アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すごく初歩的な質問ですみません。

過去ログを読んでいると、「全開」という言葉が出てきますね。
たとえば、「走り始めていきなり全開はエンジンに良くない」とか。
なんとなくイメージはわかりますが、具体的にはどういう状態を
「全開」って言うんでしょうか?
朝、10km位の距離を通勤してますが、大体常識的な速度で走りますが、
たまに時間が無い時などはそれなりに急ぎます。
2,3車線の道路なので、空いてる時は、ダダッと80~100くらい。
そういう速度のことを指すのでしょうか?
それとも、何回転とか、目安になる数字ってありますか?

A 回答 (7件)

全開はスロットルバルブの全開でしょう。


一般的にはアクセルペダルを床まで踏みつける状態では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/23 12:39

全開にも色々な意味があると思いますが、「走り始めていきなりエンジン全開・・・」


の場合はアクセルペダルをベタ踏みにして、エンジンに負担をかけている状態だと思います。
たまに制限速度30キロのところを100キロなどでぶっとばすことをスピード全開などと表現したりもします。
運転者本人が最大限の運転をしたと思えば、全開ということではないでしょうか
要は本人の気持ち次第だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに、いろんな意味がありますよね。ちょっと質問が曖昧でした^_^;

お礼日時:2002/10/23 12:43

他、回答と同じなんですが、


エンジン回転の上の方(レッドゾーン手前)を使う事も 言います。
まあ、同じようなものなんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/23 12:49

アクセルを踏んでいる状態のことを


「アクセルを開ける」
と表現することがあります。他にも色々表現はあるようですが、上記の表現の最上位は”全開”なので通常に考えると車の場合「アクセルを完全に踏み切っている」状態と考えられます。

しかし、一般には周囲に比べて明らかに速い加速(巡航)を行う場合に「全開」と表現することは多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/23 12:50

全開とは、「スロットル全開」ではなく「エンジン回転許容量全開」の事であり、タコメーター搭載車であるならレッドゾーン近辺までエンジンを回すことです。

80~100Km/hであっても、3速なら全開に近くなりますし、4~5速なら2~3000rpmで事足りるはずです。従って速度は一切関係ありません。

エンジン回転数の上限は車種によって大幅に違いますので何回転とは言えません。普通車で大体5~6000rpmぐらいでしょうか?昔乗ってたバイクでは20000rpmなんてものもありました。

「走り始めてのエンジン全開」、正確には「エンジン始動直後のエンジン全開」は、オイルパン(エンジン下部のオイル溜め)からオイルがエンジンの隅々にまで行き渡らない時に全開にする事となり、エンジン内部が摩擦で傷んでしまうことを表しています。暖機運転をしっかり取ると解消されますが、省エネのご時世自然に優しくないので、エンジン始動直後はアイドリング近辺の回転数でゆっくり車を動かすことで、エンジンの暖気と車軸や車輪等の駆動部の準備運動にもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いきなりダッシュすると人間でも車でも心臓に悪いってことなんですね。

お礼日時:2002/10/23 12:55

アクセルペダルからワイヤーが延びていてエンジンまでつながっています。


でエンジンのところで空気(+ガソリン)の量をかえる弁があってそれを
動かしてる訳わけね。
それが1さんのいうスロットルバルブというものです。
その弁を全部開く、これを全開といいます。言葉のままです。 
なので全開はアクセルペダルを床いっぱいまで踏むことを意味します。

でも最近の車はアクセルペダルとその弁が直接つながっていず、電気的に
つながっている車もあります。なのでその場合はアクセル全開は機械まかせに
なります。実際アクセルペダルをいっぱいまで踏んでもスロットル弁は開いていないこともありです。なので全開したつもり状態になります。

まあ走りはじめの2kmくらいは3000回転までぐらいにしとけば車のウォームアップは終了です。十分普通にはしれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「最近の車」ではないので、多分ワイヤーで繋がっていて、バルブがギリッと開いたりするところを想像してしまいました。
2キロくらいを3000回転までで、というのを実行することにします。

お礼日時:2002/10/23 13:00

全開とは「全負荷運転」の事で要するにアクセル全開のことです。


たとえ回転数が低くてもアクセル(正確にはアクセレレーター<加速器と言う意味です>またはスロットルペダル)を全開にする事で燃料と空気(混合気)を大量にエンジンに送り込み、出力の余裕で加速するので、(例えば急な坂でアクセル全開なのにスピード(=エンジン回転数)がなかなか上がらないような状況だと)エンジンの負荷は大きくなります。当然急加速のためアクセル全開にするのも同じです。
「走り始めていきなり全開はエンジンに良くない」と言うのはエンジンが温まっていない状況でエンジンに負荷をあまり与えないで、と言う意味です。
最高回転数近くまでエンジンを回すのは当然アクセル全開に近い状態ですが、回転が低くても急加速や急な坂を上るのも「全開」状態になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
エンジンが苦し気にウヮーーンと唸る様な状態って、考えればいいのですね、たぶん。

この場をかりて、全員の皆さんにお礼申し上げます。
皆さんの説明で、メカに弱い私にもかなりイメージがつかめました。
これまで回転数のメータはあまり見ていませんでしたが、大切な情報なんですね。「いきなり、全開」という状態を避けつつ、環境にも車にも優しい運転を心がけます。
みなさん、どうもありがとうございました。(レスが遅くなってごめんなさい)

お礼日時:2002/10/24 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!