プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

北半球と南半球で、排水の渦の巻く方向がちがうらしいですね。

では、赤道上にいくと、ストレートに流れるのでしょうか?

海流などにも影響されるという話も聞いたのですが、

いまいち頭が良くないのでわかりません。

ご存知の方がいらっしゃったら、おしえてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 じょうごから水が流れ落ちる、といった極めて単純なモデルを想定すると、コリオリ力の影響で北半球は反時計回りに、南半球は時計回りの渦を作って(低気圧の渦がそうですね)水が流れ落ちる、ということになっていますが、実際の排水では配管や水が入っている容器の形状の影響のほうが渦の向きに大きく影響するようです。


 で、ご質問の赤道上ではどちら向きの渦ができるのか? それとも渦はできないのか? というご質問についての答は、左右半々ではないかと思われます。もちろん、左右の渦が同時にできるなんてことではなく、任意の回数同じ実験を試行した際、左右の渦ができる回数は同じであろうということです。
 また、上記のように南北半球で同様の実験を行なった際も、どちらかの向きの渦ができる傾向が強い、というだけで絶対にこっちだけということではないのです。
    • good
    • 0

このサイトでも過去何度か関連質問があります.


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa406950.html
などご覧下さい.
    • good
    • 0

 ときどき出る話題ですが、結論は、「排水管程度の大きさでは、渦を巻く方向について北半球・南半球の差はない」です。



http://www5f.biglobe.ne.jp/~kinosita/ph1.htm

 低気圧のような、大きな規模になると、北半球では必ず左巻きになります。これは「コリオリの力」といって、地球が自転しているために生じる力のためですが、小さい規模の渦巻きでは、まず関係しません。お風呂の排水管などであれば、風呂の形状・排水溝の位置などの影響がはるかに大きくなります。また、排水をする前の水が、完全に静止状態であるかも問題になりそうで、かすかな動きがあれば、それが排水の際に渦の巻く方向に影響するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!