
No.5
- 回答日時:
皆さんが言っているように、貯金をしておいたほうが良いです。
75歳になれば老人保険制度(20年4月からは後期高齢者医療制度)があり、一定所得以下であれば治療費などの窓口負担も1割ですのでそこまで負担は無いと思われます。
あとは高額療養費控除という制度もあるので、負担は限定的だと思います。
kyousai様
ご回答ありがとうございました。
そうですよね、75歳になると高齢者医療を受けられるんですよね。
親としては保険に入っているという安心感も大切だとは思うのですが、
高額医療などの公的制度の利用も考えると、貯金の方がいいのかも知れません。
適切なアドバイスをありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
たくさんありますよ。
No.1さんのサイトの保険も80歳までとか、75歳までです。ただし血圧が高いとか、血糖値が・・・などで審査に引っかかってしまう人は多いですけどね。ただ保険料が割安かどうかは・・・
終身医療だと加入した年齢で保険料が決まるので、70歳だとびっくりするくらい高いと思います。他の保険に比べて割安な保険はあっても、保障と比較して割安と感じるかどうかはまた別ですので。
あとは保険料(掛け金)だけ見れば共済でしょうか。
入院3,000円が75歳になると1,000円に、80歳過ぎると継続できなくなるといった具合に、だんだん保障が薄くなりますけど。
kamochi 様
ご回答ありがとうございました。
親の希望を思い出すと、kamochi様のおっしゃるように「共済」を探しているようです。いろいろ検索しているのですが、掛け金と保障内容のバランスを考えると、貯蓄するのがいいのかなと思うようになりました。kamochi様お勧めの共済がありましたら、ぜひ教えていただきたいのですが…。よろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
元生保です。
おそらく70歳ですから、入れる保険自体非常に限られてきますし、また、入れたとしても、日額5000円くらいの保険に、おそらくその倍以上の保険料を払わないとダメになります。
そうすると、保険料を払うつもりで貯金したほうがいいことになります。
保険に入るよりも、そちらの方がおすすめですよ。
musubore様
ご回答ありがとうございました。
シニアの入院保険の保険料が高額なのにおどろきました。
私も貯金した方が保険よりは割りに合っているし、自由に使えるのでいいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
医療保険ランキングというのがあるので、URLを添付しておくのでこちらを参考にしていただけたらと思います。
参考URL:http://www.hokende.com/ranking/iryou/ranking.htm …
goodluck06様
簡単に資料請求のできるHPのご紹介をありがとうございました。
もう少しいろいろ調べてみようと思いますが、保険料が高額なのに驚いています。安心を買うのも大変ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 医療保険 48歳独身の派遣社員です。 現在、医療保険とがん保険を両方入ってますが、ネットとかみると皆さん保険料 2 2022/09/27 19:13
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 医療保険 医療保険(差額ベッド代)について 1 2022/08/01 09:55
- 英語 【ヨーロッパ人の保険事情を教えてください】日本は大病の病気になってから日本の医療制度の 2 2022/12/28 06:57
- 医療保険 医療保険について 1 2022/11/12 12:01
- 医療保険 ガン保険の切り替えについて悩んでいます 5 2022/12/19 00:05
- 生命保険 【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは?】 日本では国民皆保険制度で医 2 2022/09/05 18:53
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
- 医療保険 保障は県民共済のみで十分? シングルマザーです。万が一死亡した時と就労不能に陥った時のために収入保障 3 2023/08/20 11:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30歳独身で保険に入ってませ...
-
結婚を機に保険加入を考えてい...
-
どの生命(医療)保険がよいか...
-
通販?共済?どれがいい?
-
新婚夫婦に必要な保険の種類
-
医療保険・がん保険について
-
医療保険 資産運用
-
医療保険は終身、掛け捨て+貯...
-
ガン・介護保険について
-
70歳でも入れる割安な保険はあ...
-
低解約返戻金特則付 特定疾病...
-
CMでやってる「かしこく積立入...
-
終身保険の減額と医療・がん保...
-
保険の見直しについて
-
低解約返戻金特則付 積立利率...
-
生命保険、医療保険のご相談です
-
手取り18万前後の方の保険料...
-
子供の医療保険
-
アリコの「元気によくばり保険」
-
保険の見直し案について
おすすめ情報