
2月にサークルで旅行に行くのですが、スキーかスノボーがどっちか選択しなければなりません。どちらも初心者です。運動は得意ではありません。またサークルでは、初心者の人は、スノボーをやる人が多いみたいです。幹事さんは好きなほうをやるといいよっと言ってくれたのですが、どっちも初めてなので、選びようがなくて・・・。このカテゴリーで検索してみたんですが、どっちにも賛成、反対意見があり、また迷うことになりました。ちなみに、サークルで滑れる期間は、二日間と短いです。この場合どっちがよいのでしょうか?やってて、楽しい、おもしろいと感じられる方がいいです。これを参考に友達と決めようと思います。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スノーボードは体が柔らかく転倒するのが怖くない人がすると上手くなります
スキーは体が少々固くても太ももの内側の筋肉と向こう脛さえ頑張れば、転倒せずにそこそこ出来るようになると思います
どちらも滑り落ちる感覚を楽しめない人がやってもダメです…
ソリや段ボールなどで土手や坂を滑って楽しい感覚が大事ですね
特にスノーボードはリズム感も大事ですから、最低限泳げる(手足をリズムよく自由に動かせる)ぐらいの運動能力は必要と思います
そしてボードは転倒のたびに腕を使って起き上がるので腕の筋肉痛と激しく転倒した場合の首痛があるでしょうね
ただ、ボードでカーブをした時の爽快感やトリックをする楽しみは他では味わえないので、ボードならではの良いところもたくさんあります
スキー歴5年、ボード歴18年の私から言わせていただくと、生まれて初めて雪山に行くならば、まずスキーをしてみて板のエッジの使い方を教えてもらったら良いと思います
二日間ですから、焦らずに雪の上を滑る感覚だけを経験すれば次につながると思いますよ
どちらにしても準備運動をしっかりして、怪我のないように楽しんできてください(*^_^*)
ありがとうございます!!
ソリをやるのはけっこう好きだったので、滑る感覚は大丈夫だと思います。泳ぐこともまあまあですね。はじめは、スキーの方がいいという意見参考にさせていただきます。
他の方の回答も参考にぜひ聞きたいので、まだまだ回答は受け付けますのでお願いします。
No.2
- 回答日時:
お世話になります。
私はスキー一筋できたものです。個人的な意見を書かせていただきますと、今の冬山にいる人々は大多数がスノボ派です。これは正直私には辛いことなのですが、これが現状です。もし、これからのコトを考えたらスノボをするほうが何かとよいでしょう。そのサークルの旅行に参加される方々もスノボをやる方の方が多いのではないでしょうか?
なにより、質問者様が初心者であるなら、練習するとき周りにやっている人間が多ければ教えてもらえます。
また、滑り方以外でちょっとだけ違いをあげてみると、リフトに乗るときやリフトから降りてきて滑り出すときなどは要領が違います。リフトに乗るときはスノボは片足を外して歩くようになるためスキーよりも動きづらそうなのが弱点ですネ。(私が見た感じですが)逆に滑りだすときはスノボは片足をボードにセットする時間がかかるためスキーの人は待たなければなりません。あの微妙な時間がスキーの人には困っちゃいます(笑)待っている間、取り残されたみたいでちょっと寂しくなってしまうかも(><)
ホントは私の立場からすればスキーをお勧めしたいんですけどネ。でも、今回は二日間という期間ですし、他のみなさまに合わせたらどうでしょう。楽しさはどちらを選択しても面白いと思います。
そうですね!確かにスノボーをやる人が多いみたいです。いろいろ悩みましたが、友達と相談した結果、やはり初めてもあるし、人が多い方が教えてもらえやすそうだよね。っということで、スノボーに決定しました。機会があればスキーもぜひやってみたいです!個人的にはスキーの方が関心はあるんですけど、こんなときだからこそ、スノボー今やっとこうと思いました。アドバイスありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はスキーを一度も滑ったことがありませんが、大学からスキーサークルに入りました。 今度サークル内で 3 2022/06/18 11:59
- スキー・スノーボード スキーに詳しい方に質問です! 4月14日から17日に上越国際スキー場か石打丸山スキー場に行こうと思っ 4 2023/02/27 23:51
- カップル・彼氏・彼女 皆様相談に、乗ってください 彼と、一ヶ月前から今月の23.24の土日は、二人でバスツアーに行こうねと 1 2022/04/07 23:31
- 麻雀 麻雀の順位ウマの導入について 3 2023/05/04 11:19
- その他(悩み相談・人生相談) 内定貰った大学4年生男です。 このまま卒業して大丈夫か不安です。 最初の2年間はコロナで潰れました。 1 2023/07/18 23:47
- 友達・仲間 サークルを辞めるか迷っています。 大学1回生です。4月から所属していたサークルなのですが、最近馴染め 6 2022/10/20 06:05
- スキー・スノーボード スノボーの宿探しについて 1 2023/01/10 10:24
- その他(社会・学校・職場) 新しい職場では初対面で印象がドーンと悪化して、続けられて2週間が限界です。努力しても結果が出ない 6 2022/11/18 13:00
- 友達・仲間 大学1回生です。4月から所属しているサークルが1つあったのですが、最近そこのサークルに馴染めなくなっ 1 2022/10/11 17:55
- 甲信越・北陸 家族でスキー(雪遊び)デビューしたいです。 4 2022/09/13 16:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキーの板
-
スノボ、何時間で滑れるように...
-
ジュニアスキーを大人が使って...
-
クロカンスキーとテレマークス...
-
モーグルと基礎スキーのちがい
-
スキー技術、どうしてもスピー...
-
キャリアでのボード・スキー板...
-
スキー 板の長さ
-
スキーの種類の選び方
-
滑るのが楽しくなるスキー板を...
-
日産R35GT-Rにルーフラックを装...
-
5歳児にパラレルターンは可能?
-
貴方はスキー派それともスノボ...
-
スキーの用語で「マキマキ」っ...
-
50歳からのスキー挑戦
-
スキーキャリアにスキーを積ん...
-
全日本スキー連盟(SAJ)の基礎...
-
京都から参加できるスキーサー...
-
42歳からのスノーボードデビュー!
-
夢中になれる趣味を探していま...
おすすめ情報