
高校を一年で中退し、その次の年に他の学校に再入学、現在大学三年生です。
今までふたつの企業の面接を受けましたが、どちらの企業でも『中退の理由』について聞かれました。
どちらも本当のことを話したのですが、今日、片方の企業から不採用通知を頂きました。
『高校に入学して、新しくできた友達が、夜中でも構わず悩み事の相談を持ちかけてくる子だった。毎晩のように相手をしているうちに、私のほうが不眠症になってしまい、高校を続ける気力、体力がなくなってしまった。一年後、心機一転と他の高校に入学し、その高校では生徒会役員を務めた。高校を辞めたことは後悔はしているが、それによってどんな人間に会っても冷静に対処できるようになった。』
…このようなことを話したのですが、やはり『不眠症』などの精神疾患的なものを患ったということは、伏せたほうが良かったのでしょうか?
私としては、我侭やなんとなく、という理由で辞めたのではないことを伝えたかったのですが…。
不採用だったのは、初めての面接で緊張してなにか失敗をしてしまったのか、それとも過去に精神を病んだと言ってしまったからなのか。
これからの就活でも、中退の理由は必ず聞かれることだろうとは思います。
しかし、素直に言って断られるとするのなら、これからのことが不安です。
アドバイスをどうかお願い致します。。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
初めまして、treetop123と申します。
私も高校を1年で中退し、翌年入り直しました。
yayoyo様とは違い高卒なのですが、同じように就職には苦労しました。
十数社面接を受けましたが、やっぱり全社から中退理由を問われましたね…履歴書に中退と書くことが嫌だった時期もありました。
中退理由を素直に言うべきか否か、ということですが、今まで通り素直に言うべきではないでしょうか。
ですが、「体調を崩して…」ぐらいで、書かれた内容ほど詳しくお話しにならなくてもいいような気がします。
「現在は完治しました」という風なことを最後に付け加えれば、それ以上深く聞いてくることはないと思います。
私の場合、校風が合わず中退したのですが素直にそのまま言っていましたが、「学校のこういうところが合わなかった」など詳しく言ったことはありません。
時々聞いてくる会社もありましたが、そういう場合は話していましたが…。
中退から学んだことは、とても貴重なことばかりだと思います。
引け目に感じず、逆に強みにして頑張って下さいね。
treetop123さん、ありがとうございます。
中退のことは、覚悟の上でこれからの就活に臨もうと思います。
自分から理由を言う必要は、やっぱりありませんよね。聞かれたら答えます。
そうした過去があるから今の自分がある、というように、バネにして内定貰えるよう頑張ります!
ほんとうにありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 高校あたりから不幸続きです まず病気が怖くて摂食障害になり痩せてしまった為、入院し体重を戻す→1人で 5 2022/04/26 11:29
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- 学校 通信制に通う高校2年生の代の1年生です。長文失礼します、 今日担任の先生に退学したいと電話で伝え後日 4 2022/06/24 01:10
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の人生の印象を教えてください。 小学生時代→めちゃくちゃ楽しくて毎日が充実してました。中学生時代→ 8 2022/06/02 08:43
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 学校 私は中学不登校、高校中退の怠け者の17歳です。ですが看護師になりたく看護学校に行きたいです。今年高卒 9 2023/06/17 14:00
- 学校 高校を中退したいです。 4 2022/06/07 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
大学中退で「専門/短大/大卒...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
高校中退、パートの面接について
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
大学院中退して就職を考えてい...
-
学歴詐称になるか?
-
大学中退について
-
公務員試験と大学留年
-
大学院中退者の公務員試験
-
高校中退なのに、、。 私は現在...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
学校をやめて就職と思っていま...
-
有名大学中退
-
就労移行支援事業所を辞めての就活
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
精神病、隠したいが…
-
大学院中退と公務員試験
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
履歴書を書く際、大学中退を省...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
2浪、2留(計+4)大学生の就職...
-
仮面浪人という事実、履歴書に...
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
公務員採用予定者で中退した場...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
医学部中退者の就職
-
内定もらって中退すると取り消...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
現在大学4年生で社会人の彼女が...
-
看護大学を辞めて看護助手とし...
-
中退が二回だと雇われにくい?
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
大学1年生です。 大学を中退し...
-
嫌なことから逃げ続けた人生。 ...
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
大学在学 公務員試験
-
高校中退なのに、、。 私は現在...
おすすめ情報