
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
単純にギ酸にはアルデヒド基とカルボキシル基があります。
HCOOHのHCOがアルデヒド、COOHがカルボキシル。(わかりにくいかな?)
ギ酸ナトリウムは水中でギ酸に戻るので普通に銀鏡反応します。
ただ、特殊でフェーリング反応はしません。
ギ酸メチルにもカルボキシル基があるので反応するでしょう。

No.2
- 回答日時:
蟻酸メチルはちゃんと反応を起こしますよ。
しかしギ酸は銀鏡反応は起こすが、フェーリング液とは反応しないように見えるので覚えていて下さい。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9F%BB%E9%85%B8
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報