
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はっきりいって、無理だと思います。
明治大学前期試験でさえ、80%とっても落ちます。
後期ですから90%がボーダーになると思います。
失礼ですが74%だと、日東駒専も難しいです。
地方の私立大学しか合格は難しいと思われます。
No.2
- 回答日時:
すいません、
政治経済学部、6教科合計点ですね。
ボーダーは85~90%くらいでしょうか。
下記URLご参考下さい。
今回周りの多くの方の話をきいているかぎりセンター試験
の難易度が下がったので+5~10%がボーダーだとお考えください。
参考URL:http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
大学で前期の単位落としても後...
-
大学では同じ名前の授業を違う...
-
文系の大学の講義で真面目にし...
-
国公立大学に入れるのはどれく...
-
大学四年生 留年しました
-
前期と後期では、後期の方が難...
-
大学の1学期間って何ヶ月ですか?
-
大東文化大学
-
国公立大学の前期・中期・後期...
-
倍率と偏差値の関係は?
-
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
大学の通年科目のテストについて
-
大学4年時での授業数
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の成績評価について。 定期...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
大学の定期試験の試験日を間違...
-
大学の再試験を休む
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
大学で前期の単位落としても後...
-
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
大学では同じ名前の授業を違う...
-
大学4年時での授業数
-
大学の1学期間って何ヶ月ですか?
-
文系の大学の講義で真面目にし...
-
大学四年生 留年しました
-
立正大学か大東文化大学どちら...
-
大学の夏休みは昔より短くなった?
-
大学の通年科目のテストについて
-
大学後期はいつまで
-
何で国立大って私立大より倍率...
-
前期入試 試験日程が違えば,...
-
友達への合否報告について 先日...
-
gpaが2.8って、低いでしょうか...
-
国公立の前期で合格すると本当に…
-
大学受験の倍率が1.7でした 高...
-
大学入試の前期日程と後期日程...
-
名古屋大学と名古屋市立大学
おすすめ情報