dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たんすからライブドアの株券がでてきました。(数年前に少しだけ株取引をしていました)
上場廃止の際に送られてきた株券です。
送られてきた株券は、他人名義なので名義書換をする必要があったらしいのですが、面倒だったのでしてません。

そこで質問ですが、
もう不要なこの株券を友人にタダであげてしまってもよいのでしょうか?
万が一、ライブドアが再上場した場合に、あげたことが原因で面倒なことになりませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> 確定申告は譲渡した人、された人ともに必要となるのでしょうか?



こちらはケース バイ ケースです。
●特定口座(源泉あり)
 利益がプラス → 確定申告の必要なし
 利益がマイナス → 繰越しをする場合は必要

●特定口座(源泉なし)/●一般口座
 利益がプラス → 確定申告の必要あり
 利益がマイナス → 繰越しをする場合は必要

 譲渡した人が「繰越をする」というのは、
 翌年以降(3年以内)に利益がでたときに、
 今回の損と相殺させる場合に必要です。

他にもこまごまとした条件が入ってくるので、
国税庁のタックスアンサーや
http://www.icholon.co.jp/yaruzoshinkoku/p50.html
等を参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/02/20 22:27

ライブドアの株券はこちらのオークションで、10株1400円で出品されています。

(ヤフーは株券の出品は禁止)
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item. …

この価格でも中々売れる物ではありませんので、ほとんど価値は無いような物です。
タダで上げても事実上何も問題は無いでしょう。
誰かに株を上げた時は譲渡税ではなくて、贈与税となります。
譲渡税は株を売った時の利益に対して発生する税金です。
10株で1400円程度の価値なので、税金などは考えなくてもいいと思いますし、株券を誰かにプレゼントしても何も問題は発生しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤフオクででてるんですね・・・
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/20 22:28

> もう不要なこの株券を友人にタダであげてしまってもよいのでしょうか?



ライブドアの株券は、未上場株式になるだけなので、
株価はゼロ円ではないはずです。

そのため、譲渡する株数によっては、
その友人に対して高額な株譲渡益が発生するわけで・・・。
確定申告で申告の義務が発生する可能性がありませんかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、株価はゼロではないですね。
しかし、数十株程度を譲渡するので高額にはなっていないと思います。
(上場廃止の株価は1株100円未満だったような・・)

確定申告は譲渡した人、された人ともに必要となるのでしょうか?
また、確定申告はどの状況・タイミングですべきなのでしょうか?
・譲渡する株が高額
・株をもらった年にする
・もらった株を売った年にする などなど

何かご存知のことがあれば、是非教えてください。

お礼日時:2008/02/20 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!