dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

井戸を掘るとは、法律上どんな問題があるのでしょうか?
ある土木会社にアパートを一棟貸ししています。
その会社が水道代(主に風呂の水)の節約のため、敷地に井戸を掘らせてくれといっています。
費用はすべて会社がもつと言っています。承知してもよいのでしょうか?
不安です。どんな問題が発生することがあるでしょうか?
至急どなたか教えて頂けないでしょうか。お願いいたします。

A 回答 (5件)

>井戸を掘るとは、法律上どんな問題があるのでしょうか?



各市町村で規制が異なります。
先ず、最寄の市町村土木建築担当部署にご確認下さい。
条例で、地下水利用に関する規制を設けている場合があります。
つまり、井戸掘削には許可が必要な地域があります。

>費用はすべて会社がもつと言っています。承知してもよいのでしょうか?

先ず、次の点を(あなたと会社間の)契約で確認して下さい。
1.井戸の所有権及び管理権(誰の所有で、誰が管理修繕するのか)
2.地下水(井戸水)の水質調査は誰がするのか。(保健所での水質検査依頼)
3.地下水利用に伴い、衛生上の問題が生じた場合の責任の所在。
4.アパート賃貸契約満了時の井戸の埋立戻し問題。(現状復帰かそのままか)

井戸掘削の費用を全て持つという事は、店子の所有権になる可能性があります。
そうなると、賃貸契約終了時に「井戸掘削費用請求」「井戸使用料」が発生する可能性があります。

最低、1から4は店子側とご確認ください。
一番いいのは、大家の所有・管理で、店子に管理を委託する内容ですね。
管理を委託しなかった場合、下痢などの問題があれば大家の責任となりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的な回答をありがとうございます。
井戸の所有権が店子のものになるということなんですね。
その店子さんは家賃はきちんと入れてくれていますが、別の面で心配もある会社ですので、管理・委託はちょっと考えられません。
このあたりは数100メートルほど掘るとなにがしか温泉のようなものがでるとも聞いています。
面倒なことになる前にことわりたいと思います。
ていねいでご親切な回答をありがとうございました。たいへん助かりました。

お礼日時:2008/02/25 17:15

お住まいの市町村の条例によっては、井戸掘削の前に


規定の申請を行って許可を得る必要があります。

また、屋外に専用の浴室を作る場合なら簡単かもしれませんが
アパート建物内の浴室へどのように配管するのかが問題になります。
浴室やトイレのみを、飲用水とは別の配管にしなければならず
工事は大がかりになってしまうことが予想されます。

また、井戸水が飲用できるレベルのものなら良いのですが
汚いものや酸やアルカリの強いものしかでない場合
給湯器や配管、浴室そのものの設備を痛める可能性もあります。
これらの問題を全て相手側が負担してくれるのであれば
井戸を掘ってもらうのは良いでしょう。

なお、地域によっては井戸水にも水量メーターを取付
下水道使用料を徴収される場合もあります。
水道局等に事前にご確認ください。

また、将来退去した際や、最悪、借り主の倒産の場合
貸し主の事情により当該アパートを契約途中で売買する際など
この井戸をどのように処理するのかをきちんと取り決めておき
書面にして残しておく必要があるでしょう。

この回答への補足

早速ご回答ありがとうございます。
質問の仕方が適切ではなかったようなので、補足させていただきます。
気になっていますのは、井戸を掘るのを店子にいいよといった場合、誰の(国、市等?)許可がいるか、又安全上の問題が起きた時誰が責任を負うかということもあるのですが、他に、
店子にどんな権利が発生するかということです。
つまり、井戸を掘ったその店子に土地の賃借権や、鉱泉権(?)が発生する?のか、
もしそういう権利が発生するのならば、ひょっとして、店子の真意はそちらにあるのかも?などと考えてしまいます。ことわればよいとは思うのですが、法律上どんな権利が発生するかを知りたく思います。教えてください。お願いいたします。

補足日時:2008/02/25 12:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的でていねいな回答をありがとうございました。
店子さんには、ことわりのお返事をしようと思います。
ご親切感謝いたします。

お礼日時:2008/02/25 17:23

地下水汲上が制限されている地域があります


そのような制限が無ければ特に問題はありません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

迅速な回答をありがとうございました。ご親切感謝いたします。

お礼日時:2008/02/25 17:20

どちらの地域の方なのでしょう?


先の回答者様は地盤沈下を懸念されていますが・・・
私の会社はすべて井戸水を使用していて、もう30年以上になりますが
地盤沈下なるものは起きていません。

井戸を掘るに当たり、井戸を掘る業者さんが専門にいますので
その業者さんと念入りな打ち合わせ、および不安に思っている事をきちんと聞いておくべきです。
そして、それを書面にしておきましょう。

もし、少しでも不安に思うなら、井戸を掘るのは辞めてもらいましょうね。
井戸水を飲料として使うには、本当は保健所などの検査が必要です。
任意だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいでご親切な回答をありがとうございました。
店子さんには、ことわりのお返事をしようと思います。

お礼日時:2008/02/25 17:26

地下水を使い切るとすれば・・。



地盤沈下の原因になる可能性は高いですね。
どれくらい使うのかによるのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答をありがとうございました。ご親切感謝いたします。

お礼日時:2008/02/25 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!