プロが教えるわが家の防犯対策術!

2年後の4月に政令指定都市を目指している地区に在住しています。
役所のHPにはいいことしか書いていません。
本当にいいこと尽くしなのでしょうか?
一般市民や中小企業の負担は増えないのでしょうか?
山間の地区2箇所と企業が衰退していく地区が合併して
人数を揃えた地区です(特別な観光名所もありません)。
制令指定都市にお住まいの皆様は、暮らしに何か変化ありましたか?

よく、税金対策に町や村にわざわざ住むという話も聞きます。
こういうことを考えると矛盾を感じるのですが。
素人の勉強不足の質問ですみませんが宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 >2年後の4月に政令指定都市を目指している



 ・・・首都圏のS市ですね (^^;
 おそらく、政令指定都市に昇格したからといって、市民生活レベルではいきなりドラスティックに変化があるとは思えないのですが・・・まぁ、良いにつけ悪いにつけ、ですが。
 最初にご質問をお立てになったのが今月1日、それから今日までまったく書き込みがなかったことが、それを証明しているとはいえないでしょうか?つい最近政令指定都市になった所、例えば大阪の堺、新潟、静岡、浜松などありますが、それらの地域にお住まいの方からも、何の書き込みもなかったようですし・・・少々こじつけですかね。
 
 まれに、↓ のような村もあったりはして、
 http://ja.wikipedia.org/wiki/飛島村/
 うらやましいなと思ったりはしますが、S市のあるK県内にはそのような恵まれた市町村はおそらくなく、財政的にはどこも似たり寄ったりなのでご安心?ください。

 ところで、特別な観光名所などない、との仰せでしたが、S湖ではダメですか?ピクニックラ・・・あ、あまり詳しくは言わぬが花ですかね (^^;

この回答への補足

飛島村は、愛知県にありますね。
東京都愛知は、市税が潤っています。
東京にいたっては、1.8兆円になると東国原知事が言っていました。
愛知県はトヨタがあるので、相当収入が見込まれます。
相模湖ピクニックランドですが、旧相模原地区にあったわけではなく、
別の区域だった津久井にありました。
旧相模原の名所ってなんだろうって考えてしまいます。
合併したのですから、前向きに考えていけばいいだけのことですが。
焼却炉横の相模原公園がきれいなぐらいでしょうか。
神奈川県、相模原市は歳出歳入のバランスがひどく、
ここではいえないぐらい赤字です。
現在治安に関しても旧相模原地区で地域格差がでています。
隣の市の座間日産の動きが鈍くなってから、
この地区の活性化はなくなったようです。
市民のための駅周辺の整備をせず、リニア、山梨、名古屋方面の道路拡大、津久井地区の観光地作りばかりを市長は言っています。
これが大変不安だったのでこの度、質問をしてみました。
飛島村は初耳でした。すこし調べてみますね。
ありがとうございました。

補足日時:2008/02/14 15:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!