アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昼食と夕食が大体外食になってしまい、手軽に食べられる牛丼やカップ麺や蕎麦やラーメンを食べています。
。野菜をあまり取っていないので夜、家に帰ってきてから温野菜でキャベツやほうれん草などをたべているのですが。
健康には食べないのと寝る前にでも食べるのとどちらがいいのでしょうか?
また、太りますか?

外食時に野菜食べたいのですが中国野菜とか怖くて微妙です・・・。

A 回答 (2件)

生野菜では理想的な摂取量を摂るのが大変!温野菜にするのも賢い方法です。

熱を加えることで量もたくさん取れ、細胞が破壊されることで吸収しやすくなります。また、「忙しくて料理をする暇がない!」そんな方は野菜ジュースを利用するのも一つの方法 。それもトマトジュースのような単品のものではなく、数種類の野菜やくだものを組み合わせたジュースの方が栄養バランスにすぐれています 。

●ビタミンC・ビタミンE・β-カロチンは
  活性酸素を除去してがんや動脈硬化を予防する働き 、皮膚粘膜や目の保護、健康維持に不可欠
●食物繊維(水溶性食物繊維)
  腸で胆汁酸を吸着し、体外に排泄するので、血液中のコレステロールの低下につながります
●ピラジン⇒ピーマンやトマト、ししとうなどの独特の青臭みの成分
血栓ができるのを防ぐ抗血栓作用を持っています
●緑黄色野菜以外でも、タマネギ、にんにく、ねぎなどに含まれる、硫黄化合物という成分にも 血栓を防いで、さらに血液が血管壁に付着するのを防ぐ働きがあります
●野菜の抗血栓作用の持続時間はおよそ7時間ですから、3食に野菜を食べることが大切です

外食が多くても定食などの野菜があるメニューを選んだり、サイドメニューを追加して努力をしてください。
食べないよりは、寝る前にでも食べたほうがいいです。しかし寝る直前に食べるのは不健康です。又、野菜だけを食べるよりはいろいろな栄養素を合わせて取るほうが吸収がよくなるのでお勧めです。

調理方法や食べ方で栄養素の量や吸収量が変わってくるので、リンクを参考にどうぞ

参考URL:http://blog.mag2.com/m/log/0000200721/109025068. …
    • good
    • 0

まず、寝る前の食事がなぜ悪いのかというと、胃に物が入った状態では消化吸収活動を身体が行ってしまうため、睡眠のスイッチがしっかりと入らず、『眠りが浅くなる』と言われているからです。



質問者さんがしっかりと睡眠時間をとられている方であれば、それほど問題はないかもしれませんが、数時間の睡眠時間しかないような生活をされているようでしたら健康のためとは言いがたいかもしれません。
朝食のことについては触れられていませんけど、どうなんでしょうか?
できるようならそこで補うことがいいのかと感じました。

また、No1さんが言われている通り食べ合わせにより消化吸収や体内での働きをを良くするということもありますので、できることなら昼に1品サラダや野菜ジュースをつけられたほうが良いかもしれませんね。

あと、太るという事を気にされていたので、野菜なら太らないと思われると危険な事があるので。野菜ジュースについてですが、特に果汁の入ったものに関しては意外と果糖が多く含まれ中性脂肪をあげるため糖尿病の方とかには薦めていないので、甘くなさそうな野菜ジュースを選んで買われたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!