dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の女性です。
パワハラを受けていて困っています。転職後間もない立場です。相手は上司ではなく、私の教育係的な人で、たちの悪いヨメとシュウトメのような関係で、ささいな事を一日中注意されます。仕事は進まず、精神的なストレスはもう限界に近く今の状況では近い内に爆発しそうです。そこでICレコーダーを所持している事を相手に伝える事で、プレッシャーを与えていやがらせを緩和できないか考えています。ICレコーダーを所持する理由は、「度々同じ事で注意されるため言われた事を忘れないように使用します。」と言うつもりです。

多くの質問では、ICレコーダーで録音し、訴えましょうという返答がなされておりますが、訴えまでする事はマイナス要素も大きいと思います。
ですので訴えるつもりはないのですが、相手に訴えられるかもという脅威を与える為にICレコーダーを所持するのが良いかと思っているのですが。その場合隠し持っていては意味がないですので、所持する事をオープンにするという対応になるのですが。

A 回答 (1件)

>>その場合隠し持っていては意味がないですので、所持する事をオープンにするという対応になるのですが。



とりあえずは、第三者の誰が聞いても「これはパワハラだね」って言葉が録音できるまで隠しておくほうがいいと思います。
パワハラの証拠が掴めたあとに、オープンにすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lv4uさんありがとうございました。
ベストなご回答を頂けました。
何時でもオープンできる状況にしておけば、隠し持っているだけでも
安心感が得られますし。
早速、ICレコーダーを購入に行ってきます。

お礼日時:2008/02/17 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!