
こんにちは。
会社の健康診断についてなのですが
あれでどの程度まで病気がわかるのでしょう?
わたし自身のことではなく夫のことなのですが、
会社で毎年血液検査・レントゲン・尿検査などの健康診断を受けています。
しかしよくお腹を壊すし、胃が痛いというし、風邪もひきます。
おまけに喫煙者なので
(禁煙の方向で進めていますがまだやめてはいません)
がんなどの心配もあり、人間ドックを受けてもらおうかと考えています。できればがん検診も受けて欲しいです。
しかし金額を見て夫が検診を受けるのを躊躇してしまっています。
(高いというのです。3万円ほどします)
この際、金額は内緒にして受けさせようとも思っていますが、
実際その検診に意味があるのか、会社の健康診断だけではだめなのか、
気になります。
会社の健康診断で病気を発見した事のある方、または人間ドックの重要性を知っている方、がん検診の重要性、なんでもいいので聞かせてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会社は、従業員に労働安全衛生法(以下、労安法)に基づいた健診を実施する事になっています。
健診内容は年齢によって若干異なりますが、必要最低限の健診項目だけなので、元々がん検診項目は労安法の健診には入っておらず、心配な場合は自分で受診するか、会社にがん検診も一緒に受診できるか確認して受診するしかないでしょう。おそらくご主人様は、労安法項目の健診を受診していると思いますが、会社側の健康管理に対する意識の違いによって、労安法の健診項目より少なく受診させる会社もあれば、逆に、40歳以上は労安法項目より充実した人間ドックを会社負担で受診させる会社もあったりと様々です。会社側は、あくまでも義務として健診を実施している場合が多いので、健康管理は会社任せにするのではなく、自分自身で管理しなければならないと思います。
一口に人間ドックといっても、労安法項目に胃・大腸がん検診ぐらいを足した日帰りドック(4万円位)やCT検査等を加えた2泊3日のドック(20万円位)と健診実施機関によって様々あるので自分にあった項目を検討して受診した方がよいと思います。
あと、喫煙者は肺がん検診として痰の培養検査も受けた方がよいと思います。
実際、会社は法律に定められた項目さえ実施していれば、従業員が癌にかかろうとも責任はありませんので、やはり自分の身は自分で守って下さい。
お金を優先させて癌の発見が遅れたのでは意味がありませんので、ぜひとも奥様からご主人様を説得していただいて、詳しい検査を受けてもらって下さい。
回答ありがとうございます。
まずは日帰りドックを受けてもらおうと考えています。
金額は具体的には伝えず、曖昧に伝えて・・・
なんとか受けてもらいます。
肺がん検診も合わせて出来るかどうか問い合わせてみます。
No.3
- 回答日時:
健康診断では35歳(30だっけ?)以下はごくごく一般的な血液・尿検査やレントゲン・血圧位しかしないので、貧血とか腎・肝機能が悪い位しかわかりません。
それ以上の方でもバリウム飲んだり心電図とったりする程度。>>よくお腹を壊すし、胃が痛いというし、風邪もひきます
これは健康診断ではわかりません。風邪はなにやってもわかりません。
ご主人は消化器が悪いようなのでドックで消化器中心に診てもらえるよう注文出すといいでしょう。
ドックではがん検診ができます。
エコー・内視鏡・MRI・CTも撮ってくれます。オプションかも。
3万は日帰りの中でも安い方です。オプションいっぱいになるでしょう。
回答ありがとうございます。
風邪はともかく、消化器が弱い・・・本当にそうだと思います。
子供の頃からだというのですが、心配なので検査してもらうことにします。
少々高くてもいいので、この際きちんとした検査を受けてもらいます。
No.2
- 回答日時:
人間ドックが3万円なら安いほうですね。
人間ドックと言ってもやるのは血液検査と尿検査、胃と肺のレントゲン、エコーと
いったものです。血液検査でかなりのことが分かるようです。
肺は人間ドックでもレントゲンです。
胃はレントゲン(透視=バリウム)をするかしないかですが、自覚症状があるなら
絶対胃カメラです。バリウムは異常がないことを確認するだけで、異常があっても
何なのかは胃カメラを飲まないとわかりません。
大腸に不安があるなら便潜血の検査が必要です(検便)。
エコーは肝臓とか胆嚢とかの診断です。石が見つかったり脂肪肝が分かったりします。
胃カメラは胃ガン、十二指腸ガン、便潜血は大腸ガン、エコーは肝臓ガンの
兆候が見つかります。
No.1
- 回答日時:
退職しましたが、私が以前勤めていた会社では40歳以上は年2回の健康診断ではなく、年1回の人間ドックでした。
会社負担は若干増える程度で、病気の早期発見の確率はかなり高いと聞きました。
人間ドックでは胃のバリウム透視から、検便、肝臓の超音波検診、眼底撮影などが健康診断項目より追加されていたような気がします。
(ドックの実施施設により様々だとは思います)
内容次第ですが、やはり健康診断だけでは一定年齢以上では心もとないような気がします。
回答ありがとうございます。
会社で人間ドックですか、ちゃんとした会社なんですね。
羨ましいです。
夜勤もある会社なのに健康診断はごく一般的なものだけだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 就業規則と労働安全衛生法(66条)の優先順位について質問です。 私は、近くの病院で法定検診のみ受診し 6 2022/09/07 07:45
- 会社・職場 日本の会社や官庁は、40歳以上の従業員に人間ドックを義務としているところが一般的でしょうか? 私の勤 2 2022/08/25 20:06
- 会社・職場 健診等の健康管理に厳しい会社で働いています。 皆様の会社は如何でしょうか?ご意見が聞きたいです。 弊 4 2023/08/22 20:15
- 病院・検査 日本では健康診断受診が義務ですが、おかしいと思いませんか? 会社では健康診断を受けなければ懲戒です。 17 2023/03/17 07:38
- ストレス 定期健康診断まであと1か月で、ストレスで限界です。 弊社では就業規則により人間ドックを受けなければな 3 2023/08/27 19:08
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 転職 雇い入れ時の健康診断について 転職先より電話で、 「入社前に健康診断を受けてきて下さい。雇い入れ時の 9 2023/05/05 22:22
- 会社・職場 会社の健康診断について 健康診断の結果って会社の上司とか事務員、同じ部署の奴に見せる必要性はあります 5 2022/07/19 19:19
- 病院・検査 人間ドックと会社の健康診断 2 2022/06/19 11:51
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
値が入っているときだけ計算結...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
-
精子に血が・・・
-
エクセルで空白セルを含む列の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報