好きな和訳タイトルを教えてください

私は現在、不妊治療を受けていています。
担当医から「内診時などの痛みから内膜症の可能性がある」と言われましたが、
ホルモン値が高い事もあり、内膜症の治療よりも体外受精を優先した方が良い・・・と、先月採卵して来ました。

しかし、採卵あとの痛みがひどく、翌日、予約外で病院へ行き痛み止めの注射を打ってもらったのですが、
採卵から翌々日の診察時に内診を受けた際「痛みがひどいようだから、内膜症の治療を優先する。
腹腔鏡手術の空きが出るのは9月頃なので、それまで体外受精は中止」と言われました。

確かに、内診時の痛みは多少あります。
採卵の翌日と翌々日に診察を受けた日の内診時にかなり痛みましたが、その翌日からは段々と痛みも取れ、出血等はありませんでしたし、
普段、生理痛も初日にちょっとお腹が重だるくなるだけで、鎮痛剤などを服用したこともありません。

年齢的な事やホルモン値の事を考えると、上記のような痛みを改善する為だけに、
今から半年以上も内膜症の治療だけに費やすのは疑問です。
体外受精と内膜症の治療は同時に出来ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

私も内膜症ですが、自然妊娠に成功し、本格的な不妊治療をするには至りませんでしたが、「内膜症の治療」と「妊娠」が同時に可能か、という点からは御答え出来ると思います。



たまたま内膜症が発覚してから、それまではすぐには子供をのぞんでいなかったのですが、後で妊娠しにくくなって後悔しないためにすぐに妊娠を試みました。実際、医師からは妊娠できれば、妊娠自体が内膜症の回復にも繋がるから、出来て困るわけじゃないなら妊娠を試みましょう、ということでした。内膜症の治療方法は生活習慣の見直しと漢方薬でした。
半年くらいはそれでがんばったのですが、効果が得られず、結局、内膜の状態が悪く妊娠出来にくくなってるのではないか(受精しても着床出来ないかも)ということで、一旦妊娠への試みを中止して、ホルモン系の薬を使った本格的な内膜症の治療をすることになりました。こういった薬を使う場合は、妊娠をしてはダメなので、この時点では質問内容の「同時進行」は無理ということになります。
私の場合は、その後回復してきたので薬を中断し、翌月くらいに卵管の検査などを始めましょう、という段階での自然妊娠でした。

つまり、きっと内膜症が悪化するとそれ自体が妊娠しにくくしてしまう場合もあるのかもしれません。
なので、不妊治療をしてももったいないというか、一度きちんと内膜症を治した方がいい、と医師は判断したのかもしれません。
漢方薬程度の治療段階(内膜症が軽度)では、妊娠と同時進行は可能ということですから、おそらくその場合は不妊治療も同時進行で可能なんでしょうね。

私は専門家ではないので、正確なことは分かりませんが、経験からはこのように思いました。
もし、本当に「痛み」だけが理由なのならば、質問者様が「耐えますので不妊治療を続けたい」といえば、内膜症の治療は中断して妊娠に専念する方向にもできるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

okirenさん、丁寧なアドバイスを書いて下さってありがとうございました。
年齢の事もありますが、我が家は長期で不妊治療を受ける事が難しく、あと1~2年出来るかどうかです。
その為、ついつい何が何でも不妊治療が優先という考えを持ってしまっていました。
まずは漢方専門医にかかって、内膜症の事を相談してみようと思います。
これで改善出来なければ、やはり内膜症の治療を優先に・・・と思いますが、
悲観せずにokirenさんのように「自然妊娠」出来きたらいいな~と
希望を持ちつつ前向きに頑張ります^^

お礼日時:2008/02/28 17:42

これは、その人の症状によるというか、医師の考え方によるというか・・。

私も、内膜症持ちで昔行っていた婦人科では相当酷いという理由で点鼻薬の治療をしていました。その時は「こんな状態じゃ、妊娠は無理」と言われてましたが、薬の副作用が酷くて勝手に辞めてしまいました。その後、かなりの年月が経って半ば絶望的な気持ちで、不妊治療専門のクリニックへ行くと、自己申告で内膜症の事は言いましたが医師からは特に何も言われず、不妊治療が始まりました。内膜症の治療はまだしていません(通院歴、2ヶ月目)。

多分、私のクリニックでは内膜症は不妊の原因として有り得るけど、皆が皆では無いから、まずは不妊治療を先にしてみて効果が得られなかったら、原因であろう内膜症を治療する・・っていう順序になっているのでは無いかと思います。平行してやるかどうかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hawaiheheさん、アドバイスありがとうございました。
内膜症の治療では点鼻薬を使用するんですね。
普段、薬を極力飲まないようにしている為、不妊治療の注射や薬の副作用に過敏になっている分、
新たな治療の副作用がちょっと怖いですね^^;
>多分、私のクリニックでは内膜症は不妊の原因として有り得るけど、皆が皆では無いから・・・
私もそう聞いているだけに、治療しても原因でなければ・・・と。
平行できるかできないか、もう一度担当医にじっくり聞いてみます。

お礼日時:2008/02/28 17:49

同じく不妊治療中の30代女性です。



私も内膜症持ちです。
内診時に痛くなるとの事ですが、エコーの機械を入れ、中で動かす時に痛いのでしょうか?
私もありますし、時々、普段の生活を送っている時にも、子宮が締め付けられるような痛さがある時あります。
先生も内膜症がある事は診察してるので知ってます。
でも、治療は同時進行していますよ。
内膜症の程度で違うと思いますけどね。

私は、初めて内膜症と言われた時(産婦人科で)、その時の先生から「もう少し子宮の腫れが大きくなったら手術しないといけないかも」と言われましたが、今の不妊治療専門クリニックの先生は手術の事は何も言わないので手術の必要は無いんだなぁと勝手に判断してます^^;
それに最近、少し子宮が落ち着いているので、手術の必要はないみたいです。
今、私はAIHの段階ですが、今年中には先生から体外を勧められそうです。

私はよく子宮が腫れるのでAIHを2ヶ月中止し、子宮の腫れが治まる様に治療し、またAIH再開って感じでやってます。
AIH後は必ずと言っていい程、次の日、子宮がもの凄く痛くなります。
一度痛さに耐えれなくなって予約外で受診していただいた事もあります。たぶん、私の場合、排卵の時の痛みだと思いますけどね。
年齢的にも早く授かりたいですね。

先生に相談された方がいいと思います。
その先生はそう言った診断をされましたが、もしかしたら別の先生は、また違う診断をされるかもしれません。
どちらが正しいかはわかりませんが、自分の思っている治療法が合う所を選ぶべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

no1dogさん、アドバイスありがとうございました。

>内診時に痛くなるとの事ですが、エコーの機械を入れ、中で動かす時に痛いのでしょうか?

私は内診時、動かしている時と言うよりは、エコーの機械を置くまで入れた時に痛みが出ます。
普段は全く痛みが無いのと、子宮・卵巣のの腫れも無く、生理痛も一般的な痛み(軽い下腹部痛のみ)です。

採卵の時も下腹部痛と言うよりは、大腸付近(おへそ周辺)の方が痛かったのですが、
それはたぶん、盲腸の手術で腸が癒着している可能性のほうが高いのでは?と。
no1dogさんは同時進行されているんですね^^
経験されている方のお話を知聞けて安心しました。
私の状況でも同時進行できるか、ちゃんと聞いて見ます!

お礼日時:2008/02/28 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報