重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XP,今までメモリを256M→512M→1256Mに増設してきました。
仮想メモリをいろいろ動かして、初期設定がわからなくて困っています。
重たいソフトは使っていません。

初期・最大はどのくらいにすればいいのでしょうか。
メモリの1.5倍と教えられましたが、実際はどのくらいにしたら良いのでしょうか、MBで教えてくださいませ。

A 回答 (5件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい図まで貼っていただいて、ありがとう。

お礼日時:2008/03/08 09:24

XPでは、普通の操作をしている限り、重いアプリを使っていない限り、物理メモリーが1GB以上あれば、仮想メモリーは、0(ゼロ)でもいいと思います。


マイコンピュータを右クリック→プロパティ詳細設定のタブから
パフォーマンス→設定→詳細設定で、仮想メモリーを変更できますが、
どちらもゼロでいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ページングファイルなしに、クリックするのでね。
ありがとう。

お礼日時:2008/03/08 00:11

デフォルトで搭載物理メモリの1.5倍です。


仮想メモリの設定で「システム管理サイズ」をオンにしておけば良いでしょう。

「最適なページ・ファイル・サイズを知るには」
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資料まで下さって感謝です

お礼日時:2008/03/07 21:00

仮想メモリーは、通常物理の1.5~2倍程度でしょう。


多く取ってる分には、それほど問題はありません。
但し、1024MBくらいであれば、2048MBで良いかと思います。
あと、1256MBと言う容量は存在しないはずですが・・
オンボードのグラフィックメモリー分が含まれていても、ちょっと変な容量ですね。(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくお教えくださって、ありがとうございます。

初期・最大 2045MBぐらいですか。

1256MB間違いで、256M+1Gメモリを増設しました。
1280MB、何でしょうか?

お礼日時:2008/03/07 19:31

普段つかうソフトを立ち上げて(複数立ち上げるソフトがあれば立ち上げて)使用しているメモリを調べて、


(実メモリ+仮想メモリ)>使用するメモリ
になってればいいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/03/07 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!