プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二次関数の問題です。

2a×2a-12a+9=0    

解き方を教えて下さい。お願いします*(^0^)*

A 回答 (10件)

まず、2a*2a=4^a(4かけるaの二乗ってことです)


ですので、4^a-12a+9=0のaの二次方程式をとくわけです。

旧課程では、因数分解を用いて、
4^a-12a+9=(2a-3)^2=0
⇔a=3/2(重解)

もしくは、解の公式を用いて、
a={12±√(144-144)}/8
=3/2

新課程では、すこし忘れましたが。たしか、、、
4a^2-12a+9=4(a^2-3a+9/4)=0
⇔a^2-3a+9/4=0
⇔(a-3/2)^2-9/4+9/4=0
⇔(a-3/2)^2=0
⇔a=3/2(重解)

という二通り書いてみました。

中学生の二次関数は、原点を通る関数しかやらなかったような気がしますので、aについて解けという問いとみなしました。

もしグラフを書くなら、y=4(a-3/2)^2まで書けば習っていればわかるとおもいます。(習っていなかったら無視してください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
とても詳しくわかりやすかったです*

お礼日時:2002/10/21 18:11

2ax2a-12a+9=0


2ax2a=4a^
4a^-12a+9=0 2次方程式です
 解の公式 ax^+bx+c=0 は 
 x = {-b±√(b^2-4ac)}/2a

この式の場合a=4 x=aです。
これを解いて
12/8 約分して 3/2 というわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
わかりやすかったです*

お礼日時:2002/10/21 18:17

★hirokki-さん、「2a×2a=4a」じゃないんですよ。

「+」と間違えたかな(1年で「2乗」って習ってないかな?)

わざわざ「4a^2」としないで「2a×2a」としてあるところを見ると
(2a- ?)(2a- ?)に因数分解できるよ、と暗示しているんでは?
最後の「9」から
(2a-3)^2=0に持っていって
「2a-3=0」に導くつもり・・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
よくわかりました*

お礼日時:2002/10/21 18:09

さっきの間違ってました。

生意気言ってごめんなさい、一回数学のことえいって見たかったんで
    • good
    • 0

中1ですけど、これ、方程式じゃないですか?簡単ですよ。


2a×2a-12a+9=0
    4a-12a=-9
      -8a=-9
       a=8/9
中学何年生ですか?僕もう方程式終わって、不等式も終わりましたよ?
中学生じゃないですね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
私なんて二次方程式を二次関数と間違えてました。
気にしないで下さいね*

お礼日時:2002/10/21 18:00

#1でも言われていますが、これはaについて解く2次方程式ですね。


両辺が成立しているのが前提なので方程式扱いとなります。

解き方はaの2乗の係数とaの0乗(定数)の係数を素因数分解をして
組み合わせを考えることになります。
aの2乗の係数は(2,2)(1,4)に分解でき、aの0乗の係数は(3,3)(1,9)になります。
これを掛け合わせて12となる組み合わせを求めれば
(2a-3)x(2a-3)=0となり、a=3/2となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
こういう解き方もありますよね。参考になりました*

お礼日時:2002/10/21 17:51

ax^2+bx+c=0



の一般解は、

x = {-b±√(b^2-4ac)}/2a

です。

多分慣れてる人なら、適当にたすきがけて、係数があうようなパターンを思い付いて、そのまま因数分解して求めるでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
よくわかりました☆

お礼日時:2002/10/21 17:57

2次方程式なら



4a^2-12a+9=0

(2a-3)^2=0

a=3/2(重解)

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
わかりやすい説明ありがとうございました*

お礼日時:2002/10/21 17:49

4a~2-12a+9=0


(2a-3)~2=0
a=3/2

~2は二乗という意味で書きました。(適当なものが無かったので)

たすきがけを覚えると楽ですよ。

参考URL:http://www.gin.or.jp/users/hash/color/math/tasu. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
やり方もよくわかりました*

お礼日時:2002/10/21 17:47

???


ええと・・・この式は2次方程式であって関数ではないのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
すいません。間違えていました(>0<)

お礼日時:2002/10/21 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!