取り材で挑戦しましたが、乾燥がとっても面倒。で、なかなか完全には錆は取れません。やってもらうと7千円くらい取られたかなあ。ほんとめんどくさい作業です。
ちょっとくらいいいか、と思ってるとこの錆で泣きを見ます。走行中や停車中にガソリンダダ漏れなんてことになります。
タンク交換となるとタンクだけで3万はかかるでしょう。
No.7
- 回答日時:
一番簡単なのは バッテリーをチェックして プラグをはずしてちょっとCRCをいれ 一時間ほど浸透するのをまってから キックしてみると
いうのはどうでしょうか もしキャブレターからガソリンが漏ってきたら とりあえずガソリンコックを閉めて 自信があれば自分で修理するか 手に余すようならバイク屋へ持っていくということで 良心的なバイク屋さんがいいですね バッテリーもあんまり安いと古いのをつかまされるということもあります ほどほどのものが入りますね 私も3年ほどほったらかしてあった バイクを使ってます そのときはなんとかかんとか 動いたと思います やっぱりバッテリーは買い換えましたがNo.5
- 回答日時:
キャブの掃除代だけでしょ。
当面キックするとして。ドライバー+ケミカル=予算2000円使い切る。でいかがでしょうか。298円のCRC5-56も入れといてください。
追加費用はそれほどかからないと思います。
車載工具でなんとかなる範囲だと思いますし。
バイク屋さんなら時間6000円として・・時間だけが修理みたいな
場所ですしね。
出来高なんてことはないでしょうが。
No.4
- 回答日時:
俺もスズキの1100CCエンジンかからなくなりました。
バッテリー切れでセルが回らなければブースターケーブ
ルで車のバッテリーからつなげばセルは回りますよ。
セルが回ってもどうしてもエンジンがかからない時も
ありました。しかたなくバイク屋に持って行ってプラ
グ清掃だけで5,6000円かかった記憶があります。
(4気筒エンジンなのでプラグ4本です)
エンジンがかからないといっても、セルが回らなくて
かからないのか、セルは回るけどかからないかでまっ
たく対処はことなりますよ。
ちなみにJAF会員ならバイクのエンジンかけるのく
らいは無料の範囲内です。
No.3
- 回答日時:
修理はバイク屋任せでいいんですが、最近バッテリー高騰しているのでバッテリーだけは自身で交換した方が懐に優しいかと・・・
最近耳にしたバイク屋店員と大学生との会話、『バッテリー交換終わりました、で2万・・・になります』『え?・・・去年20万で買ったバイクのバッテリーが?2万?』『ええ、車体の一割ですので普通です』
といった感じ、店員の説明が適当過ぎるのは置いておいて、最近はこれぐらいするみたいですよ。
バイク屋で交換となると所謂一流メーカー物になるので高価なんです、ネットで探せば半額以下のもありますので検討してもいいかと思います。
日本以外のアジア製は評判良くないのもありますけどね^^;
ちなみに当方ACデルコ?アメリカ製?の4千円のを4年使ってますが充電器でメンテナンスしてるので元気です。
その他の修理箇所としては、ガソリン交換・キャブOH・オイル交換・エアクリ掃除or交換でとりあえずは大丈夫だと思います。費用として2~3万ぐらいじゃないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 中古バイク整備不良、裁判出来ますか 8 2022/05/30 23:13
- その他(悩み相談・人生相談) 新車(Jeep)でエンスト、困っています。 5 2023/05/07 22:13
- 車検・修理・メンテナンス 2009年l375sタントのスマートキー修理について。 ※キーボックス持ってると、近づいたら勝手にド 3 2023/06/18 09:43
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク車検 1 2022/09/07 23:27
- バイクローン・バイク保険 知人から譲り受けたバイクの調子が悪くなった時の対応について 4 2023/04/04 20:56
- カスタマイズ(バイク) バイクの故障についてです。 ベンリィ50sを乗っているのですが、 エンジンが徐々につかなくなり今では 7 2022/12/07 18:43
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原動機付自転車)、YAMAHAのJOGに乗って10年になります。自転車を主に売っている近 6 2022/08/06 07:12
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンが かかりません。
-
ライブDioEX AF35
-
エンジンの掛かりが悪いのはス...
-
1年放置した原付のエンジンがか...
-
1年放置したバイクを動かした...
-
原付 エンジン不調の対処方法
-
3年間動かしてないバイク
-
バイクの修理
-
原付スクーターのトラブル
-
DIO af35 最高速42キロ程しか...
-
スズキのアドレスのエンジンが...
-
原付のバッテリーについて教え...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
エンジンのかかりが悪い
-
セルでエンジンがかかりません!
-
セピア(CA1EA)のエンジ...
-
TZR250(3XV)エンジン不調につい...
-
原付 どのくらいの頻度で動か...
-
エンジンの始動が悪いのですが...
-
原付バイク 故障?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3年間動かしてないバイク
-
DIO AF34 のエンジンかからない。
-
DIO af35 最高速42キロ程しか...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
Dio AF27のエンジンが止まる
-
1年放置した原付のエンジンがか...
-
セピア(CA1EA)のエンジ...
-
原付(DIO) エンジンがセルで・...
-
nsr250 mc18 電装系不調について
-
キックとFIの関係
-
原付 どのくらいの頻度で動か...
-
昨日から原付のエンジンがかか...
-
ホーネット250cc セルがかから...
-
原付のエンジンがかからなくな...
-
朝一のセルの回りが悪い
-
エンジンのプスプス
-
原付のエンジンが始動しなくなった
-
アドレスv100の始動不良について!
-
原付(2スト)のエンジンがかか...
-
中古原付・エンジンのかけ方に...
おすすめ情報