A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
すみません。
補足です。京浜東北線快速を利用する場合でも、目の前で快速電車が行ってしまった時は、
山手線に乗れば田町で追いつく事もあります。
間に合わなかったとしても、田町で降りて次の快速電車を待てば結局同じなので、
こういう場面ではとりあえず山手線に乗って快速電車を追いかけるといいですよ。
No.13
- 回答日時:
品川駅は方向別になっていませんが、普段から利用している人は、下記の判断でどちらに乗るか選択しているので、さほど不便を感じていないようです。
1.京浜東北線北行の品川-田町間は、山手線に比べて所要時間が約1分長い。
2.山手線の運転間隔は平均して3分ほどで、京浜東北線の運転間隔平均は5分
なので、山手線の電車が先に来る確率が高い。
3.この事から、通勤などで普段から乗っている人は、山手線を利用します。
4.京浜東北線を利用するのは、昼間の快速運転時に東京・秋葉原・上野・田端まで
行く時(田町、浜松町は品川からだと通過駅がないので除外されます。)、
それから快速運転の有無に関わらず田端以遠の京浜東北線の駅まで行く時です。
No.12
- 回答日時:
それは非常に簡単なことで、山手線の本来の起点は品川駅で、そこから渋谷-新宿-池袋と行って、本来の終点が田端。
普段は環状に運転する電車を山手線という。
(Wikipediaから)
起点の駅で同じ路線が別のホームにまたがっているのは微妙だから。
それに、山手線と京浜東北線は品川から別れるから、その方が工事がしやすかったとも考えられる。
No.11
- 回答日時:
私もたまに品川から浜松町方面に乗りますが、少しどころかかなり不便ですね。
まぁだいたい山手線で勝負をかけますが。さて、簡単に答えると、京浜東北線北行と山手線の交差部が品川・田町間にあるためです。
本来上下線(山手線は内回り・外回り、京浜東北線は南行・北行)が並行していますが、田端・田町間は田端駅北側の交差部及び前述の交差部により、京浜東北線が山手線を挟む構造となっている為、方向別ホームとなっています。
品川・田町間の交差部が品川駅の南側にあれば、ご指摘の通り、品川駅も方向別ホームになります。
交差部の位置の議論は、線路増設(いわゆる複々線)の歴史を紐解く事になりますが、前述されているとおり、用地や他の交差構造物との関係が大きく影響しています。現地を見るとわかりますが、京浜東北線北行が山手線と交差する前後で大きく弧を描いて膨らんでいます。電車は急には曲がれないため、この様な用地が必要になりますが、品川駅の南側では、山側を台地、海側はその昔堤防であった事を考えると、それだけの用地を生み出すことが困難であったと想像されます。
また、品川駅の山側に電車区があり、平日早朝、もしくは土日には電車が止まっているのを見る事ができますが、この電車区(留置線?)との関係もあります。
No.10
- 回答日時:
#7です。
池袋の話をさせていただきます。
約2年がかりで工事が行われました。
工事をする前は、1・2番線が、高崎・宇都宮方面行の中電(湘南新宿ライン)、3・4番線は埼京線が使ってました。
湘南新宿ラインを増発するにあたって、新宿方の平面交差が問題になりました。
そこで、埼京線の南行き電車が、湘南新宿ラインをまたぐ形にして平面交差をなくす工事を実施しました。
その結果、1番線・埼京線南行き、2番線・湘南新宿ライン南行き、3番線・湘南新宿ライン北行き、4番線・埼京線北行きという配列になりました。
http://www.uraken.net/rail/train/tr_35.html
詳しい解説ありがとうございます。
リンク先を拝読しました。
池袋も複雑でよくわかりませんでしたが、便利になったようですね。
これほどの規模の工事となると、2年も消費するのですか。人ごとながら、大変だ…。
No.9
- 回答日時:
品川駅で山手線と京浜線が合流したのは大正3年の話です。
その時に品川駅の南側に立体交差を作っておけばよかったのでしょうが、なぜそうできなかったかは、そのころの事情をしらべてみないと解らないかと思います。
ただ、このときに開通した京浜線電車は、トラブルが頻出し、結局その後約半年運休して調整したそうです。お金や期間が限られた中での開通であり、作成が難しいと思われる品川駅南側ではなく、比較的に建設し易い品川北側での立体交差をしたのではないでしょうか?(この部分は推測です、大正時代のことがわかる方に聞けるといいのですが・・)
そんな昔の話だとは、意外です!
僕は品川近辺の地形に明るくありませんが、確かに田町側の方が立体交差をしやすそうですね。(普段は交差しているということを気にも留めませんが^^;)
ご回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ANo.5のPAPです。
お礼をいただき、ありがとうございました。さて、お礼にある「乗り越し線」の件ですが、単純にほかの線路を高架で「乗り越えていく」線路の意味で書きました。
まさに、ご指摘いただいたように、普通の言葉ではありません。
書いた本人(私ですが)は、何気なく書いてしまいましたが、ご指摘ごもっともでございます。申し訳ありませんでした。
意味としては「立体交差となる線」と言うことです。
さらに、配線に対する間違えもございます。
「外回りを京浜東北と東海道の間に入れなくてはいけないため」
と書きましたが、正しくは
「山手線を京浜東北線の北行と南行の間に入れなくてはいけないため」
となります。
このとき、品川~田町にある京浜東北の北行線の高架をなくさなければ行けないという具合に、品川駅の両側で工事が必要となります。
このような、間違った記述と、一般的ではない用語を用いたことで、大変わかりにくい回答になっていましたことを、深くお詫びします。
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。
日ごろ品川駅から東京方面に向かうユーザーで、同様の不便を感じている人って結構いるのですかねぇ。
少ないのであれば、さして問題視することもないのかもしれませんね。
No.7
- 回答日時:
やろうと思えばできると思います。
具体案は、京浜東北線の北行線を新幹線をくぐる手前で左側に曲がり、新幹線と山手線をくぐりトンネルで台地を抜けて、八つ山橋の手前で地上に出て合流するものです。
台地に大きな建造物は見当たらず、地下使用の代替に上空使用を認めれば、用地の心配はないと思います。
山手線と京浜東北線との相互乗換えは品川で可能となり、昼間の快速運転では田町に停車させる必要がなくなり、スピードアップできます。
これにより、品川~田町で京浜東北の立体交差がなくなり、現地観察ではかなり広い用地が生み出されます。
ここに泉岳寺に接続する駅を作ることができます。
ただ、池袋駅のように必要に迫られているわけではありませんので、費用対効果の関係でやらないでしょう。
ご回答ありがとうございます。
おお、やろうと思えば可能なのですね!
それなりにメリットもありそうですが、これほど大規模な工事となると、かなり大変そうですね。
先ほどWikipediaで「複々線」を調べたのですが、混雑を緩和するためにあえて線路別にホームを設置している場合もあるのですね・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E3%80%85% …
池袋は何線でどういう工事があったのでしょうか?差し支えなければお教えください。
No.5
- 回答日時:
大崎側からは新幹線や横須賀線が、山手線とほぼ同じ経路で進入して京浜東北・東海道の線路をまたいでいますので、不可能な地形ではありません。
ここからは推測となりますが、新幹線や横須賀線と異なり、外回りを京浜東北と東海道の間に入れなくてはいけないため、工事用にこれらの線路を一旦移設する場所が確保できないと言ったような問題があると推測されます。なお、「確保できない」とは、経済的に妥当な金額でと言う意味なども含みます。
蛇足として、地理的には大崎側が高くなっていますから、乗り越し線に電車を持ち上げるのに必要なエネルギーは品川~田町間より有利な感じもします。
確かに、東京方面に行く場合は不便を感じますね。
何故しないのかについては、わかりません。
引き直しにかかる膨大なコストと期待できる利便性を勘案すると、割りに合わなさそうですね・・・。
ところで、「乗り越し線」とは何でしょうか?無勉強で申し訳ありません><
大崎~品川と品川~田町を比べたとき、高低差が大きい方が交差のために電車を持ち上げやすいということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 電車・路線・地下鉄 品川駅の接続について 1 2022/05/14 10:50
- 政治 リニア新幹線って不便ですよね。乗るのに20分ぐらい歩かなくちゃいけないのですか? 10 2022/12/31 10:15
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 新幹線 東海道新幹線品川駅(留置線部)について。高架ですか? この線路はどことつながっているのですか? 2 2022/04/07 11:14
- 電車・路線・地下鉄 品川駅におけるJR東日本とJR東海の管轄の違いは? 土地はJR東日本? 新幹線ホームはJR東海? 1 2023/04/21 04:21
- 新幹線 東京駅から新横浜駅までの東海道新幹線の高架状況について。地上を走行しているのはどの区間ですか? 1 2022/04/07 10:31
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
定期券について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
線路の下に道路が通っている場...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
新幹線の途中下車について
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
高尾山口から新横浜までの簡単...
-
足元番号
-
常磐線はなぜ本数が少ない? 宇...
-
埼京線で西大井駅から武蔵小杉...
-
中央線の痴漢
-
上野東京ラインと常磐線の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
鉄道について質問します。 中央...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
定期券について
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
山手線などの窓、固くないです...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
線路の下に道路が通っている場...
おすすめ情報