

急に新築建売への引越しが決まり数社見積もりを取った結果、ほぼアート引越しセンターで考えてますが、なにしろ始めての引越しなので予約について教えてください。
アートさんは予約日に万が一、都合によりキャンセルをした場合の料金は発生するのでしょうか?
見積もりのとき、3月は多忙なので早めに契約しておいたほうがいいですよ、、としきりにその場で契約を勧められましたが、まだ考え中です。
でも、2月下旬ころはすでに3/20近辺、もしく2週目あたりって難しくなってしまうのでしょうか?
悠長に考えてる場合ではない?
、、とにかく担当者と連絡つかなかったのでどなたかアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は3日前に引越しをした者です。
確かに2月から3月は売り手市場ですが、焦る必要は一切ありません。それほど、売り手市場以上に多くの引越し業者が存在します。
私は「100社見積もり…」のサイトを利用しました。
そのサイトで必要な記入をすると10社くらいから見積もりのメールがきます。どの会社もフリーダイヤルなので、各社の値段と荷物についてそれぞれの会社に連絡して細かく確認をしました。
私の場合、大手さんから無名の会社まで聞きましたが大手さんの方がだいぶ高かったので、無名の会社の方にしました。
無名と言うことで、最初は心配でしたが、電話対応もよく、当日も親切な方が対応してくれてこの会社でよかったと思いました。
焦る必要はありません。
引越しは安い金額ではないので、きちんと納得した上で決定してもらえればと思います。
長々すいませんでした。
No.1
- 回答日時:
契約書には当然書いてあると思いますが、キャンセルする日によってはキャンセル料が発生します。
http://www4.ocn.ne.jp/~corgies/cancel.html
3月は一年で一番多忙な時期なので、下旬(~4月上旬)の休日とかだと今からでは難しいかもしれません(選べる日時の選択肢が少ない)。出来るなら2週目の平日をお勧めします。忙しい時期は見積もりが高い(閑散期の数倍の可能性もあり)ですし値引きも殆どしません。あまり値引き交渉とかする客は相手にしないことさえあります。それほど売り手市場な時期なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見積もり後に荷物が減ったら安...
-
本配属先が決まるまでの1ヶ月ど...
-
段ボール工作でつなぎ目や断面...
-
引越し業者って力持ちですか? ...
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
同じ部屋なのに専有面積が違う?
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
引越しばかり繰り返す人
-
会社の研修期間の間、荷物をど...
-
新しい職場の方位が悪い どう...
-
お盆に引越しはそんなに縁起が...
-
大凶方位への引越の影響はあり...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
業者に家を傷つけられた時の家...
-
トリプルブッキング 非常識で...
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
ダンボールに書いてある矢印マ...
-
引越しの挨拶
-
両親に秘密で引越しをしたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報