重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、ネトゲをやってて、どうしてもカクカクになってしまい、
ビデオメモリを増やせば少しは快適になると思い、
1GBのメインメモリから200MBを64MBのビデオメモリに増そうと考え、方法を探してるのですが、
なかなか見つからなくて・・・
ウワサによればBIOS画面で出来ると聞いたのですが・・・

ビデオメモリだけじゃ快適にならないよとか、そういうのが
あったら教えて下さい。

解説URL等でもOKです。

A 回答 (3件)

> 使用ビデカはGeForceMX400 64MB PCIです。



え?

> 1GBのメインメモリから200MBを64MBのビデオメモリに増そうと考え

なんて書いてあるから、グラフィックメモリをメインメモリから割り当てるタイプの
PCだと思ったのですが、単体ビデオカードですか。
それは、ビデオカード上に専用のグラフィックメモリが搭載されているのであって、
メインメモリは関係ありません。この場合、グラフィックメモリを増やすには、
物理的にグラフィックメモリ搭載量を増やす事になりますから、結果として
もっと多くのグラフィックメモリが搭載されたビデオカードへの買い換えとなります。
どのみち GeForceMX400 では厳しいですし、PCI接続タイプでは更に厳しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、PCIじゃきついっすよねー・・・w
いろいろと質問不足ですみませんでした&ありがとうございました。
とりあえず今は今のままで我慢して、PCIのメモリの多いカードでも探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 21:07

まあ、メモリ割当を増やしてもビデオ性能の関係でカクカクが治らない場合が多いですよ。



ビデオメモリをメインメモリから割り当てるタイプのグラフィックは性能的に低いですので(無論ネットやWordレベルでは問題ないが)

ついでになんのネトゲをやっているかも書いた方が良いですよ。
重いのから比較的軽いのまでいろいろありますので。

この回答への補足

えっと・・・
ネトゲではモンスターハンターフロンティアをやっております。
使用ビデカはGeForceMX400 64MB PCIです。

補足日時:2008/02/06 11:35
    • good
    • 0

それが可能かどうかは機種によります。



・変更可能な機種
・固定で変更できない機種
・可変だが、自動であってユーザが設定できない機種

などいろいろです。
また、変更可能であっても、可変範囲が限られているのが普通です。

まずはお使いのPC機種を提示してもらわないと誰にも回答できません。
また、その際は 「 VAIOです 」 とか 「 LaVieです 」 とか、シリーズ名ではなく
「 正式なメーカ型番 」 が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!