重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

オランダ語で「○○の羽」と言いたい時は何というのでしょうか?辞書によって「veer」「pluim」など、様々なので困っています。出来ればカタカナ読みも教えてください!

A 回答 (2件)

所有は人名や家族を表す名詞の場合は属格で表すことができます。



Jans veer「ヤンの羽」
Anna's veer「アンナの羽」
Hans' veer「ハンスの羽」

子音字で終わるときは s だけを付け、母音字で終わるときは 's 、 s や z で終わるときは ' だけを付けます。発音は濁ることなく「ス」でアポストロフィだけのときは発音に変化はありません。
英語同じくこのときは冠詞をつけません。

前置詞 van を使うこともできます。

de veer van Jan / Anna / Hans

人名や家族名以外の名詞はもっぱらこの形になります。
    • good
    • 0

veer : feather 羽、羽毛(一般的)


pluim : plume, feather, crest 羽飾り、飾り羽(特にピンと立って飾りのようになっているもの)
vleugel, vlerk : 翼

「○○の羽」は

de veer / pluim / vleugels / vlerken van ○○
(翼は左右両方あるので複数形。de は定冠詞 van は of に相当)

発音はそれ自体がカナ表記が難しい上に、統一した形がありません。英語やフランス語などメジャーなものは正しいかどうかはともかくカナ表記のある程度の統一があります。とりあえず「昔から百科事典などで使われてきた表記-発音に近づけるため近年見られる表記」の順に書いておきます。

de : デ - ドゥ
van : ファン、ヴァン
veer : フェ-ル、ヴェール
pluim : プロイム - プライム
vleugels : フルーヘルス、フレーへルス
vlerken : フレルケン

(「-」がないのは昔から表記にゆれが見られるもの。オランダ語は地域により発音に差があり、オランダ語の入門書の発音解説のページは本により今日でも食い違いが見られる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。

文章にする際には「de veer ○○」「○○ de veer」のどちらが○○の羽と読めますか??○○には名前(人名)を入れたいのですが。。

英語の○○'sのような形はないのでしょうか?

また是非教えてください。

お礼日時:2008/02/08 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!