アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早産について調べています。早産には「切迫早産」と「進行早産」という種類があるとウィキペディアにありました。しかし医学の専門書を読んでいても、切迫早産という単元はありますが、進行早産という記述はありません。進行早産という概念(や診断名)は実際にあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



Wiki以外では一件だけ↓に「進行早産」の記載がありますね。
http://www.okinawa-nurs.ac.jp/kiyo/no4/07.pdf
これによれば「入院時に分娩がすでに開始した状態である」と説明されていて、Wikiの「規則正しい陣痛が発来し、頸管が全開大しているもの。」という記載と違っています。
どちらが正しいか考えれば前者のものだろうと思いますね。わずか数百gの胎児が出るために子宮頚管が全開大することはないと思われますし、子宮頚管無力症では陣痛らしい陣痛もないままに出てしまうことが珍しくありませんから。
私が持っている専門書にも「進行早産」というのはありません。切迫早産に対して「実際に早産になってしまった」という意味を強めるための造語ではないでしょうかね。通常はそのような時にも「進行」とは言わず単に「早産」と言うだけと思いますよ。
Wikiの記載は「切迫流産」の概念である「流産が生じ進行している状態。下腹部痛や出血が強く、頸管は開大しており保存的な治療は不可能なものである。」というのに倣って創られたもののように思いますね(^_^;)
えー..専門家でもありませんので、参考意見程度でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。私も確認したのですが、やはり進行早産というのは造語みたいですね。
私は頸管が全開大という意味が分からないのですが、これは産科の領域ではよく使われている言葉なのでしょうか。子宮口が開大なら理解できるのですが。。

お礼日時:2008/02/13 13:17

#1です。



>私は頸管が全開大という意味が分からないのですが、これは産科の領域ではよく使われている言葉なのでしょうか。子宮口が開大なら理解できるのですが。。

胎児の頭は直径10cmくらいですね。通常は陣痛が始まると次第に子宮口が開大していき、10cm開大で「全開大」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答していただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!