許せない心理テスト

高校中退→高認→京大文系という経歴の場合においての就職のことです。


私は今高校1年生です。
高校の中退を現在検討をしているところですが、その理由が今の高校が、課題など多くとても京都大学に受かるには不適と思われる、いわゆる自称進学校だからであり、京都大学に入学して勉強するために自らの力で努力をしたいからです。
また、自分が高校辞めたら、自分で努力をして京都大学に受かる確固たる自信があります。

そこで、仮にですが冒頭のような高校中退後、京大に合格した場合、就職の際にどのような印象を持たれるでしょうか。
理由が正当であり、しっかりとアピールすれば影響はほとんどないというある意見もある一方で、他人との協調性に欠けるという印象を持たれるため不利ともあります。
実際のところどうなのでしょうか。


回答お願いいたします。

A 回答 (4件)

もし本当に京大に入れたら、高校を中退したかどうかなんてのはどうでも良いことになるので、そこには触れる必要はないと思います。


というか、聞かれてもそのような上から目線の理由は言ってはいけません。
もし「何故中退したのか?」を聞かれるようなことがあったら、嘘でも良いので応援したくなるような理由を答えましょう。
「できるだけ親に負担をかけたくなかったので、自力で大学に行きたかった。中でもお金のかからない国立を選んだ」とかで良いと思います。

一般企業へ就職したら、自分より年下や学歴の低い上司に教わる機会も出てくるかもしれません。どんな環境でも謙虚に仕事を教わる姿勢のない人は、どんなに結果が出せても評価されない...というか、結果を出すまでの土俵にすら立たせてもらえません。
ですから、質問者様が高校を中退する本当の理由は、現状を有り難いと思えていない点で正当とは言えないのです。
現状に感謝できないなら、京大卒より無名な私大卒の方がずっとマシなんですよ、実際。

因みに学歴至上主義で進路を決めるなら、官僚を目指すことをお勧めします。官僚になるなら上記したようなことを考える必要はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

現状をありがたいと思えていないのは、本当に理解できました。確かにそうですね。

自分の現在がありがたいと思いながら高校の道も歩み、京大に合格できたら自分としても納得でき、嬉しいものとなると思います。

自分はそのようになることを目指します。

お礼日時:2017/03/21 20:42

京都大学に受かるかどうか、個人的にはかなり怪しいと思いますが、それは置いておいて....



高校を中退し、その代わりに高卒認定資格を取り、無事に京都大学に入って卒業すれば、最終学歴は大卒になるので、それ以前の学歴はそれほど重要視されません。就職の際にもそう影響はなく、せいぜい高校中退→高認→京大というプロセスを経た事情を聞かれる程度だと思いますが。これだけで協調性に欠けるという疑いを持つ理由はありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

受かるかどうかは怪しいというのは自分の説明不足からだと思われますが、就職に関しての質問ですので、軽視しました。申し訳ありません。

丁寧に説明してくださりありがとうございます。

お礼日時:2017/03/21 20:45

> 理由が正当であり



不当と判断されるでしょう。
正当な理由というのは、例えば両親が急死して、弟のために働かなければならなくて、なんてことでしょう。
へぇ、学校の課題がきつくて逃げ出したのね、と考えるのが妥当です。
百歩譲って、高校選びに失敗したのね、と。
会社が雇いたいと思う人物像でしょうか?

逆から考えてみましょう。
幼少の頃から京大入試のためだけの、全く無駄の無い生活を送ったとしましょう。
この人、受験サイボーグじゃありませんか?
受かる確率は上がるかもしれませんがね。
しかしそもそも、企業が欲しいのは、京大入試だけ突破できる受験サイボーグでしょうか?
それとも、京大に受かる能力に、それに伴った他の能力も持つ人、どちらでしょう?
考えてみれば、企業が求めるのは、京大入試突破能力自体では無いはず、その企業で活躍できる能力を持つ人、ですよね。
では、受験サイボーグに近付けば近付くほど、どうなりそうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

受験サイボーグに見えるのも確かにわかりますが、幼いころからの夢がありますので、それに向かうために京大を目指しているのであればどうでしょうか。

しかし、高校逃げ出して雇いたいと思われる人間になりたくももちろんありません。

ですから、しっかりとした道を歩んで夢を叶えられるような考え方をこれからはしていきたいと思います。

お礼日時:2017/03/21 20:39

高校とは勉強の資格だけではなく、人格形成、人間付き合いなど沢山の事を学んだり、耐えたり、努力しないといけません。



その高校を逃げたとなれば就職にも影響してきます。

就職先にだす「履歴書」は人生の歩んだ道筋を書かないといけません。

例えば同じ実力が有りながら高校を卒業した人間と辞めた人間では評価されます。

そのリスクを知って覚悟があれば辞めましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに、高校から逃げたというように見えるのもわかります。
恐らく、他人が自分のしようとしていることをしているのを見たら、逃げているなと思います。

逃げずに、努力して受かるからこそ価値があるものなのだと考え改めました。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/21 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報