
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ヒイラギは私も家族も大好きです。
意外と美味しいですよね~。ただし、ご指摘のようにぬめりが有りますね。これは、私の場合は、あくまでもキープ(持ち帰り)を前提とした場合ですが、砂浜の砂でゴシゴシと擦ってからバケツに汲んだ海水で洗い流します、結構落ちますよ。一般的には、塩やヌカを使うようですが・・・。一度お試し下さい!
No.1
- 回答日時:
魚のぬめりは塩か米ぬかで簡単に取れます。
私もヒイラギ食べたい(^-^)おいしいですよね!
ちなみにマダコは塩もみすると塩味が付くから米ぬかがおすすめ!
魚は塩でも染みこまないから塩で良いですよ。
>(ひいらぎ魚とも言うようですが)
ヒイラギが正式和名です。
http://www.zukan-bouz.com/suzuki2/hiiragi/hiirag …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- その他(暮らし・生活・行事) ペットではない、犬や猫、シカとかイノシシなど、人のや団体などの所有でないものは、捕まえても 4 2022/06/02 11:25
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ざうおに行かれたことがある方、 教えてください。 小学生の子二人と、3歳の子を連れて行きたいと思って 1 2023/08/12 13:03
- 人類学・考古学 【縄文時代の縄文人は貝塚からマグロとカツオを食べていたことが明らかとなっています】 4 2022/09/17 13:58
- 釣り 投げ釣りで釣れたキスについてです。 キスが掛かってから釣り上げる途中で、何か大物が食い付いて来ました 7 2022/09/04 14:53
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- 釣り ルアーフィッシングではコマセを撒いたりしませんが、私個人の意見として、それは海の魚に対して卑怯だなと 10 2022/08/24 11:29
- その他(悩み相談・人生相談) 50過ぎても食べ方が幼い子供みたいに汚い 9 2023/07/04 14:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生ゴミのことを「ザッパ」とい...
-
イシモチに似てるけど違う魚
-
魚の名前を教えて下さい。 写真...
-
この人だれかわかりますか?
-
ペットボトルの中に金魚?
-
クロ(メジナ)20センチくら...
-
箸置きはどっちが上?下?
-
魚の内臓の取り方
-
「いこもち」の作り方教えて
-
ドイツで購入したTシャツの意味
-
ダイソーのコードベルトは、ス...
-
じんだべらのヌメリ取り
-
「くさや」を魚の名前だと思っ...
-
柳の下のどじょうのいわれについて
-
魚の白子とはオスの精巣だそう...
-
渓魚:持ち帰ると黒ずんでしまう
-
大神
-
余ったアミエビは家で保存でき...
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報